• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STRIKE203のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

生命の井戸の底で

今日は友人に誘われて、ランチに行ってきました。
自分で料理を振る舞ったりする人なのでファミレスというのも気が引け・・・
レストランのランチコースを提案しました。(割引で安いけれどw)


今日は色々と回る用事があったので、STRIKE号を使いました。
友人は趣味で知り合ったのですが、ゲームで会うのが殆どでいつも大勢なので初めてゆっくり話しました。





私の入院以降気遣って定期的に連絡をくれて本当に支えの一人になってくれています。彼自身も辛い目に遭ったばかりなのに、ありがたい存在です。

病気は古い車仲間が離れていく中、最近知り合ったみん友さんや趣味だけの付き合いだと思っていた方々が心配して連絡をくれたり駆けつけてくれたりと大切な存在にも気付かせてくれました。


でも病気は嫌だけどw


お互いの話やクルマの話で盛り上がり、コース料理でお腹を満たして別れました。
また共にゲームで走り回ったり飲んだりできたらと願います。
さて、今度こそ書類を回収です。仕上がりを確認して病院に向かいました。


回収時、信用できない医師なので内容に目を通すと・・・
字が汚いのはまぁいいとして、大事な記入欄が空白です。
窓口に確認すると、「うわぁ~」と言って書類を持って引っ込みました。


そこは「大変失礼致しました、確認して参りますので少々お待ち下さい」では??
無事書き加えられて回収できたのでよしとしましょうw


この病院、あと何回こんなやり取りをしに来るのでしょうか・・・
もう二度とこの病院にはかかりたくないです。


支払いを済ませて駐車場へ歩く道から見上げると、
私を幽閉していた病室が見えました。(最上階です)



「あの窓から毎日外の生活を羨んで道行く人を眺めていたなぁ」と。


もう絶対この病院には入院したくありません。


そのままスタンドの洗車機に突っ込んで、
ショッピングセンターをブラブラ・・・
ホムセンで収納棚を買いクルマに積んで、子猫で癒されます♪




ヨメSTRIKEと待ち合わせをして、
新しくできた丸亀製麺で夕食にしました。
月初が診察日なので、もう時間がありません。





やり残したこと、やりたいことをどんどん片づけていきますよ!


そうそう、XP終了でネットを外したPCの代わりにヨメSTRIKEが、
ノートPCを買ってきてくれました!
 お金、貯めてくれていたんだね、ありがとう!!





初めてのノートPC嬉しいです!
お金を貯めてメモリーを増設したいな。
さぁ、仕事も明日からGWの対応準備に追われて忙しくなりますよ!
Posted at 2014/04/24 02:00:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月16日 イイね!

時代遅れのインプ乗り、ノーマルインプに唸る!

今日はSTRIKE号をディーラーに預けてきました。
フロントさんとレヴォーグや次期STIなどの話をしつつ、
今後のカーライフについてアドバイスを戴きました。





今月の支払いに目処がついたので、
ひとまずクルマを手放す危機は一旦回避です。
最低限ですが、維持するための点検整備です。
代車できたのがインプレッサスポーツでした。







このクルマ、アイドリングストップやインテリジェントキーがとっても便利で気に入りました。 楽しくて県内をドライブしてきました。
ドライブをしながらカー用品店、家電店や工具屋を巡って楽しかったです。





帰りはたまたまニアミスしたみん友さんと合流して立ち話をしてきました。
そのままこのインスポで嫁さんを迎えに行って、夕食にしました。
明太子は全部は食べませんでしたが、摂生したので今日はご馳走♪






死期を早めても、こればっかりはやめられません!






嫁さんと初めてのハイテク機能に盛り上がりながら帰りました。
相変わらず例の病院は書類を仕上げてくれません。
なので明日もドライブかな。さぁ、明日はどこへ行こう。



Posted at 2014/04/17 00:48:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年04月10日 イイね!

BANSHEEはいつ泣く?

こんばんは、病院も一段落して、現在は医療関係の手続きに追われているSTRIKEです。
数値的には心臓停止一歩手前らしいですが、体調は変わらないんですよね。
たまに自分は病気ではないのでは・・・と思っていますw



病院に行けばいかに状態が悪かをガンガン言われるので、
せめて普段は管理には気を付けつつもあまり意識しすぎずに過ごすことにしました。
休日はいつ急変するかわからないので遠くには出掛けらず、
毎日MSGⅤに没頭して眼精疲労です。
 

 



職場に説明して、重要な担当を降りました。
荷物のなどの身辺整理や顧客などの引継ぎも進んでいます。



ただ、家庭内はまだ意見が合わず、金銭的、時間的、精神的苦痛がこれから降りかかることが予想されるので、嫁さんには今までのお礼を伝えて開放してあげたいです。
彼女にはSTRIKE家のこんな事情には付き合う必要はないですし、
もっといい人生を送って欲しいのですが、理解してもらえないようで話はこじれるばかり・・・。
なんとか彼女には理解してもらい、気持ちが伝わればなぁと思っています。



私の情緒がおかしいのに加えて、焦りがあるのでついつい怒ってしまいます。
金銭的には20万の病院代に加えて、入院期間の病欠で給料は9万に減額。
定期代の立替も合わせると今月は20万不足です。(もうそんな金額どうにもなりません!)

 


一応現在引越しや車の売却も模索しています。
みんカラは今までやってきた思い出があるので続けて、
車がなくなるまではやっていこうと思います。


 


もうすぐ小さい頃から大好きだった鉄道カメラマンの真島プロ、
コリンマクレーやじいちゃんに会えるかも♪
できれば苦しまず逝きたいです。




あ~ガストのチーズインハンバーグくいて~!!
Posted at 2014/04/10 23:54:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障・破損 | 暮らし/家族
2014年04月06日 イイね!

オヤジとエンジンにデラックスボンバー!!

こんばんは、暑くなったり寒くなったり、
雹が降ったり強風が吹いたり
とめまぐるしい毎日ですね。
この二日間用事で父と過ごしたのですが、相変わらずでw。
歳を感じたものの、昔は頑固で無口でしたが今は本当に良く喋るw
街や道を動き回って案内するのですが、


「私、この街に住んでいましたが・・・」


帰りに実家に寄りました。
母の作る飯はなんだかホッとしますね(マザコンではないです)
昔は車を持つことさえ大反対して借金もローン保証人も断った父ですが、
今では「今日は車じゃないのか」とか「車で来たらどうだ
と言うようになりました。


当時乗っていたのはこんなので・・・

不思議なものです。日中は道も混むので、
荷物と嫁さんの回収がてら夜にSTRIKE号を出しました。
父が道まで出てきて初めてうちのクルマとご対面。


こんなのが到着したわけですが・・・

父STRIKE:「・・・」

父STRIKE:
「このクルマは燃費どれくらいだ?」

STRIKE203:
「あ~10km/Lくらいかな(汗)」

(・・・・最高で・・・・)

乳STRIKE:
「ん~今時のクルマは20とか30km/Lだぞ。」

(え~それカタログ値かハイブリッドじゃん・・・てか息子のクルマ褒めろよ)



これにしろとおっしゃるか!? これはこれでアリだが買えん!


金曜日は大雨だったので久々に首都高を走って、
湾岸エリアで、飲み会帰りのヨメSTRIKEを回収しに向かいました。
土曜日に一度帰宅して、役所で資料集めをして地元のABのSALEで買い物。
そのまま都心の実家に向かいました。


鷹の爪団のDXファイターが「エンジンにDXボンバー!」と宣伝していました。
ファンとしては買わずにはいられないセリフですな!


土曜日は数分の大雨のあとカラッと気温が上がり暑くなり、
着替えて出かけたら夜はすげー寒いとやられました。
油断しやすい時期ですので、皆様も風邪などひかぬよう。
Posted at 2014/04/06 21:28:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・整備・車検 | 暮らし/家族
2014年04月02日 イイね!

やっぱり僕らは桜がスキ!

今日は遠出を計画していたのですが、
寝坊したのと入院費で財政難なので大人しく・・・
できず昼過ぎから近場を徘徊♪
下道ONLYで北上しました。

 



以前から気になっていた観光スポットに寄って来ました。
有料でしたが、桜も綺麗でいい散歩になりました。
到着時は赤いスポーツバックの横に失礼して、
帰りはS15と並んでいました。 





ここから更に北上して、ここも気になっていた河原に到着。
地面は黄色い花がいっぱいで、桜は2kmに渡ってトンネルを作っていました。
人もたくさんいました。 ダンボールで土手滑りをする子供が・・・懐かしいな♪





久々に引っ張り出したデジタル一眼で写真を撮りまくって、
こっちに来ると立ち寄るUNIQLOに向かいました・・・がなくなっていました(ガーン)
隣の珈琲館で休んでから夕食にしました。





その後夜桜スポットを徘徊しながら帰りました。
夜桜はとても綺麗でした、思えばもう外にいても寒くないんですね。
頑張って撮影してみましたが、うまく撮れません。写真を習いたいです。





ほとんど手持ち撮影でしたが、最後にから久々の三脚を持ち出しました。
 今日使っていてデジイチのレンズ内のゴミとピントが甘いのが気になりました。
メンテナンスに出してみようかな。
Posted at 2014/04/03 08:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「こんばんは😊納車待ち期間など含めると乗り始めて直ぐに型落ちになってしてしまいますよね😢
うちのクルマも納車後3ヶ月でした〜💦@ぐんまふかちゃん さん」
何シテル?   08/05 23:49
カーライフを中心とする些細な出来事を書いています?? 生涯を終える前の見返す愉しみとして日記として残しています?? 仕事が平日休みなのでオフ会やグループに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1 2345
6789 101112
131415 16171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

SLばん物・貴婦人に魅せられて Vol.4 貴婦人とラーメン 編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:04:50
愛車ギャラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 09:14:13
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 13:26:45

愛車一覧

スバル インプレッサ(ハッチバック) STRIKE FLAMME-A2 (スバル インプレッサ(ハッチバック))
嫁さんと共同出資した人生初のファミリーカー♪ 所有7台目でSUBARUは4台目。 キャ ...
スバル WRX STI STRIKE MAGIA PLUS (スバル WRX STI)
30代を共に過ごしたS203と入れ替わり、歴代6台目、SUBARUは3台目の愛車となりま ...
その他 うさぎ れおーね (その他 うさぎ)
ミッドエンジンリア駆動寄りのAWD。 名前はれおーね 燃料は🥬
スズキ アルトワークス STRIKE NEIGE (スズキ アルトワークス)
ターボRSのポテンシャルとコストパフォーマンスに狂喜し、悩んだ末1年で乗り換え絶好調♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation