• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵-@の愛車 [マツダ MAZDA6 セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月2日

フロアデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
センターコンソールとシートを外し
2
フロアシートを外し
3
制振シートを貼りましま!
この後吸音シートも貼りましたが写真撮り忘れました。夏にやる作業じゃない…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Gモード施工から2日後

難易度:

93回目の洗車

難易度:

Gモード施工から一週間後の雨上がり

難易度:

不正行為に関する連絡

難易度:

洗車 - 梅雨支度

難易度:

MSC(マツダセーフティパック)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月5日 10:48
お疲れさま、きれいに仕上がっていますね。
結構制振シートを使用していると思いますが
何kgぐらい使用していますか?
憶えていればで結構です
コメントへの返答
2022年8月5日 12:46
コメントありがとうございますm(_ _)m
フロア、トランク、ドア、フェンダー合わせて10mの制振シートを使用して約15kgの重量増加ですね!
吸音シートとを入れても合計20kg以内に収まっていると思います。

プロフィール

「美しいセダンを選ぶなら http://cvw.jp/b/3135481/46274959/
何シテル?   07/26 17:55
整備士しながらちょくちょく車いじってます! よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI フロントアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 20:20:27

愛車一覧

マツダ MAZDA6 セダン マツダ MAZDA6 セダン
レガシィB4 BM9からの乗り換えです! MAZDA6は国産セダンの中では1番形が美しい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4 に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation