• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月17日

1年で終わるタイヤの選択は・・・

1年で終わるタイヤの選択は・・・ スキーシーズンもあっという間に終わり、
今年もジムカーナ練習開始かと準備を開始している今日この頃。



今履いている☆Specをチェックすると、
溝的にタイヤがお疲れ様。
そろそろ次を考える時期のようで・・・。



住宅事情等で18インチ(235/40R18)のままでジムカーナ走行をするため、国産のスポーツラジアルはもう財政的に買えないデス。
(マンションなので交換が頻繁にできないのと、交換サイクルを早めて新鮮なゴムで走るため)



そこで、最近周りでも使い始めている人がいるアジアンタイヤを探しています。
年間走行7000km程度で一年しかもたない使い方だから、
性能がそこそこなら価格的にとても助かります。



個人的に中国製はパス、
韓国製のNEXENドリフトで人気のインドラジアルかなぁ。
使ったことある方がいれば意見を伺って考えていこうと。


アジアンタイヤって空気圧設定高めなんだね・・・。
ブログ一覧 | 物欲 | クルマ
Posted at 2012/04/17 14:04:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の色々
ゆうとパパさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

本日は……
takeshi.oさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ラペスカ
amggtsさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年4月18日 0:41
自分はフェデラルの595RS-Rで走ってます(o^∀^o)
国産の半値でハイグリップタイヤを買えるからオススメです!(b^ー°)
あとインドネシア産は凄く安いですがショルダーが弱過ぎてダメですね…

コストだけで考えるならナンカンでしょうか?

でもフェデラルRS-Rオススメです!(b^ー°)
コメントへの返答
2012年4月18日 22:52
ガヤさん、アドバイスありがとうございます。

フェデラルも人気ですね。
RS-Rですか、見てみます!

ジムカーナでショルダーが弱いのは致命的ですね、訊いてよかったです。

また補足があったら是非ご教授下さい。
2012年4月18日 23:19
最近フェデラルはSタイヤもリリースしたんですよ(o^∀^o)
こちらも国産の半値くらいっぽいです。

自分は次はこのSタイヤかディレッツァZ2を検証してます(o^∀^o)

RS-Rはグリップ力ならネオバや☆に引けをとりませんよ!(b^ー°)

とはいってもやはり国産はいいですけどね…w
良いものには値段がつきものですねw
コメントへの返答
2012年4月19日 1:17
Sタイヤまで!?気合入っていますね。
う~ん安いのは魅力です。

Z2いいですね~履ければこの上ないですが・・・。

私の求めるのは対ロードノイズや対磨耗はそこそこでいいので、車重とパワーに負けない一定の性能があると助かります。

RS-Rグリップいいのですね。
ターン後進んでくれないと困るので重要♪

早速ネットで見てみます。
2012年4月21日 11:21
私もソロソロ交換時期なのでチョット調べてみました。

ランEVO乗りの方他数人がRS-Rはウエットで凄いスリッピーとの事でしたがガヤたん号はいかがですか?

色々調べていくとメイド・イン・ジャパンで SUMITOMO(スミトモ) HTR-Z2 なる物もありますね!
本来、輸出専用で国内ではメーカー非公式なので逆輸入の形になりますがSUMITOMO = 住友ゴムでして
ダンロップ、ファルケン、日本グッドイヤーのタイヤを作っているメーカーなので日本で公式に販売したら自爆テロですね・・・215/45R17 87Wが日本製で7k~9k円程です・・・

SUMITOMO(スミトモ) HTR-Z2の個人のレビューをまとめますと
・ドライでのグリップはRE070と050の間位、ウエットでのグリップも問題無(グリップが良く燃費が良くなさそう)
・サイドウオールが少し柔らかめ
・静粛性はRE050より高い
・595RS-Rと比べると不満のレビューがホトンドなかった・・・お値段、高いけど・・・

ガヤたんさん、リーズナブルタイヤ先駆者として色々教えて下さいマセ。m(_ _)m

コメントへの返答
2012年5月6日 14:57
.
2012年4月21日 16:24
住友ゴムですか。ダンロップ系列ですよね、知ってます。
ですがそのタイヤは知りません…スミマセン。

RS-Rですが、ウェットで滑るはネオバも☆も滑ると思います。

サイドは国産より柔らかめです、その辺は値段で見てください。

コストパフォーマンスを考えるならRS-Rを推します!(b^ー°)
あとは明日の夜ならシルビアで確認してもいいですよ(o^∀^o)

ATR、ピンソもあります。ぐにゃぐにゃなのでオススメしないです(笑)
コメントへの返答
2012年5月6日 14:57
.
2012年4月22日 11:25
ガヤたんさん>コスパで選んでるのでRS-Rにも惹かれますね~
改めて今度、オフ会の時にでも教えてクダサイ。
コメントへの返答
2012年5月6日 14:56
.

プロフィール

「どれも美味そうですね~😊
迷うな~ヒレカツも捨てがたい🤔では今日はハンバーグをお願いします🍖♪@marine727」
何シテル?   08/18 12:59
カーライフを中心とする些細な出来事を書いています?? 生涯を終える前の見返す愉しみとして日記として残しています?? 仕事が平日休みなのでオフ会やグループに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SLばん物・貴婦人に魅せられて Vol.4 貴婦人とラーメン 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:04:50
愛車ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:14:13
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:26:45

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) STRIKE FLAMME-A2 (スバル インプレッサ(ハッチバック))
嫁さんと共同出資した人生初のファミリーカー♪ 所有7台目でSUBARUは4台目。 キャ ...
スバル WRX STI STRIKE MAGIA PLUS (スバル WRX STI)
30代を共に過ごしたS203と入れ替わり、歴代6台目、SUBARUは3台目の愛車となりま ...
その他 うさぎ れおーね (その他 うさぎ)
ミッドエンジンリア駆動寄りのAWD。 名前はれおーね 燃料は🥬
スズキ アルトワークス STRIKE NEIGE (スズキ アルトワークス)
ターボRSのポテンシャルとコストパフォーマンスに狂喜し、悩んだ末1年で乗り換え絶好調♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation