しばらく更新してないと三日坊主になりそうだったので短文でも何かしら書こうと思います。日記だからね、別に雑文でもいいよね。
私は今日仕事が休みだったのですが、友人と休みが被ってどっか遊びに連れてけと言うので、ドライブがてらKeiワークスで近所を走ることに。流石は4WDでターボなだけあって濡れた路面でも安定した走りができますね。
ところが、ポツポツ雨も来てたのでワイパーをカチっとつけてみると、どういうわけかえらいビビるし白スジも入る。先日ガラコスプレーで撥水処理をかけていたので視界の確保はできるんですが、どうもワイパーの調子が悪い。
納車前整備の時にフロントワイパーはブレードごと交換したとの事なので、悪いわけはないんですが、実際悪いんだからしょうがない。(ちなみにリアは元々交換されていなかったので納車後に自分でガラコライパーに変えました)
これはフロントもブレードごと改めて変えた方がいいのかもしれませんねぇ
(´・ω・`)
さて、それとは別に、兼ねてから「今入ってるガソリン使い切るまで走って、次給油する時に一緒に入れよう」と考えていたワコーズの「フューエルワン」を注入する時がやっと来ました。元々昨夜の時点で給油マークがちらほらつき始めており、多分今日使う事になるだろうと思ってカバンに忍ばせていたフューエルワンを給油後にさっと一思いにブチ込みました。
「フューエルワン入れた後は(中略)エンジンが熱くなりやすいからあんまり無理させられなくなるよ~」なんて噂をネットで見たばっかだったので、恐る恐るドライブを続行してみましたが、別にこれといって水温が高くなるわけでもなく今までと同じようなフィーリングでした。私が鈍感なだけ?
Posted at 2019/05/28 22:51:40 | |
トラックバック(0) |
Keiワークス | 日記