• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

鷲ヶ峰コスモスパークへ

鷲ヶ峰コスモスパークへ 今日は、鷲ヶ峰コスモスパークというところに行ってきました。

いつものメンバーでw 男3人でwww

道はかなり狭く険しい道のりでした( >Д<;) 

でも、結構楽しかった!!! 友達の運転ですしw 

僕には運転できそうな道じゃないかも・・・

なんとか到着しました。
標高500mくらいのところにあるんですが、コスモスがめっちゃ咲いていてとてもきれいでした!!!(・∀・)

今日は天気がよく、見渡す限り山の緑だらけで、海も見えます!!!

かなりオススメですw 夜景もなかなからしいですが、夜行くには怖いです・・・

あっ・・・コスモスを見る前に、仁義という場所が近くにあるみたいですw標識を見つけましたwww ぜひ、行ったら見てみて!!!

景色を十分に堪能してから、424号をひたすら走り続けて、龍神スカイラインを目指しましたw

辺りは真っ暗になってしまい龍神スカイラインの景色はみることができませんでした・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・

また、景色を見に行こうと思いますw

んで、かつらぎを通って帰りました。

みんなお疲れ~( ・ω・)

疲れてるのに、6時間くらい運転してくれた、いつも、連れてってくれる友達には感謝~感謝~アリガト!(´▽`)

フォトギャも見てね~www
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2007/10/23 02:57:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

間違うところでした
アンバーシャダイさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年10月23日 7:29
仁義は下津の近辺だよ!!確か、コスモスパークの辺りから仁義に抜ける道は狭いらしいからスカイラインでは行かない方が良いかも(^^;
コスモスは今がピークなんですね☆今度、行ってみなきゃ!!
コメントへの返答
2007年10月23日 16:05
そうなんですか~w 詳しいね。

地名とかわからないですw
自分家の周辺だけかも・・・あれはあそこって感じで覚えてるだけです・・

今がピークですね~!! 行ってみてください。 IS250でw
2007年10月23日 10:27
コスモスもう咲いてましたか(^^)
一回行ってみます☆
コメントへの返答
2007年10月23日 16:06
咲いてましたよ~( ^∀^)

もうピークぐらいなんで、早いめに行くことをオススメします!!!

2007年10月23日 18:01
和歌山県の道には結構興味があったりしますw、盆休みに旅行に行きましたが、結構山道多いですよね!龍神も一回自分の車で走ってみたいです←って高野山の辺でしょうか?だったら一回走ったことあるかもです!

僕も、今週の日曜日に見に行きました!兵庫県加古川市の志方町ってところは毎年コスモス祭りたるものやっています!とてもキレイでしたよ~100円払えばコスモス20束自分で摘んで持って帰れますw
コメントへの返答
2007年10月23日 20:02
ぜひ、きてくださいよ!!!

龍神スカイラインは高野山を通りますよ。371号線です。
371にもコスモスやアジサイあります!!

コスモス祭りあるんやwいいですね。。。兵庫県は全然わかりませんw

プロフィール

「新型フリードAIR EXの見積もりしたら380万超え。N-BOXの下取りも安すぎて手が出ません。。。」
何シテル?   05/11 21:06
できそうなことはできるだけDIYで日々頑張っています。 部品を壊すこともありますが楽しいです。 100%できなさそうなことは車屋にお任せします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
5/31に雨の中納車しました。 新型フリードは機能はいいけど見た目がいまいちと感じて現 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
通勤や買い物に使っています。 いじらずに乗るつもりですが、どうなるかな・・・。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
気づけば12年・・・ 長いこと乗ってきましたが、諸事情により手放しました。 よく走るし ...
その他 その他 その他 その他
写真等

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation