
久々の振り返るシリーズです。
この車は、すでに記載済みのランサーエヴォリューションの次の車です。
あの1件以来、大好きだったランエボに乗るのも嫌でした。
しかし、すぐに買い替えるお金もなく、しょうがなく乗っておりました。
時がたち、そこそこ貯金ができたので、ランエボの下取りをあてにして車探しをはじめました。
検討したのは、ホンダとスバル
とにもかくにも、絶対条件は下取りが高いことです。
しかしながら、出て1年ぐらいしか経ってないランエボは中古車市場に適正価格が出ておらず、ホンダに至っては、ランエボⅢの市場化価格で提示され(確か130万ぐらいだったと記憶してます)、すぐさま見切りをつけました。
スバルには、「○○で買い取ってくれるなら、車買います!」といったおかげかその価格で下取りしてもらえました。
今思えば、リコール隠しが発覚する前だったので、メーカーとしてのイメージ評価がガタ落ちする前だっ
たので、売り時だったかもしれません。
かくしてスバル限定での車選びがはじまったのですが、相変わらずレガシーは追い銭しても高いしハイスペックカーも少々興ざめしてたので、候補から外しました。
残ったのは、フォレスターだけだったのですが、まぁー見た目は格好悪くも良くもなくフツーといった感じだったのですが、値段も手ごろだったし4WDだったので、まぁ~いいかという感じで決めました。
初4WD車だったのですが、雪は自分の住んでる地域は関係ないのですが、豪雨の走行とかでは4WDの威力をまざまざと体感できてよかったです。
スバルでは、有名ですがこれまた人生初のすさまじいブレーキ鳴きも経験しました。
おかげでその後、少々のブレーキ鳴きではなんとも思わなくなりましたね。(笑
使い勝手もよく、不満にも思ってなかったせいもあり人生初の車検を通しました。
買ったときは、まだ独り者だったのですが、結婚してカミさんはあまりフォレスターがお気に入りではなかったようで、4年と少々乗ったのですが買い替える事になりました。
Posted at 2010/09/08 12:17:42 | |
トラックバック(0) |
過去の車 | クルマ