• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月29日

強化ブローオフバルブでプッシュンプッシュンした話

強化ブローオフバルブでプッシュンプッシュンした話  足回りやエンジン内をリフレッシュしてから快調極まりないKeiワークスですが、以前から欲しいと思っていたブローオフバルブをようやく購入することができました。(コロナ禍の中で何注文してんだといわれると返す言葉がありません)
alt
テイクオフ プッシュンRSS  3万円くらい


 ミッションのO/Hで20万以上ぶっとんで以降中々大きな買い物はできずにいましたが、ようやく趣味に回せるお金もたまってきたのでやっと購入することができました。
 整備手帳に記載した手順で純正ブローオフと取り換え、試しに車検対応キャップ無しの状態で空ぶかししてみたところ、レーシーで聞き心地の良い「プシュー!!」という音が。たまりません。
 公道走行時には当然車検対応キャップを付けますが、キャップをつけてても意外にプシュプシュ音がしています。(オーディオ鳴ってるとかき消される程度の音量ではありますが)これはアガる。


 と、これまでで走りに関する部分にはそこそこ手をつけてきましたが、今度は少し視点を変えて側面後方のウィンドウにフィルムを貼りたいと思っています。
 Keiワークスは元々側面後方の窓だけプライベートガラスになってはいるものの、申し訳程度にスモークがかっているだけで昼間は普通に車内の様子が見えてしまうというものなため、例えば車中泊とか着替えとか、車内後方が見えると困る場面でデメリットとなりかねない。
 さらにUVや太陽熱をカットできるフィルムを貼る事で冷房効果UPも狙える(かもしれない)という実用的っぽい効果を期待しています。


 いじりたい所は一通りいじってみたので、今度はそういった場所をちょびちょび触れていきたいなぁと思ってます。
 フィルムを貼るのはいつになるやら……。



※今回のサムネ画像↓(正直本文書くのにかかった時間の3倍くらいの時間かけてサムネ描きました……)
 alt

ブログ一覧 | Keiワークス | 日記
Posted at 2020/04/29 12:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

0815
どどまいやさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2020年4月29日 15:58
怖くてメカ関係全くいじれない
コメントへの返答
2020年4月30日 15:14
車好きなら必ずしも自分でいじらなきゃいけないってわけじゃないので、それはそれでいいと思いますよ。

どんなに簡単な作業でもショップに任せるって人も珍しくありませんし、それが間違いだとは思いません。

プロフィール

「最近暖かいしリードで通勤しようかなと思ったらクソ寒くて断念

やっぱりソニカよ」
何シテル?   02/18 15:34
主にXやニコニコ動画、Youtube、ピクシブやミスキー等にいます。 ゲームもやりますが、どちらかといえば色々作って楽しみたい人です。 Keiワークスの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「やっぱりMTに乗りたいな」という気持ちだけでソニカから乗り換えました。 少ない予算の中 ...
ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
Keiワークスから乗り換え ダイハツが軽自動車界のセルシオを目指して作った高級巡航船です。
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation