• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬてぐらのブログ一覧

2021年05月04日 イイね!

ボンネットダクトの効果

4/28にTC2000 を走行しましたが、 目的はボンネットダクトの効果と、 サイドステップの効果の確認でした。 ようやくロガーデータの解析が終わったので、 まずはボンネットダクトの効果に関して。 lap1〜4がボンネットダクト有り lap5〜11がボンネットダクト無し (ボンネ ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 14:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月29日 イイね!

4/28 TC2000 走ってきました

4/28にTC2000 Y1 Y2枠で走ってきました! (本来はE枠で走るべきでしたが、当日E枠が無く、同枠走られた方すみません…) 12:45からの走行で、 気温はおおよそ22度。 太陽も途中から出て来て暑いくらいの陽気でした🥵 そんな感じのコンディションだったので、 今回の走 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/30 03:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月26日 イイね!

パルスター上抜きオイルチェンジャー

今まで使っていた丸型上抜きオイルチェンジャーが、 使用回数3回ほどで壊れてしまいました… 丸型のやつ↓ なので、パルスターの上抜きオイルチェンジャーを購入しました! 筒型のやつ↓ 丸型に対し筒型は以下がメリットと感じました。 ・ポンピング回数が少なくて済む。 ・しかも気密性が高い ...
続きを読む
Posted at 2021/04/26 17:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月20日 イイね!

4/17 日光サーキット G&Dミーティング

友人にお誘い頂き、 4/17に日光サーキットのG&Dミーティングに参加してきました! 天気予報では一日雨で、 ドライで走ることは全く期待していなかったのですが、 奇跡的に午前中の2本はドライで走ることができ、 不発に終わらずに済みました😄 初の日光サーキットだったのですが ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 21:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

間瀬サーキット、ベストちょこっと更新

3/5に間瀬サーキットまで遠征してきました! ほんとは土曜日に走る予定だったのですが、 あいにく天気が悪そうだったので急遽金曜日に変更😥 その為、金曜日の朝3時出発で 宇都宮→福島→新潟の260kmフル下道(ケチった)で、 8時30分着の過酷な一日でした… 今回はいつも ...
続きを読む
Posted at 2021/03/07 22:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月19日 イイね!

筑波行ってきましたが、撃沈

1月27日に筑波走ってきました! 今回は友達のs2000、FD2、RX-8が参加しましたので、 計4台でワイワイと走れました! 走行枠は14時くらいからのE1、E2。 前回走行時よりも、走行時間が遅く、 気温も高かったのでベスト更新は厳しいかな… という微妙なコンディションでした…泣 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/19 00:55:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年01月22日 イイね!

1/22 TC2000 ベストタイム更新!

朝一のE1,E2枠でTC2000 走ってきました! 今回のメンバーはいつものS2000、FD2と、メカニック枠の方の計4人。 私とS2000はE枠、FD2はY枠での走行です。 9時から走行なのに着いたのは8時30分😇 メカニックの方に手伝ってもらって何とか間に合いました! 今 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/23 09:07:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年12月23日 イイね!

久し振りにNewリアタイヤ買いました

またまた、AR-1です笑 元々215/45/R17を使っていましたが、 フロントが265/35/R18なので、 前後のタイヤ外径差を減らす為にサイズアップしました。 4年落ちタイヤからの交換なので、 リアの安定感向上に期待です! さて、皆さん気になる?タイヤ重量ですが、11.0kgでし ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 00:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

空力改善シリーズ③

自作フェンダー、自作サイドステップに続き、 お次は自作リアディフューザーです! リアバンパーの形状や、ボディ下回りの形状により自由度が少なく、 最適なレイアウトは取れませんでしたが、 無いよりは確実に良いので作製しました!! さて、理論の方ですが、 リアディフューザーはリアのダウンフォース ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 12:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

空力改善シリーズ②

JGTC風 自作FRPエアロフェンダーに続き、第二弾です! 今回はスーパーGT風 自作サイドステップです。 目標はこんな感じです。↓ さて、理論の方ですが、 サイドステップのフラップ部分 (下側の地面と水平な板) により、車体側面を流れる空気がフロア側に入ることを防ぎ、 フロア ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 20:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation