ソニカを買ったとき「アルトワークスとかの中古が安くなるまでコイツを優雅に乗るとするか」ぐらいの気持ちだったんですよね。だから車高調とかホイールとかあえて高いパーツを先に買っといて最低でも2年ぐらいは乗る予定だったんです。 実際のところソニカはめちゃくちゃ良い車でした。軽とは思えない質の良さを感じてましたね。致命的な故障でもしない限りはずっと乗っててもおかしくないと思います。あるいは私が急にMT乗りたい欲を起こさなければまぁそう簡単に乗り換えることはないでしょう。
MT乗りたい欲を起こしちゃったからにはしょうがねぇよなぁッッ!!??
L275Sミラに乗り換えましたぁッッ!!!
というわけでソニカは半年でサヨナラです。何やってんだ私は。
言い訳しますと、訳あってソニカがそこそこ良いお金になる算段がついてしまい、その予算内で探してみたら程度の良さそうなのが出てきちゃったんですよ。言い訳になりませんねぇ。
しかしながら、現時点で販売されている新車の中で見てもMT車の比率はかなり少なく、今後増えていく兆しが見えない昨今、MT好きを自称する人間がCVTの車を能天気に転がしていていいのか?もっと言えば車の中でも軽自動車が好きとかほざいてる人間が64馬力ターボ車しか乗っていないのは甘えではないのか?
そうです。今の私に必要なのは軽自動車界のセルシオではなく、NAのMTの軽自動車だ!・・・という考えの結果、今手元にはミラがあるんです(偉そうな事抜かす割にEKワゴンとかシングルカムのEF型エンジンとかは避けてやがる)
ちなみに、写真を見て気づかれた方もいるかもしれませんが、ホイールはKeiワークスやソニカに履いてたのと同じものです。よく入るな・・・15インチだぞこれ。
実は乗り出してからこの記事を書くまでの間に結構時間が経ってまして、その間に色々な作業をしてしまったのでその辺をこれからゆっくり書いていこうかなと思います。
それでは今後はミラとよろしくお願いします。
Posted at 2025/07/04 00:51:20 | |
トラックバック(0) |
L275Sミラ | 日記