• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬてぐらのブログ一覧

2020年12月23日 イイね!

久し振りにNewリアタイヤ買いました

またまた、AR-1です笑 元々215/45/R17を使っていましたが、 フロントが265/35/R18なので、 前後のタイヤ外径差を減らす為にサイズアップしました。 4年落ちタイヤからの交換なので、 リアの安定感向上に期待です! さて、皆さん気になる?タイヤ重量ですが、11.0kgでし ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 00:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月20日 イイね!

空力改善シリーズ③

自作フェンダー、自作サイドステップに続き、 お次は自作リアディフューザーです! リアバンパーの形状や、ボディ下回りの形状により自由度が少なく、 最適なレイアウトは取れませんでしたが、 無いよりは確実に良いので作製しました!! さて、理論の方ですが、 リアディフューザーはリアのダウンフォース ...
続きを読む
Posted at 2020/12/21 12:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

空力改善シリーズ②

JGTC風 自作FRPエアロフェンダーに続き、第二弾です! 今回はスーパーGT風 自作サイドステップです。 目標はこんな感じです。↓ さて、理論の方ですが、 サイドステップのフラップ部分 (下側の地面と水平な板) により、車体側面を流れる空気がフロア側に入ることを防ぎ、 フロア ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 20:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月16日 イイね!

空力改善シリーズ①

またしてもシリーズものです。 軽量化に行き詰まってきたので、今回からはエアロに着手です。笑 空力に興味がある方は少しは参考になるかも?です。 ただし、内容が正しいかどうかは怪しいですが(^q^)笑 と言うことで、第一弾はJGTC風の自作FRPエアロフェンダーです! こんな感じのフェンダー ...
続きを読む
Posted at 2020/12/16 18:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年12月15日 イイね!

ハチマキ(ステッカー)剥がし

車検が近づいてきたので、ハチマキを剥がしました… で、あっさり終わるかと思いましたが、 ↓画像の通り難航しました… 表面のラミネート部のみ剥がれ、 糊成分は全てガラスに残るという大惨事(^q^)笑 ※ちなみにこのハチマキは、ヤフオクで買ったワンメイクレース用?で、 約2年使用し ...
続きを読む
Posted at 2020/12/15 23:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月12日 イイね!

エンジンチェックランプ直りました!

無事、エンジンチェックランプ直りました! ZEROさん、色々とフォロー頂き本当にありがとうございました😄 結局、素人の自分の手には負えなくなり、ショップに入院(泣) 5日程で直って帰ってきました! で、↓画像のカプラーが原因でした。 (ECU付近のカプラーです。) ギボシが付いている ...
続きを読む
Posted at 2020/12/12 00:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

エンジンチェックランプ完治せず

純正新品LAFセンサーに交換しましたが、 エンジンチェックランプ完治せず… (ZEROさん色々とありがとうございました。) ただ、症状は確実に良くなり、 ・エンジンチェックランプが点かない場合もある。 ・パワー感の復活 ・排ガス臭はだいぶマシに エンジン始動後、エンジンチェックランプが点 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 18:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

エンジンチェックランプの原因

エンジンチェックランプ点灯の原因を考察してみました。 OBD2から得られた情報は以下でした。 最初はp1162だけだったのですが、 p1167にレベルアップし、 最終的には両方エラーとして出てきました😇笑 重症度はp1167>p1162ぽい感じ。 恐らく、LAFセンサーか ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 20:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年10月26日 イイね!

10/25間瀬サーキット走行

前日から問題になっていたエンジンチェックランプ… カプラーを差し直そうが、接点復活剤を吹こうがダメでした… インテさん、度重なる軽量化により部品を剥ぎ取られ過ぎてご機嫌斜めみたいです… まあ、路面もウェットだったので今回の走行は見送りかなと思っていましたが… 走行開始から1時間 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 20:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月24日 イイね!

10/25間瀬サーキット走行準備

明日の間瀬サーキット走行の為に早起きして準備頑張りました! タイヤやらヘルメットやら、 必要な物を全部車に積み込み、 プラグ交換とオイル交換! プラグの焼け具合はいい感じ何ですかね? 無限ECUは9番のプラグが良いと聞き、 今回はNGK IRIWAY9にしてみました! (外し ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 20:51:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「宇都宮は停電して、信号も街灯も全て消えています…」
何シテル?   02/13 23:59
いぬてぐらです。よろしくお願いします。 ボチボチと更新しますので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プロの感想 ~蘇武喜和プロの場合 その⑥~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 23:12:09
ブレーキ導風板取り付け(ポルシェGT3流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 22:14:58
AIにブレーキパッドの事を相談してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 11:50:56

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
部品難民に陥る前に泣く泣くDC5から乗り換えました。 欲しいと思える車が新車で出て良かっ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家のメインカーです。 12万キロの個体が60万で売っていたので即決。現在13.5万キ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2度に渡るエンジンブローにより天に召されました。 故障以外は満点の車でしたが、もうこりご ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプRに乗っています。 2015年の冬に4万キロで購入、20年7月現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation