• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tobi_kozの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

エアコン吹き出し口の清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席右側のエアコン吹き出し口の風向き調整が動かない…
おそらく前オーナーが何かこぼして、風向き調整部が固着してると思うので、清掃を実施
2
エアコン吹き出し口の清掃
外し方がわからなかったので、右側Aピラーから攻めてみる。
ピラー横についているパッキン状の物を引っ張り、外し、
ピラーを横に引っ張ると、内部のプラスチック製ビスが取れる。
3
エアコン吹き出し口の清掃
その他に黒いストラップが繋がっている(写真)。
4
エアコン吹き出し口の清掃
止め具部分を90度回転させれば取れる。不器用な私にはこれが大変だった。
5
次に吹き出し口横のパネルを外してみた。内装剥がしを使って5ヶ所くらい止め具を外したらとれる。
写真無し
6
エアコン吹き出し口の清掃
横パネルを外すと、エアコン吹き出し口の裏が見える。
白いツメで止まっており、裏から押すと取れた。
7
エアコン吹き出し口の清掃
うへぇキタナイ
8
外した吹き出し口をお湯で洗って、乾かすと風向き調整も問題無し!
あとは元に戻せば完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アウトランダーリコール(燃料ポンプ系の不具合)

難易度: ★★★

イルミLED打ち替え

難易度:

洗車240609

難易度:

イルミLED打ち替え

難易度:

備忘録 フレッシュキーパー施工

難易度:

大陸製OBD2接続、タイヤ空気圧モニター(TPMS)装備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

とりあえず備忘録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
ランダーいい車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation