• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月04日

ボンネットダクトの効果

4/28にTC2000 を走行しましたが、
目的はボンネットダクトの効果と、
サイドステップの効果の確認でした。

ようやくロガーデータの解析が終わったので、
まずはボンネットダクトの効果に関して。








lap1〜4がボンネットダクト有り
lap5〜11がボンネットダクト無し
(ボンネットダクトはカバーで塞いで検証しました。)


走行母数が少なく、
運転のバラつきもあるので、
データとしてはイマイチですが…

何となく傾向はわかりました。


ボンネットダクトが、
サーキットのラップタイムに影響するかどうかは、

結論から言うと…

















TC2000 の速度域で2L NAだと、
ダクト無しより有りの方が若干良いとの結論です!
恐らく、0〜0.1秒くらいはタイムに寄与しているかな??
といった感じですね。


TC2000 より速度域が低いサーキットでは、
ボンネットダクトのほぼ恩恵は無いでしょう。

逆に国際サーキットでは恩恵有りと考えます。


以下、各コーナーの検証結果です。
(簡単ですが。)

◆1コーナー
 タイム差はほぼ無し。

◆1ヘア
 ダクト有りの方が0.1秒速いが、
 タイヤの状態によるものと
 考えられますね。

◆ダンロップ下〜80R
 他車に引っ掛かったり、
 シフトミスしたりと、
 まともなデータ取れず…

 ただ、ダクト有りの方が
 軒並み速いデータが取れている。

◆2ヘア
 タイム差はほぼ無し。

◆バックストレート
 最高速、加速度共にほぼ一緒。

◆最終コーナー
 ダクト無しの方が若干速いが、
 運転のバラつきレベル。



この手の検証ですが、
・運転のバラつき
・タイヤの状態の変化
・車の状態の変化

が絡んできて兎に角データの精度が出難いですね。
(逆に言えば、その程度のバラつきで埋もれるくらいの効果しか無かった。)

走行母数の量を増やすしかしないと、
精度アップは難しい気がしますね。


サイドステップの方は、
また記事が出来たらアップします。

ブログ一覧
Posted at 2021/05/04 14:36:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOO Racing ⑥ GR ...
ひで777 B5さん

軽井沢ミィーティング当日
2.0Sさん

3人目のB'z…明石昌夫さん✨
Kenonesさん

運試し
アーモンドカステラさん

黄金色に輝く平原 (*´д`*)
tompumpkinheadさん

今年もあの場所で撮影をしてきます!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation