• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

マイクロメーター

マイクロメーター 日曜日の恒例で、またフリーマーケットをぶらりぶらり・・・

で、また見つけてしまったのが、このマイクロメーターです。

このところ、RV125のバルブクリアランス調整でシックネスゲージを使うことが続いたのだけれど、0.01mmなどという寸法は、ネジの締め加減でどうにでもなってしまうもので、ゲージ自体の精度も気になっていたところなのです。
マイクロメーターがあれば、確かめられるかなと考えていたところで、コレに出会ってしまったのだな。

油汚れの具合が、だいぶ年季が入っている感じでgoodです。
ゼロ点が少しずれているようなのだけど、調整するためのレンチも付けてくれたので、清掃しながら調整してみようかなと、機械好きの虫がちょっとワクワクです。

その前に、とりあえずシックネスゲージを測ってみたら、割と正確なようでした。
疑ってゴメンね、シックネスゲージさん。

そして、またしてもバルブクリアランスを調整してしまいました。
開けぎみにしたり、締めぎみにしたり、10ミクロン変えるとトルク特性も違ってくるのが面白くて、ついついイジッてしまいます。
でも、エンジンが冷えないと調整できないので、ああでもないこうでもないと試すのに時間がかかるのです。

燃費がいつもは27〜28km/lだったのが、35km/lをとつぜん記録したりして、最適状態がどこなのか、まだ探っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/14 18:37:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年2月27日 18:29
私の脳が正確でないので

このような測定器は苦手だーー

バルブクリアランス・タペットクリアランス・カムシャフト
バルタイ調整、締め付けトルク、

もう適当でいいですか?

そして私はエンジンを壊す
コメントへの返答
2010年2月28日 18:34
いかにも細かい調整なのでメンドーですね〜

でも、ちょっと変えるだけで調子が違ってくるのが面白くて、もうチョッと、もうチョッとって感じが行き過ぎたりして...

チューニングって、コレだからハマるんですよね〜
な〜んて調子に乗ってると、また壊したりして...
コワイですね〜(^_^)

プロフィール

興味を持つと、自分で作ってみたくなる性分で、改造したり作ってみたり。思い通りに行かなくて、使えないものが増えていくのが悩みの種...。 運転するのが好きだから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 14:02:01
タイベル交換!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:43:31
タイベル交換!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:43:24

愛車一覧

モトグッツィ V40 タルガ モトグッツィ V40 タルガ
趣味でレストア
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2007年1月納車
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ミニカー登録
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
原動機型式:EN07 オートマ 4WD

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation