• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月26日

Keiワークスのワイパーゴム交換、ついでにカムシャフトセンサー交換失敗

Keiワークスのワイパーゴム交換、ついでにカムシャフトセンサー交換失敗  ようやく関東でも雪が観測されるようになりました。雪が降った日はバイト終わりに直接箱根へ出向き一人で寒い中雪と戯れるなどしていましたが、なんとかどこもぶつけずに帰ってこれました。(道中JAF二台と事故った車1台に遭遇しました。やっぱそういう時って出番が多いんですね)
alt


 とにかくそんなわけで関東人らしくちょっとした雪ではしゃいでいたわけですが、はしゃぎすぎたのかボディに泥や砂汚れがびっしりついてまして、車体下も含めて洗車しなきゃと本日寒い中泡にまみれてkeiワークスをキレイにしました。泡にまみれたり雪にまみれたりしょっちゅう何かにまみれてるなコイツ。


 で、洗車自体はいつもやってるのでそんなに特別な事はないんですが、今回は洗車した後にちょっとだけ整備士ごっこやりました。ワイパーゴムの交換です。
alt


 フロントのワイパーゴムの水切りが悪くなり、確認したら交換して半年以上経っていたのでとりあえず同じ物に交換。このガラコのG超視界って何故かホームセンターにしか置いてないみたいなので次はブレードごと別の物にしようと思っていたのですが、今あんまりお金ないので妥協点です。
 整備手帳も一応書こうかなと思いましたがただブレードから引っこ抜いてまた差し込むだけなので省略します。


 そしてもう一点、カムシャフトセンサー(カム角センサー)の交換……をしたはいいものの、何故かエンジンがうまく始動できなくなり、手遅れになる前に古い方のセンサーに戻しました。ナニコレ
alt


 一番左がどっかから紛れ込んできた黄色い何か、真ん中が古い方のセンサー、右が今回楽●市場で取り寄せた社外のセンサー。
 取付自体まぁまぁ面倒っちゃ面倒なんですが、取り付けた後いざエンジンかけようとしても、セルとチェーンが不規則に回るだけできちんとエンジンがかからない始末……。セルと一緒にエンジン回転数がご乱心あそばせてるのを見た感じ明らかにカムシャフトセンサー絡みだとは思うのですが、しばらくトライしてるうちに生ガスの臭いがし始めたためプラグが被る前にやめようと断念……。古い方のセンサーに戻したら普通に始動できたのでとりあえずこのままそっとしておくことに。


 何故だろうか? 社外品とはいえ物は合ってるはず(品番33220-76G30)、というより楽●の商品問い合わせフォームでメーカーに適合確認したんだから合ってなきゃ大問題だ。
 バッテリーのマイナス側を外して作業して、終わった後の繋ぎ方がまずかったのだろうか? いずれにしてもまた時間のある昼間にやり直す必要がありそうです。おかしい、簡単に終わる作業だったはずなのに……。
 センサーとは別にアースケーブルを知り合い筋から入手できそうなので、それを手に入れたらもう一度取り付けてみようと思います。


サムネ画像
alt


ブログ一覧 | Keiワークス | 日記
Posted at 2020/01/27 00:03:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近暖かいしリードで通勤しようかなと思ったらクソ寒くて断念

やっぱりソニカよ」
何シテル?   02/18 15:34
主にXやニコニコ動画、Youtube、ピクシブやミスキー等にいます。 ゲームもやりますが、どちらかといえば色々作って楽しみたい人です。 Keiワークスの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「やっぱりMTに乗りたいな」という気持ちだけでソニカから乗り換えました。 少ない予算の中 ...
ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
Keiワークスから乗り換え ダイハツが軽自動車界のセルシオを目指して作った高級巡航船です。
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation