• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

奈良県十津川村へ

奈良県十津川村へ



今日は天気が微妙でしたが出かけてきました( ^∀^)




吊り橋を渡ってみたいということで十津川村へw

今回は友達のレガシィで行きました~♪



ナビがついてるんで心強いです(  ̄ー ̄)

24号~168号~425号~371号のコースで行ってきましたw

途中雨が降ったりしているので不安でしたがとりあえず向かいましたw

168は道が狭いです・・・でも突き進みました(,,゚Д゚)

しかも和歌山県に入ったり奈良県に入ったりと面白いですw

こんな感じですw



なんとか十津川の吊り橋に到着~♪

さすが観光スポットw

結構人がいました( ・∀・)

さっそく渡りましたよ( ^∀^)

結構揺れるので少し恐いけど楽しい~♪

見ていると恐いのか引き返す人もちらほらいました。。。

橋を満喫してから168をさらに南下w

道の駅十津川で昼食&休憩。

手打ちそばを堪能しました(*´∀`)

食べてる最中に写真撮りました・・・w



こしがあっておいしいかった~♪

んで外には足湯があったので入ってみましたw

看板には60度って書いてましたが45度くらいかな?

結構熱かった・・・けど気持ちよかったです☆

それから山道をひたすら走るw

すると大雨・・・ ・゚・(つД`)・゚・

激しい雨の中龍神方面にw

走って護摩山スカイタワーに着いたけど霧がすごくて人がいませんでしたw

雨に霧最悪な天気・・・www

そのまま龍神スカイラインを抜けて高野山でやきもちを食べて帰りました( ^∀^)

お疲れさま~♪

よかったら見てください!!!

十津川村
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2008/09/04 21:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年9月4日 21:22
吊り橋やぁ~スゲー☆
大仏も渡ってみたいなぁ~☆
絶景や~ん☆

あっ・・・ちょっとバンジーやってみてよぉ(笑)
『ハサミちょき~ん』なんかしないからさぁ(笑)
コメントへの返答
2008年9月5日 1:54
怖いですよ・・・w

景色いいよね~( ^∀^)

そんなことしたら・・・
即死www
逆に大仏さんが飛んでwww

2008年9月4日 21:37
凄く風通しが、良さそう( ´艸`)♪

....でも、高所恐怖症な自分には...orz
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2008年9月5日 1:55
風はすごく感じますよ~♪

僕も高いところは苦手・・・w

でもそんなに下見えないから頑張れた☆
2008年9月4日 21:40
意外と奈良って近いですよね?
しおん♂もこの前、奈良公園まで行って来ましたよ!
コメントへの返答
2008年9月5日 1:56
結構近いですよねw
上のほうは遠いですがwww

鹿見に行ったんですか?( ^∀^)
2008年9月4日 21:41
湯浅しか近いよ!!(笑)
コメントへの返答
2008年9月5日 1:58
僕の運転じゃなかったんでw

湯浅・・・次は頑張ります( ^∀^)
2008年9月4日 21:49
つり橋、怖っ!!
こんなのを渡ったんですか、すごいですね

私でしたら、揺れるつり橋を渡るとか
色々考えてしまって、無理です。(((( ;゚д゚)))
コメントへの返答
2008年9月5日 2:03
渡りましたよ( ^∀^)
みんな結構渡ってますよw

通学路&20以上同時に乗るな!って注意書きがありましたwww

勇気を出したらいけます☆

2008年9月4日 21:54
なかなか楽しそうな場所ですねぇ♪
ここって、大台ケ原とか近いですか?
去年、大台ケ原行った時こんな感じで狭い山道通って最悪でした…。
路面も悪いし…。
コメントへの返答
2008年9月5日 2:07
楽しいですよ( ^∀^)

地図で見ましたがあんまり近くないみたいw
十津川=和歌山寄り
大台ケ原=三重寄りですねw

路面悪いと最悪ですよね・・・
泥とか石とか当たって・・・
2008年9月4日 22:38
友達のレガシィ、イカツイですね~(^^)
あぁ~、やきもち食いて~orz
コメントへの返答
2008年9月5日 2:09
いかついでしょw

やきもちは高野山だから近いですねw

がんばっていきます???( ^∀^)
2008年9月4日 22:44
あの吊り橋無理あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
死にそうになる冷や汗
コメントへの返答
2008年9月5日 2:10
まじかw

そんなことないですよ( ^∀^)

大丈夫!!!
2008年9月4日 22:45
吊り橋もぅ何年も渡ってないから
怖いやろなぁ・・・((( ;゚Д゚)))


コメントへの返答
2008年9月5日 2:11
僕も何年も渡ってないですよw

怖いけど楽しい( ^∀^)

2008年9月5日 1:11
ここ前にインプで行った事あります♪

高所恐怖症なのに、頑張って渡りきりました(笑)

レガシィカッコイイ(*´Д`*)
コメントへの返答
2008年9月5日 2:13
そうなんですか( ^∀^)

頑張りましたね~♪

僕も高いとこはダメです・・・

カッコイイよ☆
2008年9月5日 1:53
あのつり橋、高所駄目なひとは無理ですな・・・
アッシは平気だと思う・・・
コメントへの返答
2008年9月5日 2:14
たしかに・・・

僕も高いとこはダメなんですが渡れましたw

平気なんですか~ジェットコースターとかは???
2008年9月5日 6:52
凄く長い橋ですねぇ~(・∀・)
これだけの橋を作る技術を考えた人は本当にスゴイ!!
コメントへの返答
2008年9月6日 3:52
1キロくらいかな???

すごいですよね( ^∀^)
上手く力学計算されてるんですねw
2008年9月5日 11:02
ここのつり橋、数年前に行ったことあるよ(^^♪

Jr.を連れては ちょっと危険すぎるなぁ(ToT)/~~~
コメントへの返答
2008年9月6日 3:53
みんな行ったことあるんですねw

そうですね。
まだちょっと危険かもしれませんね・・・
もう少し成長してからですね( ^∀^)
2008年9月5日 12:36
何回か行った事ありますよ
僕は全然平気なんですが嫁は途中で・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月6日 3:55
何回も行ってるんだw

女の子には怖いかも・・・
平気な人もいると思うけどw

男でもいけない人はいけないかもwww
2008年9月5日 21:49
そばうまかったな~!!!

また行こうな(´ー`)
コメントへの返答
2008年9月6日 3:57
手打ちそばおいしいかったよね( ^∀^)

また連れてってくださいw

まだまだいろんなとこ行かないとね!!!
2008年9月5日 22:20
くっレガシィ手ごわそうだ・・・(((( ;゚Д゚)))
コメントへの返答
2008年9月6日 3:57
手ごわいです・・・

280PSかなり速いです・・・

いい勝負できるんじゃないですか???(  ̄ー ̄)


プロフィール

「新型フリードAIR EXの見積もりしたら380万超え。N-BOXの下取りも安すぎて手が出ません。。。」
何シテル?   05/11 21:06
できそうなことはできるだけDIYで日々頑張っています。 部品を壊すこともありますが楽しいです。 100%できなさそうなことは車屋にお任せします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
5/31に雨の中納車しました。 新型フリードは機能はいいけど見た目がいまいちと感じて現 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤や買い物に使っています。 いじらずに乗るつもりですが、どうなるかな・・・。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
気づけば12年・・・ 長いこと乗ってきましたが、諸事情により手放しました。 よく走るし ...
その他 その他 その他 その他
写真等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation