• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT320i ver.Mのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換
先日購入したミッションオイル(上の写真)の交換を行いました。

①ジャッキアップ

②アンダーフロアを覆うパネルを外す

③ドレンボルトを外してオイルを抜く

④ドレンボルト締める

⑤注射器みたいなものでオイル注入


⑥アンダーフロアパネルつける


作業内容としてはこんな感じです。


出てきたミッションオイルはごま油の色ぐらいで、視覚的に汚い印象はありませんでした。

いざ、車を動かしてみるとN状態からシフトゲートを乗り越えるまではフィーリングは変わりません。しかし、シフトゲートを超えてから、シフトが滑り込むように入るようになりました。

明らかに抵抗感がなく、潤滑がうまく行っていることが伝わってきます。
シフトゲートを超えるために必要な力の絶対量は変わりませんが、シフトが軽くなったような印象を受けました。

ミッションオイル交換はかなり効果ありました。
収まり良くシフトが入るようになりました。 
Posted at 2023/03/12 06:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月04日 イイね!

【道の駅】つくで手作り村、鳳来三河三石

【道の駅】つくで手作り村、鳳来三河三石本日は、天気がよいのでドライブです。

朝イチでタイヤをスタッドレスからサマータイヤへ履き替え、空気圧を高めにセットし、準備万端です。

まずは作手へ。
本宮山スカイラインを走り、スカイラインを抜けた先すぐにあります。

新城ラリー(?)をやっているせいか、駐車場はかなりの車です。

たしかに、ラリーカーのようなドレスアップをしたクルマ達が多いです。

そこからさらに車を走らせていくと、道の駅もっくる新城を通り過ぎ、鳳来三河三石に着きます。



鳳来三河三石は思ったより小さめ。
規模だけで言えばもっくる新城のほうが圧倒的に大きいです。


小さめながら、建屋の中はお土産売り場と軽食コーナーがあり、道の駅の要素は揃っています。

新城市は山が土地の大半を占めており、多くは杉の木です。
花粉がかなりきつく、窓を開けられません笑

日差しが暖かく、春らしくなってきました。
ドライブ日和ですね。

みなさんも、ぜひ。
Posted at 2023/03/04 13:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「快適で楽チン http://cvw.jp/b/3135513/48569200/
何シテル?   07/28 19:55
CT320i Ver.Mです。(元CT200h ver.C) 2022年6月5日をもちまして、ニックネームを変更しました。 愛車遍歴 ・LEXUS CT20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
格好良し、走り良し、燃費良し。リセール無し。 できるだけ長く走れるように維持します。 ...
レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。 同車種の方に限らず、車が好きな方やドライブが好きな方と ...
ホンダ N-BOX 青BOX (ホンダ N-BOX)
家族車N-BOX(2台目)です。 認定中古車です。 年式の割に傷も凹みも無く、距離も少 ...
BMW X3 BMW X3
家族車BMWです。 ディーゼルで燃料が安く、燃費も良い。 よく走ってキビキビ曲がってガチ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation