• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イムフのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

頸椎症性神経根症

↑を発症してしまった。

病院にいったわけではないので、ちゃんとした診断ではないです。

御存知ない方もおられるだろう、頚椎症とか頸椎ヘルニアとかは聞かれた事はあると思うがそれとほぼ同じと言っても間違いない。

首の骨の変形などによって首に通っている神経を不意に圧迫してしまい症状がでてしまうのだ。

症状は様々で、自分の場合よく長時間正座していると、しびれを通り越して触るとジンジン痛いというような似た症状だった。

この病気根治療法はないらしく、ひたすら対称療法とかで症状がとれるのを待つしかないのだ!

実は、今年の初めにもやっていて症状が引くのに2~3週間かかった。
痛みで夜もあまり熟睡できず結構つらかった。
ガマンして放っておいたら、ある日突然嘘のように症状が消えた。

それからしばらく何事もなかったのだが、昨日帰宅しようと車に乗り込んだら後部座席のルームライトが点きっぱなしになっていたのに気付いた。

半ドアではないなと思ってよく見ると常時点灯スイッチがONになっていたので、横着して運転席から後ろに急激にのけ反って操作しようとしたのがいけなかった。

その瞬間、両腕に落雷でもあったかのような電流が走る痛みが襲った!
思わず、車内で

「痛ぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~!!!!!」

と情けない叫び声をあげてしまった。
それから数分車中で動けずに症状が少し緩解するのを待って痛みに耐えながら帰宅しましたが、その後も上肢と示指のビリビリした痛みはひかず自然に消退するまでまたガマンしないといけないのか?と思うと憂鬱です。

夜も痛くて寝れなかった。
前回もだったんだけど痛み止めも服用してみたが全く効かない!  (T_T)
Posted at 2014/09/06 08:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2014年09月05日 イイね!

覗いてみた!

勿論、カングーの話です。

ふと、「ボンネット開けた事ないなぁ~」なんて思って今更ながらに開けてみました。

御開帳~!



このボンネット裏の遮音材のおかげで、嫌なエンジンノイズが入ってこないのかな?



予想だにしていなかったのがまさかの油圧ダンパーでした。



純正オプションのHIDをつけているんですけど、パナソニック製のメイドインジャパンでした。

写真にはないですが、純正オプションのLEDフォグランプはPIAA製みたいです。
Posted at 2014/09/05 16:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | クルマ
2014年08月21日 イイね!

鹿児島に行ってきた!




子供が、親戚のところにいくというので見送りに鹿児島にやってまいりました。
今日も何とかいいお天気そうです。



鶏料理の美味しい「みやうち」さんで、新幹線に乗る前に一緒に食事をしました。
自分は、チキン南蛮をいただきました。



(@^^)/~~~元気でな~!達者で暮らせよ~!(w




駅に隣接するショッピングモールをブラブラした後、初めて行った あかね珈琲館 さんでお茶?しました。
そこで頼んだカツサンドはビッグ過ぎ・・・・(゚Д゚;)



雑貨屋 nuff さんへ マジですか?と場所にありました。




そこから見える 桜島 です。
雲がかかっていて、あまり綺麗じゃなかった。
Posted at 2014/08/22 08:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年08月20日 イイね!

DOD LS460Wインプレッション?



遅くなりましたけど、インプレッションならぬただのドラレコの車載映像です。
取り付けてすぐの時の映像ですが、動画編集とかやった事なくてかな~り時間かかってしまいました。


暇つぶしにどうぞ見てやっておくんなまし!   ^^) _旦~~
Posted at 2014/08/20 17:05:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年08月17日 イイね!

久しぶりに晴れたぞ !! (*^▽^*)

起きてみると朝から晴れた!

朝から今日1日汗ばむような予感をさせる青空は、今年夏に突入して初めてではないだろうか?

おのずと意味もなくテンションが上がる。
こんな日は、カングーでドライブ!

とりあえず、カングーのご機嫌伺いに近くの渓谷にプチドライブに行ってみた。



いやぁ~快晴!快晴!



滝のしぶきで2重の虹ができてた





その後、やっぱ夏と言えばでしょ!という事で日南~青島海岸線をドライブ

やっぱ青い海に青い空の組み合わせは、最強!最高!だわ。






Posted at 2014/08/18 08:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「とっさにカングーの急ブレーキ性能を見てみたくなった! http://cvw.jp/b/313459/34151846/
何シテル?   09/30 10:59
イムフです。よろしくお願いします。 40代(2児の父親) 趣味は車を運転することが、大好き! 弄ったりとかは基本しません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OGAWA CAMPAL カーサイドタープ AL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/05 18:14:48
ダッシュボードの分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 13:57:18
グラブボックスの脱着 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 12:49:03

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
C4ピカソからの乗り換えで、初のルノー車
スバル フォレスター スバル フォレスター
自分にとっては使い勝手のよい1台でした。 いまでもスバルは嫌いではありません。
シトロエン C4 ピカソ 画伯 (シトロエン C4 ピカソ)
ハイドロじゃないけどめっちゃ乗り心地いいです。 H22-7-29 納車
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
207の代わりにドナドナされていきました。 インプはカービューに報告済です。 初期にだけ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation