• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月26日

間瀬サーキット遍歴 2019年 6月迄

やっと、今年まで書けました(´-ω-`)


さて、去年の秋9秒5を出し、今年の春前に絶対に9秒を切ると意気込み、間瀬サーキットに向かいました!


そして、コースイン!
順調にアタックを続け、9秒3にタイムアップ(=゚ω゚)ノ


あと少しで9秒切りなので意気込んで再度コースインしますが、まさかのエンジンチェックランプ点灯(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)





そう、いつものO2センサーです・・・


寸止めをくらい、もうめちゃくちゃ悔しかった&タイムアタックシーズン終わり間際だったので、速攻で修理!







そして、数週後に再度タイムアタック!!

しかし、中々前回のベストタイムの9秒3を切れない・・・


刻々と時間が過ぎていく・・・



なにか、変えなければ絶対に9秒は切れない・・・



そういえば、ベストモータリングで33Rの羽を立てた時、ベストラップが出ていた!!!

ということを思い出し、GTウイングの羽を適度に立て、コースイン(=゚ω゚)ノ




リアが安定したことで、7番のブレーキングをかなり頑張ることができ、
何とか1周うまくまとめました✨



そういえば、AR-1は熱ダレしやすく、タイムアタックでは冷やしてから1周が一番美味しいときです。

なので、1周でうまくまとめる技術が必要でとても難しいタイヤだと思います。

レースでは、どんどんタイヤがタレていくので、タイムアタック用のイメージが僕にはありますね(::^ω^::)



さて、うまくまとめた周のラップタイムを、ドキドキしながら見に行くと・・・














8秒9!!!



ついに目標のラジアル8秒台に入りました~(*´ω`*)



ほんと嬉しくてその日はそれで走行を終わり、
みんなの走りを見て走行時間が終わりました(笑)



そして走行終了後、タイヤ交換をしたときに気付いたのですが、フロントタイヤからワイヤーが出てる(::^ω^::)(::^ω^::)


むちゃくちゃ危なかった(::^ω^::)



でも、この終わりかけのタイヤでも8秒台に入ったということは、Newならもっと逝ったのでは!?


まあ、タラレバなので・・・


しかし、後日更に危険なことが発覚・・・


なんと、左のハブベアリングが痛みすぎてタイヤガタガタ(::^ω^::)(笑)



どんだけ危険な車で走っていたのか(::^ω^::)(笑)

以前から異音が出ていたので、気付けたはずだったのですが、ハブベアリングは1年半前に交換したばっかだったので、違う原因だと思い込んでいました・・・



でも、これらが解消されていれば更に良いタイムが出ていたのでは!?



はい、またタラレバです(笑)




タイムが出たとしても、良くて8秒5くらいでしょう・・・



そんなこんなで、目標としていた8秒台をラジアルで出すことが出来ましたので、ついにSタイヤを導入します!


Sタイヤでの目標は7秒切りです✨


Sタイヤ、かなり楽しみです(*´ω`*)





しかし、最近みんカラで気になる記事を発見・・・



255/40/R17より、265/35/R18の方が圧倒的にグリップする・・・だと?




こんな記事を見付けてしまったら、ラジアルで8秒切りしたくなる・・・




ちょっと、目標を変えてラジアル8秒切りを目指そうかかなり悩んでいます(笑)
(Sタイヤ導入すると周りに豪語したので気まずいです(笑))




だれか、255/40/R17から265/35/R18に変更したときの、タイム差教えてください!(切実)



※追記


最終仕様は、車高調、機械式デフ、補強、軽量化約70キロ、エアロ色々
Fタイヤ:255/40/R17 AR-1
Rタイヤ:215/45/R17 AR-1


恐らく、

純正で間瀬サーキット1分12秒5くらい
車高調でそこから約-1秒
デフで約-1秒
軽量化70kgで約-1.3秒
エアロで約-0.7秒
(補強は重量増でタイム変化無し)

のイメージで1分8秒半ば

筑波でいくと、純正1分9秒5
上記仕様で、1分5秒半ばくらいでしょうか。

(タイヤはAR-1での想定です。仮に71Rとかだと更にタイムが縮まると思いますが、データが無いのでわかりません・・・。)



今までサーキットを走りまくったイメージからの算出です。

ほんとざっくりとした参考ですが、以上です。
ブログ一覧
Posted at 2019/06/26 20:07:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蛸屋さん
猫のミーさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation