• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざまおじさんのブログ一覧

2021年12月31日 イイね!

年の瀬にシグナスでコケた話と2021年最後の挨拶

 2021年ももうすぐ終わりを迎えます。激動でしたね、主に私の財布が。
 職場のシグナスブームに背中を押され、割高な教習料金(小型二輪ATを2日で取れる特別プランだったため)を払ってまで小型二輪AT限定を取得し、きっちり3年のローンを組んでシグナスを購入し毎日が嬉しい(主に通勤でのガソリン代が車より安くなるから)日々でございました。
 おかげで車をいじくりまわしたりする時間もお金も大分シグナスにもっていかれましたが、車好きは遅かれ早かれバイクにも興味を持つだろうという自己暗示でこの一年過ごして参りました。


 そんなシグナスですが、実は先日細い路地みたいな道を直角に曲がる際にマンホールに足元を掬われてズッコケました。
 直角に曲がる寸前だったのでそれほど速度も出ておらず、周りに人もいなかったのでひとまず被害は私とシグナスだけで済みました。
 シグナスの方はカウルこそかなり大きな擦り傷をこさえてしまいましたが、それ以外はウインカーレンズが少し割れた程度で走行に支障が出るほどの被害はありませんでした。(ミラーが割れたりとかブレーキレバーが折れたりとかしなくてよかった……)
 どちらかといえば私自身の被害の方が甚大で、どうやら左手首とあばらの右側を打ったらしく、事故直後はとにかく左手首の屈曲や胴回りへのちょっとした力み等が痛くてかなわん状態でした。(事故から数日したら左手首の方は大分良くなってきた)
 寒くなってから上半身はかなり着込んでおり、下半身も前回の転倒(VOXでも似たような事やってた)の教訓から膝にワークマンのプロテクターを付けていたので、今回擦り傷だけは全くなかったのだけが幸運でした。


 関東でも明け方、特に陽が差しにくいところでは水たまりが凍りついていることが多々あるので、もしかするとあのマンホールも表面が凍っていたのかもしれません、いずれにせよ、これでうちのシグナス君も転倒という実績を解除してしまい良くも悪くも走り屋のバイクらしくなってしまいました(本人は全然走り屋らしくないのにな)


 皆さんも車やバイクに乗る時は凍結に気をつけて走ってくださいね。それでは皆様よいお年を!

Posted at 2021/12/31 19:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

「最近暖かいしリードで通勤しようかなと思ったらクソ寒くて断念

やっぱりソニカよ」
何シテル?   02/18 15:34
主にXやニコニコ動画、Youtube、ピクシブやミスキー等にいます。 ゲームもやりますが、どちらかといえば色々作って楽しみたい人です。 Keiワークスの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
「やっぱりMTに乗りたいな」という気持ちだけでソニカから乗り換えました。 少ない予算の中 ...
ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
Keiワークスから乗り換え ダイハツが軽自動車界のセルシオを目指して作った高級巡航船です。
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation