• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィヴィオVXの愛車 [スバル レックス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

スピードリミッターカット,簡易ブーストアップの転載(汗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
むか~し写メールで撮ったPC画面の転載です。(汗

速度リミッターカット
2
簡易ブーストアップ

自分はレックスでは速度リミッターカットしておりませんので、三つ又使って この配管のみでブーストアップしています。

ブーストは0.9~1.0くらいだったかなぁ?
時々ブーストリミッターに当たった様な記憶もある様な無い様な…
36万キロなんで、最近はエンジン異音出ててフルブーストにした事がないです…(-_-;)

プーリー交換と違い、最大値が上がるだけなので、パワーアップは殆ど体感できません。

また、この配管にすると、ゆっくりアクセルを開けて行き、負圧が一定まで0に近づくと、ブースト計の針がカクン!とに0に跳ね上がります。
すぐ馴れますが、少~~しだけ乗りづらくなります。
3
オマケ

この季節なので、エアコンに関する裏技。
ギアをバックに入れると何故かコンプレッサーを止めるバカ制御をカットする方法です。

画像は見にくく、文章では分かりづらいでしょうが、要するに下の画像。

グローブボックス開けて、右上の奥の方にあるカプラーから赤白の線をカットで解除です。
(私は抜いてあります。)
4
もう1個オマケ

これは殆どの車に使える技ですが、エアコンのコンプレッサーって一定温度まで下がると止まりますよね?

凍結して風が出なくなったり、高圧になって配管が破裂したりするのを防いでいます。

ですが、ヴィヴィオもレックスも走っている時くらいもう少し冷えて欲しいのに、吹き出し口温度が9℃くらいになると、まだ余裕があるのに止まってしまいます。(-_-;)
(サーミスタ交換すれば冷えるのか?)


そこで強制的にコンプレッサーを廻し続ける方法。

エバポレーターBOX右側にあるサーミスタの2極カプラーに細工。
カプラーは接続したまま、二本の線をループさせる事で強制的にコンプレッサーを廻し続ける事ができます。
※必ずスイッチを付けて、温度計で温度管理して下さい。

常に低温にしたい場合は、スイッチではなく抵抗を入れて下さい。
可変抵抗にすれば、ちょっとしたオートエアコン気分になりますが、いずれも必ず温度管理をして凍結させない様にして下さい。

あっ、ヴィヴィオもレックスも炎天下でアイドリングしてる時はコンプレッサー止まる所まで冷えません。(笑

ボディ色が白とかなら冷えるのかなぁ?f(^^;
5
もう1個エアコンに関してオマケ

内気循環の邪魔になっているブラックボックス(笑)を、画像の様に逆さまに取り付けると、吸い込みが改善され、少し冷えが良くなります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブロアーモーター分解 修理...交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

CB750FZメインヒューズ交換。

難易度:

ピロアッパー ベアリング交換

難易度:

GL400ウイングクラッチワイヤー交換。

難易度:

[メモ]ドラシャ,ロアアームボールジョイントブーツ交換、タペット調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月13日 7:52
貴重な情報ありがとうございます。ネットで探してもほとんどレックスは出てきません。他の情報もありがとうございます。
コメントへの返答
2020年8月13日 14:52
少し編集しました。(笑
2020年8月13日 15:09
分かりやすくありがとうございます。ヴィヴィオは何でも情報があるのにレックスは無さすぎで頼りにしてます(笑)
2020年11月30日 19:46
ブーストアップは三又使い赤いホースだけでキャップはしなくて大丈夫ですか?
コメントへの返答
2020年12月1日 22:49
純正を忘れてしまったのですが、リミッターカットしない場合はキャップ無しでいけます。

たぶん純正は画像1枚目の一番左のホースの様に、三又で分かれてトの字(右の縦ホースは無視したとして)になってますよね?

その三又を無くして、新たなホースでLの字にします。

で、インタークーラー右ホース
にその三又を流用してwww 赤いホースって感じですね。
(画像ではバイパスバルブ近くのホースは黒くなっていますが、全部赤いホースって事です。)

プロフィール

「レックスのフロントガラスを死ぬほど苦労して交換した。(-_-;) 画像は交換前」
何シテル?   06/17 05:36
【愛車】 ・H7年 VIVIO RX-R KK3C ・H3年 REX  VX  KH3D 【趣味】 ・とにかく寝る ・車いじり(修理がほとんど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
●駆動 補強系 F…初期型JIC車高調7㌔→中期?金JIC車高調5㌔ クスコ調整ピロ( ...
スバル レックス スバル レックス
●足回り F…自作キャンバー調整式ピロアッパー,VIVIO用JICフルタップ車高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation