• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月19日

変なエラーが出た話

 大分長い事記事らしい記事を書いておらず流石にまずいので、今回は些細な記事を書きます。

 気温の上下が激しいとはいえもう雪の心配もなくなってきて、そろそろスタッドレスもお役御免かなぁと思いつつなんとなくめんどくさくて(自称車いじり好きがそんなでどうする)そのままにしてアルテッツァとkeiでドライブする日々を送っていました。
 そんな中、去年の車検の直前にアルテッツァがおかしな現象(各種チェックランプが一斉に点滅し少しでも吹かすとそのままエンストする謎現象)を発し、手をこまねいていたら勝手に症状が直ってしまったため結局原因不明となってしまってからおよそ半年、流石に同じような症状は出ていませんが、先日首都高を走行中にまたもおかしなエラーが出てきました。


 写真を撮っていませんでしたが、走行中唐突にエンジンチェックランプが点灯。さらにTRC OFFランプがややゆっくりめのスパンで点滅、にも関わらず特に走行には支障なし。エンジンを切ると一旦収まるが再始動して走行してると忘れた頃に再発したりする。なんだこれ?
 あからさまに何か異常が出ていればかえって良かったんですが、なにせ普通に走れてしまうので原因がさっぱりわかりません。


 でも私は現代のゆとりオブゆとり世代なので、困ったらネットに頼ります、決して気軽に相談できる人が周りにいないとか相談するのがめんどくさいとかではない。決して。
 さて、調べてみた結果はというと、正直データ不足でいまいちよくわかりませんでした。同じような症状が出た人は何人かいるのですが、解決方法がバラバラでこれぞという情報が見つかりません。
 個人的にはスタッドレスタイヤで走行していた事と何か関係があるのではないかと疑いましたが、左右の外径が違うわけでもなし、左右どちらかがパンクしているわけでもなし、症状が出る前と後、直前とで特に変わったことをした覚えもなしで答えにならず、首を傾げている始末。

 車検通したばかりでとりあえず走ってはいるので、焦らず慎重に原因を探っていこうかなと思います。(なんてことをしてると症状が消えたりしてしまうんですが……)

ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2022/03/20 00:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2022年4月15日 17:58
こんにちは、オーディオ関係の配線いじってるならそれが悪さしてる可能性がありますよ!
コメントへの返答
2022年4月17日 22:06
コメントありがとうございます!
オーディオ配線ですか!確かにこの車には150Wクラスのサブウーファーがついています。

スマホアプリを用いたOBD診断でシステムリーン異常(燃調薄すぎ状態)と出ているので、今はエアフロセンサーやO2センサーを触っていますが、治らなければオーディオ配線にも手をつけてみます!ありがとうございます!

プロフィール

「最近暖かいしリードで通勤しようかなと思ったらクソ寒くて断念

やっぱりソニカよ」
何シテル?   02/18 15:34
主にXやニコニコ動画、Youtube、ピクシブやミスキー等にいます。 ゲームもやりますが、どちらかといえば色々作って楽しみたい人です。 Keiワークスの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「やっぱりMTに乗りたいな」という気持ちだけでソニカから乗り換えました。 少ない予算の中 ...
ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
Keiワークスから乗り換え ダイハツが軽自動車界のセルシオを目指して作った高級巡航船です。
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation