• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RyuSakuのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

ようやくアライメント調整

ようやくアライメント調整もう9月の頃ですが、山梨の本栖湖にソロキャンプに行った際に、後輪内側に激しい片減りを見つけた事はブログに書きました。

本栖湖キャンプ

見た感じだとなるべく早いタイミングでタイヤ交換と、アライメントの調整を行った方が良いので、ショップ探しから開始。タイヤはヨコハマがコスパ的に良いなと思っていたので、ヨコハマを扱っていて、且つアライメント調整もできるショップという条件で一週間かけて選んだショップが、神奈川県伊勢原市にあるCOKPITコジマさん。

ショップURL:http://www.kojima-tire.com/



本当はじっくり選びたかったのですが、限られた時間で選んだタイヤは、ヨコハマ ジオランダー H/TG056 255/60R18。





このあたりは前回のブログに書いています。

ブログ:タイヤ交換とアライメント調整

ブログにも書いたとおり、タイヤは変えられたのですが、後輪のアライメント調整に必要なトーとキャンバーのボルトが錆び付いて固着して動かないという事で、そのショップではできないので、ディーラーか修理工でボルトを緩めるかできれば交換してくださいとの事でした。とりあえずアライメントは後日ということで、その日は終了。それが9月の後半。

ショップの人によると、1000キロまでを目処にアライメント調整をしてくださいとの事だったのですが、ディーラーに行った事がないビビリの私はとりあえず、DISCOを買ったショップへ相談。ところが、そのショップも作業がつまっていて、作業は結局10月後半になってしまいました。

キャンバーのボルトは緩んだのですが、トーを調整するバーのボルトは緩まず、純正品を取り寄せてもらって、工賃が大体1万円で合計5万円しました。1週間の入院です。

目処がたったので、アライメントのショップに連絡をした所、1ヶ月程後の11月の連休でないとピットが空かないという事で、しょうがないので、それまであまり走らず、高速ものんびりゆっくり安全運転で過ごしました。

タイヤ交換から600キロぐらい走りましたが、心配した片減りの症状は特に発生せず、11月23日にようやくアライメント調整です。

14時に車をショップへ持ち込み、18時に引き取りに行きました。料金はそのショップでタイヤを買っているので、計測から調整まで1.5万円ポッキリでできます。

結果は以下。ショップで担当した方が「〇〇さん、本当に(アライメント調整)やって良かったですよ」と結果を印刷した物を渡してくれました。



左右非対称のチグハグなガタガタな状態でした。正直、ここまでガタガタとは思って居なかったです(上が調整前、下が調整後)

色々説明して頂きました。もとのままだと、タイヤはどんどん偏摩耗するし、仮に急ブレーキをかけた時には、ハンドルが左右(左だったかな)に持っていかれて危険な状態だったとの事でした。

私が住んでいる辺りでは、アライメント調整は計測に2万ぐらい、調整箇所1箇所につき数千円なので、これだけ調整して1.5万円はかなり格安でした。何よりもこれで安心です。

40キロも出せば違いがハッキリ分かりますよとの事でしたが、たしかに何とも形容し難いのですが、スピードを上げると物凄くシュッとしたというか、シッカリした感じがします。いやー。よかった。

結構長文になりましたので、タイヤのレビューは別途パーツレビューでやろうと思います。

また、今回のアライメントのショップは対応もすごく良くて、信頼できるショップでした。
Posted at 2020/11/26 13:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月11日 イイね!

スーパーハード再び

スーパーハード再びもう1年半ぶりでしょうか。
ワコーズのスーパーハードを施工しました。

前回のスーパーハードのレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/3136164/car/2772267/9918559/parts.aspx




前回からだいぶ時間もたって、だいぶ白ボケてしまっています。

先ずは午前中に洗車をして、暫く乾かして午後に施工しました。



一番気になるのが、このヘッドライトのウォッシャー部分。



今回はAピラーにも施工します。

天気予報は確認していたのですが、最後にまさかの雨がパラつくということがありましたが、なんとかほんの少しの雨で済み、作業も完了。



キリッとしました。
これからはちょっと頻度あげて施工してあげないといけません。
Posted at 2020/11/11 12:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディスコを手放すことになりました。 http://cvw.jp/b/3136164/46586275/
何シテル?   12/06 11:14
RyuSaku(りゅうさく)です。よろしくお願いします。 ディスカバリー3はまだまだ初心者ですが、キャンプ等にも活用したいですし、カスタマイズも徐々に行って行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー3 ランドローバー ディスカバリー3
2019年3月に2005年式の5.7万キロのHSEのオーナーになりました。それ以前は20 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation