• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫仙人のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

カウルを変えてみた YAMAHA Vino SA10J

カウルを変えてみた YAMAHA Vino SA10J
ビーノをいじって楽しんでます。 ひと通りの整備も出来てきたので、カウルも変えてみました。 白バイに、、、なったみたい。。。
続きを読む
Posted at 2011/04/16 21:00:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

春のケーキ アーモンド・ポワソン

春のケーキ アーモンド・ポワソン
いつも買いに行くお気に入りのケーキ屋さん、サン・ルイ島で見つけた季節のお菓子! 形が可愛らしいので、買ってきました。(^_^) アーモンドのクリームが入ったパイです。 春のお菓子だそうで、今の時期限定らしい。 もちろん、おいしくいただきました。(^_^)
続きを読む
Posted at 2011/04/16 20:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

フラッシュコードで故障診断 SYM社製バイク EFI

フラッシュコードで故障診断 SYM社製バイク EFI
このごろは、バイクもEFIが多くなりましたが、故障の時に外部の診断装置が必要になるので、サンデーメカニックにとっては、キャブに比べて不便に感じます。 SYM社製バイクのEFIでは、専用の診断機を使わなくても、メーターパネルにあるCHKランプの点滅によって、故障コードを読み取る方法があります。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/21 14:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | SYM RV125 EFI | 日記
2011年03月14日 イイね!

ビーノに前カゴって。。。 YAMAHA Vino SA10J

ビーノに前カゴって。。。 YAMAHA Vino SA10J
走りもなかなか調子が良くて、ご機嫌なVinoです。 奥方にもとりあえず好評で、ホッとしてるんでありますが、一つだけ気づいてない事がありました。 前カゴがない! う〜ん、考えてませんでした。 言われてみれば確かに、買い物にはカゴが要るんですよね〜。 でも、丸っこいデザインが売りのビーノには、前 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/19 18:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vino SA10J | 日記
2011年03月09日 イイね!

お花見 三浦半島

お花見 三浦半島
よく晴れたお天気に誘われて、お花見に行ってきました。 三浦半島の三崎駅近くには、伊豆の河津から持ってきた、早咲きで有名な河津桜がたくさん植えられています。 他の桜よりも一ヶ月ほど早く、咲くようです。 三崎駅から三浦海岸駅の間の京急線の線路沿いでは、菜の花と河津桜がちょうど満開になっていました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 12:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ、ツーリング | 旅行/地域
2011年03月05日 イイね!

SYM RV180 EFi のウェイトローラー(WR)

SYM RV180 EFi のウェイトローラー(WR)
先日、RV180 EFi オーナーのトシンさんが、お見えになりました。 私の整備手帳などをご覧になって、実際の整備方法を知りたいということでした。 私も125と180で、どのように違うのか興味もあって、分解整備にお付き合いしました。 CVT内部の整備をされましたが、内部の使用部品はどれも品番が異 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 12:28:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | SYM RV125 EFI | 日記
2011年03月02日 イイね!

ビーノ げっとん!(^^)v

ビーノ げっとん!(^^)v
ヤフオクで見つけて、本日受け取ってきました。 年数が経っているので、それなりにアレコレあるかと思いましたが、意外にそのまま調子よく走ってくれて、ラッキーです。 暖気を終えてアクセルひねったら、いきなりウィリーになったのには焦りました。 2st恐るべし! 暇な時を見つけて手直しなどすれば、面白そ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 10:36:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | Vino SA10J | 日記
2011年02月09日 イイね!

リヤサスのロッドエンドアイが外せない SYM RV125 EFi

リヤサスのロッドエンドアイが外せない SYM RV125 EFi
先日、フリマで見つけてきたリヤサスなんですが、ロッドエンドアイの外し方が判りません。 スプリングコンプレッサーは持っていないので、荷造りロープでスプリングをギシギシ縛り上げたんですが、出てきたロッドエンドの姿は写真のようで、レンチをかける所が無いんです。 これって、どうやってロッドエンドアイを ...
続きを読む
Posted at 2011/02/12 17:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | SYM RV125 EFI | 日記
2011年02月08日 イイね!

スピードメーターのギアボックスを点検

スピードメーターのギアボックスを点検
昨日に引き続き、動かなくなったスピードメーターの点検をしました。 ジャッキをフロアの下に入れて、前輪を持ち上げて回してみると、前輪のハブにあるメーター用のギアボックスの出力軸が回らないのを確認しました。 初めにこれを見ておけば、昨日の回り道はしなくて済んだはずで、かなりクヤシイ! 思い込みや決め ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 20:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | SYM RV125 EFI | 日記
2011年02月07日 イイね!

スピードメーターとケーブルを点検してみた

スピードメーターとケーブルを点検してみた
新しいスピードメーターケーブルが届いたので、動かなくなったメーターの修理にチャレンジしてみました。 まずはケーブルをはずしてみたのですが、予想に反して切れていませんでした。orz キコキコ音に気づきながら、出先ではどうしようもなくて走っているうちにメーターの針がストンと「0 km/h」になってし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/07 17:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | SYM RV125 EFI | 日記

プロフィール

興味を持つと、自分で作ってみたくなる性分で、改造したり作ってみたり。思い通りに行かなくて、使えないものが増えていくのが悩みの種...。 運転するのが好きだから...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミッションオイルシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 14:02:01
タイベル交換!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:43:31
タイベル交換!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 21:43:24

愛車一覧

モトグッツィ V40 タルガ モトグッツィ V40 タルガ
趣味でレストア
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
2007年1月納車
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ミニカー登録
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
原動機型式:EN07 オートマ 4WD

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation