2021年ももうすぐ終わりを迎えます。激動でしたね、主に私の財布が。 職場のシグナスブームに背中を押され、割高な教習料金(小型二輪ATを2日で取れる特別プランだったため)を払ってまで小型二輪AT限定を取得し、きっちり3年のローンを組んでシグナスを購入し毎日が嬉しい(主に通勤でのガソリン代が車より安くなるから)日々でございました。
おかげで車をいじくりまわしたりする時間もお金も大分シグナスにもっていかれましたが、車好きは遅かれ早かれバイクにも興味を持つだろうという自己暗示でこの一年過ごして参りました。
そんなシグナスですが、実は先日細い路地みたいな道を直角に曲がる際にマンホールに足元を掬われてズッコケました。
直角に曲がる寸前だったのでそれほど速度も出ておらず、周りに人もいなかったのでひとまず被害は私とシグナスだけで済みました。
シグナスの方はカウルこそかなり大きな擦り傷をこさえてしまいましたが、それ以外はウインカーレンズが少し割れた程度で走行に支障が出るほどの被害はありませんでした。(ミラーが割れたりとかブレーキレバーが折れたりとかしなくてよかった……)
どちらかといえば私自身の被害の方が甚大で、どうやら左手首とあばらの右側を打ったらしく、事故直後はとにかく左手首の屈曲や胴回りへのちょっとした力み等が痛くてかなわん状態でした。(事故から数日したら左手首の方は大分良くなってきた)
寒くなってから上半身はかなり着込んでおり、下半身も前回の転倒(VOXでも似たような事やってた)の教訓から膝にワークマンのプロテクターを付けていたので、今回擦り傷だけは全くなかったのだけが幸運でした。
関東でも明け方、特に陽が差しにくいところでは水たまりが凍りついていることが多々あるので、もしかするとあのマンホールも表面が凍っていたのかもしれません、いずれにせよ、これでうちのシグナス君も転倒という実績を解除してしまい良くも悪くも走り屋のバイクらしくなってしまいました(本人は全然走り屋らしくないのにな)
皆さんも車やバイクに乗る時は凍結に気をつけて走ってくださいね。それでは皆様よいお年を!
Posted at 2021/12/31 19:23:05 | |
トラックバック(0) |
シグナスX | 日記