• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬてぐらのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

自作リアストレーキ&リアタイヤの風避け

リアタイヤに当たる風を減らして空気抵抗減とリフトを抑えるために作製してみました!! リアストレーキの材料はPPボードです。 適度に柔らかいので地面と接触しても、車体側にダメージが来ないように選定しました。 リアタイヤの風避けの材料はアルミ複合板です。風の力を受けるため、ある程度強度がある素材 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 19:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月17日 イイね!

自作GTフェンダー

最近また空力改善したい病の発作が起きていたので、車検で外していたGTフェンダーをリメイクしてみました! フェンダー自体はカット済みなので、導風のみ再作製しました。 導風板の材料はPPシートをホームセンターで購入!約800円くらいでした。 それに5Dカーボンシートを貼り付けて使用しまし ...
続きを読む
Posted at 2019/06/17 19:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

フロントエアストレーキ

またまた、適当ですがエアストレーキを自作してみました↓ 見た目はアレですが、固定はしっかりとビス+ガムテープ(笑)でしてあります(=゚ω゚)ノ 素材は家にあった耐熱PPシートを使用。 さわった感じはふにゃふにゃで柔らかいです。 逆にこの柔らかさを利用し、スト ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 21:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月09日 イイね!

DC5の吸気温改善 第3段

本日はこんなモノを試作してみました! かなり適当な出来ですが、効果は確認出来るはずです(::^ω^::)(笑) 狙いは、フロントグリルに来る風を全て吸気口に流す&より風を拾うようにする。です! さて、いつものルートで効果確認です(=゚ω゚)ノ まず、気 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 20:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

フロントタイヤの風避け

自称空力マニアなので、空力に効きそうなものはとにかく試してみたくなってしまいます(笑) 今回はこれ↓ お分かり頂けたでしょうか・・・? フロントタイヤ前のバンパー縁に風避けを付けてあります! どうやら、回転体にぶつかる空気の抵抗は、非回転体に対 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 20:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

ヘッドライト磨き、塗装

昨日の夜からヘッドライト研きをしていました(::^ω^::) 相変わらず、めちゃくちゃ疲れますね (´-ω-`) 磨き前はこんな感じ 黄ばんでるし、曇ってる(´-ω-`) ヘッドライトが汚いと車の印象が悪くなるので綺麗にします! 実は中古で買ったとき磨いたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 20:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月08日 イイね!

DC5の吸気温改善 第2段

先週実施した吸気温改善の第2段です!! 今日実施した内容は・・・ これ わかりにくいですが、吸気口側のグリルを防いでみました! 狙いは、ラジエーターに入る空気を無理やり吸気口側に持っていくことです! 水温とトレードオフになりますが ...
続きを読む
Posted at 2019/06/08 19:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月04日 イイね!

20190602 間瀬サーキット A.M.R CLUB走行会

6月2日に間瀬サーキットで開催されたアムロ エムスポ走行会のレースに参加しました! 車載撮ってきました↓ https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D ...
続きを読む
Posted at 2019/06/04 21:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月02日 イイね!

DC5の吸気温改善

DC5の純正エアクリの吸気口が、明後日の方向を向いているのがずっと気になっていました。 これって絶対エンジンの熱を吸いますよね?? そこで、吸気温低下に色々な方法を試してみましたが、実際にどのくらい下がっているのかわからず、本当に意味があったのか?と半信半疑でした。 しかし、ついにこ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 19:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月01日 イイね!

クーラント交換

クーラント交換、とても時間掛かりました(::^ω^::) 後輩が手伝ってくれてなかったら更に時間かかってますね(::^ω^::) 16時から始めて、終わったのが19時! サーモスタットを開けて、水道水を2回交換してやめました。 きりがありません(笑) そこそこ綺麗になったので ...
続きを読む
Posted at 2019/06/01 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56
Valenti JEWEL LED ウインカーポジション プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 11:59:18

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation