• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

フロントエアストレーキ

またまた、適当ですがエアストレーキを自作してみました↓











見た目はアレですが、固定はしっかりとビス+ガムテープ(笑)でしてあります(=゚ω゚)ノ




素材は家にあった耐熱PPシートを使用。

さわった感じはふにゃふにゃで柔らかいです。



逆にこの柔らかさを利用し、ストレーキの高さを高めに設定!

高めに設定することで地面と近付けることが出来、より効果があるのかなと思います。


また、風圧で少し倒れますが、逆に倒れた方が空気抵抗が少なく、良いのかなとも思います。





取り付けはタイヤに対して垂直にしました。

しかし、車種によっては内向きに設定されていました・・・






内向きにして車体下の流量と流速を上げた方が良いのかなー?



でも、よく聞くグランドエフェクターは車体外に空気を排出する外向きになっています。



うーん、どれが良いのかわからん。



ベルヌーイの定理では、流量が速いと圧力が下がるはずですが、車体下のオープンな空間にも適用されるのでしょうか??




しかし、車体下を塞いで空気を入らないようにする手法もあるみたい・・・




ますます、何が正しいのかわかりません(笑)






僕のインテの場合、町乗りでも使うので車体下に空気を入れないのは不可能ですね・・・




ということで、以下の方針でフロア下を改善していこうかなと思います。



・進行方向に対して水平に整流板を立て、空気の流れを整える


・空気はなるべく車体中心を通るよう導風板を立てる。(抵抗になるので、ストレーキ等最低限)


とりあえず、こんな方針でやってみます。



少し、空力改善の病気の発作が収まりました(笑)

また、時間が有るときに何か試作してみます!




レビューは間瀬サーキットで!
ブログ一覧
Posted at 2019/06/09 21:11:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation