• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE203のブログ一覧

2012年12月09日 イイね!

進め!AWD!! ~ダムアタック日光脱出編~

霧降高原を抜けて、日光へ出てもまだダムアタックは終わってはいない。
閑散とした日光の街を抜けていろは坂を駆け上り、明智平へ。



明智平で休憩。
ここでも天気のお陰でいい景色が拝めました。
何度来ても霧の中なもので・・・。



そのまま中禅寺湖へ出ると綺麗な西日でした。
先を急がないと金精峠がヤバイのでここはスルー。



戦場ヶ原を抜けてバナージ君が湯滝・湯ノ湖へ案内してくれました。
初めて来ました、細かいしぶきが舞ってきれいでした。



滝の上はダイレクトに湖で、硫黄臭かったww
だいぶ陽も暮れてきたので、先を急ぐ。
気温が下がると路面が不安だ。



峠に入ると徐々に路面に雪が・・・

「滑らなければどうということはない!!」

とは言ってみたものの、徐々に進まなくなる・・・すべっとるがなw
ここでダイヤルをチョイチョイ、前輪の封印を解除。
その後はグイグイ登ってくれて、長い峠のトンネルを祈る気持ちで走ります。




峠のトンネルを抜けると銀世界。
「群馬に抜ければ雪は減る」という勝手な目論見は見事に外れましたww
あちゃーな光景




歩いてその先を偵察すると、後は下り坂の雪道♪




群馬側からスタッドレスのインプレッサが元気良く走り去る。



「これで言い訳つくだろ!帰っちまえ!!」ってか?w

スポーツタイヤではもう限界、
引き返す判断となりました。
丸沼ダムはここで断念となりました。

「はぁ~、バットレスダム見たかった~!!」

中禅寺湖~いろは坂を経て、R122で南下することにします。
いろは坂は道幅や勾配が良くなっているような気がするが直したのかな・・・?
草木ダムのカードには間に合わなかったが、ここはいつでも来れるので近々リベンジ。」



いつもながら足尾を走ると、脚の状態が良く判ります。疲れるけれど・・・。
今回は気になっていた脚のヘタリがよく判りましたよ。
桐生から前橋に抜けて、イタメシ食べて帰りました。

「やりました・・・。やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!!
インプレッサに乗って、ダムを巡って、今はこうして雪上を走っている!
これ以上なにをどうしろって言うんです!!何と戦えって言うんですか!!」


ダムアタックに挫折はつき物・・・
だが、次回またその次のアタックには確実に成功に近づくはずだ!
Posted at 2012/12/09 00:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬の車中泊に向けて、ポータブルバッテリーデビューしました🔋✨

小型ながら電気毛布が使えます🎵
朝までもつかは怪しいけれど、今年の冬はこれを頼りに積んでいきます~🚙💨」
何シテル?   10/10 23:19
カーライフを中心とする些細な出来事を書いています?? 生涯を終える前の見返す愉しみとして日記として残しています?? 仕事が平日休みなのでオフ会やグループに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

STIシフトノブ交換とブーツプチ装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 00:43:12
SLばん物・貴婦人に魅せられて Vol.4 貴婦人とラーメン 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:04:50
愛車ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:14:13

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) STRIKE FLAMME-A2 (スバル インプレッサ(ハッチバック))
嫁さんと共同出資した人生初のファミリーカー♪ 所有7台目でSUBARUは4台目。 キャ ...
スバル WRX STI STRIKE MAGIA PLUS (スバル WRX STI)
30代を共に過ごしたS203と入れ替わり、歴代6台目、SUBARUは3台目の愛車となりま ...
その他 うさぎ れおーね (その他 うさぎ)
ミッドエンジンリア駆動寄りのAWD。 名前はれおーね 燃料は🥬
スズキ アルトワークス STRIKE NEIGE (スズキ アルトワークス)
ターボRSのポテンシャルとコストパフォーマンスに狂喜し、悩んだ末1年で乗り換え絶好調♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation