• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月29日

4/28 TC2000 走ってきました

4/28にTC2000 Y1 Y2枠で走ってきました!
(本来はE枠で走るべきでしたが、当日E枠が無く、同枠走られた方すみません…)





12:45からの走行で、
気温はおおよそ22度。
太陽も途中から出て来て暑いくらいの陽気でした🥵


そんな感じのコンディションだったので、
今回の走行目的は、以下のエアロの効果の検証としました😄

・ボンネットダクトの効果
・サイドステップの効果

ただ、これらは別記事でまとめます。
(ロガーから情報を検証して記事が長くなる?ので🤮)


で、検証は置いておいて今回の走行結果↓

◆ベストタイム
Y1枠:3秒606
(仮想ベスト3秒444)



Y1フル動画



◆qstarzのログデータ
Y1



Y2



Y1+Y2



10月のベスト(リザルトのみ)




ベストの0.4秒落ちと、
気温とタイヤの状態の割に
良いタイムが出て驚きました!!

特に、セクター3は突っ込みを意識して走った結果が出たのか、
Y2で10月ベストから
0.251秒タイムアップして11.122秒😄


11 秒184と11秒122が出たラップも動画化してみました。



一応Y2枠フルも。




NEWタイヤ+気温でセクター3が
11秒切りも見えてきそうです!


次の冬には気合い入れて1分2秒台出します😆
ブログ一覧
Posted at 2021/04/30 03:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

納涼RTA!あやかしの街ツーリング ...
tompumpkinheadさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

Genesis - Invisib ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2021年4月30日 7:09
速いですね。気温が低いだけでも、現状で2秒が狙えそうな感じです。来シーズンはフロントA050Mで走ってみてはどうでしょうか?リアは前後の発熱やグリップのバランスをみて選定するといいと思います。

正直僕のベストタイムの1秒9は、冬にMコンかGSコンかどちらかを使えば超えてしまうと思いますw 1秒に入ればオーナーカーのDC5で4番か5番のタイムだと思います。
コメントへの返答
2021年4月30日 13:15
ありがとうございます!
来シーズンのA052/A050導入も興味ありますね!
フロントA050M、リアA052が発熱のバランスが良いと聞いたので、
ちょっと試してみたいなと考えてます。

簡単にはいかないですが、
目標はkansen様超えとさせて頂きます。笑

ここまで来たら、
DC5オーナーとしてトップ5に食い込めるくらい精進したいですね〜!
2021年4月30日 23:00
最近、撮影機材を新調したのですが、勝手にファイルが分割されたり、長くても30分で終わってしまいます。 (TT)

どの様な機材をお使いでしょう?教えて頂ければ助かります。 m(__)m
コメントへの返答
2021年5月1日 21:51
機材は参考にならないと思いますが、
Amazonの3000円アクションカメラを使ってます😅笑

自分の録画データも15分毎に自動で分割されてしまいますので、
aviutlという動画編集フリーソフトで動画結合等の編集しています!!

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation