• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE203のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

飛び出していけ富山の彼方②〜エンジン沈黙編〜

飛び出していけ富山の彼方②〜エンジン沈黙編〜コンテナホテルからおはようございます、朝5時です🌄



まだ涼しいけれど、これから太陽に焼かれる一日が始まる💦



ではもう少し寝ます、おやすみなさい🛌



10:00にチェックアウトして、コンテナホテルすぐ裏の「道の駅KoKoくろべ」の駐車場へ移動、トルク感皆無😢



「北陸スバル魚津店」さんに連絡しました、しかし「持ち込みには対応できない」とのこと🤔💦



この場でヒューズを抜いてECUをリセットする方法を試みます👨‍🔧



放置時間中に道の駅で朝食、ブラックラーメンをいただきます🍜ンマイ😉✨



ヒューズを戻すとエラーが解消😍✨
アイドリング学習も完了♪
まっつん隊長、なべみぃさん、連絡ありがとうございました🙇



観光をオミットして長野を目指すも⋯信号待ちでエラーが再発💦



その後、走行中にも回転が勝手に大きく上下して半クラではストール⋯信号でスタートできなくなる事も😢



明らかに力が無いのと、燃費が悪化、6㎞/Lと長野までもつかも怪しい😰



富山県を北上する姿を最後に、ガコガコ走るSTRIKE号は姫川渓谷での姿を最後に見た者はいない🍃(終)
Posted at 2025/08/04 19:52:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 故障・破損
2015年10月09日 イイね!

信頼への限界時間(タイムリミット)




俺を行かせてくれぇぇぇぇぇ!!」


シツレイシマシタ(=゚ω゚)ノ
今日は依頼していたブレーキ整備やバッテリーなど諸々交換のために、入庫しました。
コメントを下さった方々、ありがとうございます!




イベントには何としても参加したいので、整備不良でのトラブルは避けたいという想いが裏目に出ました。



みん友さんも何人も経験されているようですが、Fキャリパーのボルトが固着し、抜けたらネジの螺旋も持ってきてしまったようで、取り付け不能になりました。




話によると基本キャリパー交換になるらしいですが、ここでタップを切ってダメだったら、業者に依頼するそうです。

ネジ穴復活業者の費用は中古キャリパーが買えるくらいらしいです(笑)



一日がかりで取り組んでもらいましたが、ショップでのタップ作業でトルクが掛かるかやってみてイケるかもしれないとのこと。
明日整備作業をして上手くいけば完了ですが、明日は仕事。


営業時間中での回収は難しそう。
どうしたら良いのか・・・しかし約束は守らねば。




「アイツはいっつも遅刻だ!」

と大佐に言われないようできることをやります(;・∀・)!

Posted at 2015/10/10 00:52:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 故障・破損 | クルマ
2015年07月25日 イイね!

真夏のPHASESHIFT-DOWN

こんにちは、あっついですねー(;・∀・)
今週は特に体がダルくて人間の方もフェイズシフトダウン、夏バテなのか持病なのかわからんですハイ。
今回の日記も淡々といきますので、期待は禁物です(-ω-)/





先週夜にクルマを出そうと思ってMSデッキに行ったら・・・リモコンでコックピットハッチが開かない!?
エマージェンシーキーで中に入り、起動ボタンを押しても何の反応もなく・・・いきなりフェイズシフトダウンですか(;゚Д゚)



まじかー


たった1週間でバッテリーがあがっていました(´Д⊂ヽ





ってことで、次の休みを待って救援してもらいました。



はすらー・・・ヘッドレストのデカさからも、屋根の高さが伺えますな♪


ジャンプ後ディーラーで診てもらい充電。
また営業さんがつきっきりで2hも話し相手をして下さいました。
で、クルマは異常なしとのことで、様子を見ることに。



えぶりぃ・・・構造的に広い荷室が現れる予感♪


本当はダムattackの予定でしたが、予定がおしゃかになってもこの方は来て下さいました(*´ω`)
久々の林道マスター、市街地に登場w





折角埼玉まで来てくれたので軽くドライブしませんかということに、近所の川へ出かけてきました。
じっくり見に来たことがなかったので、行ってみたかったのもあり。



くわとろ氏撮影


まずは分水路の取水ゲートを見えるところまで近づいて。
流石埼玉の農業用水の多くを担う取水施設、流量が凄かったです。






その後移動して、取水口までやってきました。
いつもは水が出るのを見に行きますが、凄い勢いで吸い込まれていくのもなかなか迫力ありますね!



くわとろ氏撮影




そして、いつもは登ることも多いですが、今回は下りからw
水面近くから700m級の堰を眺めることができました。






も暮れてきたので道の駅に寄りつつ地元まで戻ってきて、
YOME-STRIKEと合流して夕食となりました。
この堰は近々リベンジを狙います。






バッテリーあがりの原因を3人であれこれ話していたのですが、
意外なものが悪さしているというということに気が付いて、
出力を調整して試すことにしました。



助けてもらった上にお土産までありがたいです♪


次の日は某スバリスト軍団のオフ会に参加したかったのですが、通院日のため涙をのんで朝から検査診察を受けてきました。
数値が良くないのは夏バテのせいかはたまた・・・。





朝食も食べていなかったので、遅いランチでやっとごはん。
YOME-STRIKEのお気に入りのお店に連れて行ってもらいました。
通勤と通院でも疲れたのかバテてしまい、流石に帰って一度休みしたよ。






起きてお腹が空いたので、近所の創作蕎麦屋さんに出かけました。
またガッツリ食べてしまい食いすぎです。
明日からまた摂生します(´・ω・`)
Posted at 2015/07/29 00:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 故障・破損 | 日記
2015年02月11日 イイね!

♪どこかであなたとすれ違う、そんな〜気がします〜♪

♪ルルルルルンルンルン、ルルルンルンルン、ルルルンルンルンルーン♪


今日も忙しかったー、変な依頼大杉(T_T)
祝日休みが羨ましいです。
車検前にもう一旅行きますかぁ(>人<;)



♪もうすぐあなたの住む街へ〜行くかも〜しれません〜♪




(知ってるあなたはアラフォー以上ですw)
Posted at 2015/02/11 22:23:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 故障・破損 | 日記
2014年04月10日 イイね!

BANSHEEはいつ泣く?

こんばんは、病院も一段落して、現在は医療関係の手続きに追われているSTRIKEです。
数値的には心臓停止一歩手前らしいですが、体調は変わらないんですよね。
たまに自分は病気ではないのでは・・・と思っていますw



病院に行けばいかに状態が悪かをガンガン言われるので、
せめて普段は管理には気を付けつつもあまり意識しすぎずに過ごすことにしました。
休日はいつ急変するかわからないので遠くには出掛けらず、
毎日MSGⅤに没頭して眼精疲労です。
 

 



職場に説明して、重要な担当を降りました。
荷物のなどの身辺整理や顧客などの引継ぎも進んでいます。



ただ、家庭内はまだ意見が合わず、金銭的、時間的、精神的苦痛がこれから降りかかることが予想されるので、嫁さんには今までのお礼を伝えて開放してあげたいです。
彼女にはSTRIKE家のこんな事情には付き合う必要はないですし、
もっといい人生を送って欲しいのですが、理解してもらえないようで話はこじれるばかり・・・。
なんとか彼女には理解してもらい、気持ちが伝わればなぁと思っています。



私の情緒がおかしいのに加えて、焦りがあるのでついつい怒ってしまいます。
金銭的には20万の病院代に加えて、入院期間の病欠で給料は9万に減額。
定期代の立替も合わせると今月は20万不足です。(もうそんな金額どうにもなりません!)

 


一応現在引越しや車の売却も模索しています。
みんカラは今までやってきた思い出があるので続けて、
車がなくなるまではやっていこうと思います。


 


もうすぐ小さい頃から大好きだった鉄道カメラマンの真島プロ、
コリンマクレーやじいちゃんに会えるかも♪
できれば苦しまず逝きたいです。




あ~ガストのチーズインハンバーグくいて~!!
Posted at 2014/04/10 23:54:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障・破損 | 暮らし/家族

プロフィール

「花火撮影ってタイミングが難しいですよね🤔
綺麗ですね🎆お見事です👏@marine727」
何シテル?   07/31 10:48
カーライフを中心とする些細な出来事を書いています?? 生涯を終える前の見返す愉しみとして日記として残しています?? 仕事が平日休みなのでオフ会やグループに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SLばん物・貴婦人に魅せられて Vol.4 貴婦人とラーメン 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:04:50
愛車ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:14:13
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:26:45

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) STRIKE FLAMME-A2 (スバル インプレッサ(ハッチバック))
嫁さんと共同出資した人生初のファミリーカー♪ 所有7台目でSUBARUは4台目。 キャ ...
スバル WRX STI STRIKE MAGIA PLUS (スバル WRX STI)
30代を共に過ごしたS203と入れ替わり、歴代6台目、SUBARUは3台目の愛車となりま ...
その他 うさぎ れおーね (その他 うさぎ)
ミッドエンジンリア駆動寄りのAWD。 名前はれおーね 燃料は🥬
スズキ アルトワークス STRIKE NEIGE (スズキ アルトワークス)
ターボRSのポテンシャルとコストパフォーマンスに狂喜し、悩んだ末1年で乗り換え絶好調♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation