• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざまおじさんのブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

スクーターを買い換えた話

 またもしばらく無更新のままみんカラを放置している間に2023年も終わりに近づいてまいりました。寒くなってきましたね。


 しばらく何も書いていなかったところにいきなり大きなお知らせです。

 このたび、シグナスXからリード125に乗り換えました!

 みんカラ上ではいきなりの報告になりましたが、実は数か月前から乗り換えを考えてはいたんです。最初に書きますが、決してシグナスを壊したから乗り換えたのではありません。
 思い返せば約2年半前、周囲に背中を押されてシグナスを購入し、それからは勢いに任せて自分の思い通りの動きをするように改造と調整を行ってきました。
 実際楽しかったし、最終的にはかなりバランスの取れたチューニングが出来ていたと思うのですが、私にとって原付はあくまでも燃料代を節約できる便利で楽しい乗り物という考えで、浮いたお金で車をいじろうという目的がありました。
 しかし現実はどうかというと、収入の中の自由に使えるお金のほとんどは食費とシグナスに消え(食費がかさむのは自分のせいだけど)Keiワークスは今年車検があったとはいえ最近の変化としては劣化部品の交換だけに留まり、車の2台持ちをやめた割に貯金も大して増えていないという結果が残ってしまいました。
 また、私の乗り方が悪いせいかうちのシグナスはマフラー以外フルノーマル(納車時点)でも実測燃費はリッター30キロ程度、ここ最近では街乗りで大して飛ばしていなくてもリッター23キロ前後で、トリップメーター上120キロも走れば給油が必要になってしまいました(他の車種の燃費をよく知らないのでこれが良いか悪いかはわかりませんが)
 燃料代の事が頭にチラつくたびに遠出も避けるようになり、せっかくカッコいいバイクなのに通勤と買い物ぐらいしか出番がなくなってしまって憐れみさえ覚えてしまう始末。


 そんな金銭的な事情もありここ数ヶ月間原付になるべくお金をかけたくない一心で過ごす中、考えついたのはシグナスを買う前に購入候補にあげていたリード125への乗り換えでした。
alt

 PCXと同じエンジンを搭載し、驚異の積載能力と燃費性能を誇るホンダの隠れた名車「リード125」 
 シグナスのローンもぼちぼち完済の目途が立ってきた頃にたまたまお手頃価格の上物を発見、シグナスを下取りに出して買わせて頂きました。ありがとう、全てのシグナスX(BGM:Beautiful world


 まだ納車されてからそんなに経過していませんが、積載能力と低振動かつトルク感のあるスマートなエンジンに驚かされています。流石はホンダのESPエンジン。
 これから寒くなって路面が夜露で滑りやすくなってきたらまた原付は避けるようになると思いますが、しばらくこのニューマシンと慣れ合っていこうと思います。



Posted at 2023/12/11 00:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | リード125 | 日記
2023年08月11日 イイね!

KeiワークスとラパンSSの純正シート流用の話

 いかんせん長い事更新忘れてたので書き込む内容が古いんですが、実は6月頃にちょっと面白い事してまして、ラパンSSの純正シートレールをKeiワークスに移植するという作業をしてました。


 事の発端はKeiワークスの純正シートにあります、乗り始めの頃はあまり気にしてませんでしたが、Keiワークスのシートは微妙にシート高が高めに作られているらしく、普通に座って運転しているとメーター周りの上らへん(ウインカーインジケータがあるあたり)がハンドルで隠れてしまうんです、純正でシートリフターが付いていますが一番下にしても十分高いです、むしろリフター使う場面がちょっと想像できないぐらいです。私が普段猫背なのでなんとなく今まで意識しませんでしたが、ちゃんと座ると結構気になります。ウインカーインジケータのみならず、タコや速度計の上端から水温計も正直ちょっと見づらいです。メーターの視認性が悪いのは度し難いのでなんとかならないかと調べた結果、ラパンSSの純正シートレールを移植すると、純正シートのままシート高を下げられるという豆知識を得ました(最初に発見した人ほんとすごいな)


 アルテッツァにサブウーファーを付けるときに助手席を外したので、シートの脱着そのものは経験があったものの、シートを分解してシートレールだけ交換するといった作業はやった事がなかったのでどうなるかわかりませんでしたがなんとか想定通りに交換できました。
 正直ちょっと半信半疑だったんですが、実際に作業してみた感じからして、どうやらこのあたりの年式のスズキの軽はプラットフォームを共通化しているのかシートの取り付け穴の位置が全く同じなんですね。だからシートレールの流用ができるようです。
 Keiワークスの赤レカロシートを外すのはもったいなかったので私はやりませんでしたが、ラパンSSの純正シートごと移植してしまうという方法もできそうです。


 取付穴の位置が同じとはいえ、もちろんシートレール自体の構造はKeiワークスの方がかなり高く、また素材が気持ち厚く作られているようです、補強バーのようなものが入っているあたり、運転時の横Gに対応できるように作っていたのかもしれません(その代わりラパンSSのシートレールと比べてちょっと重かったんですが)ポジティブに考えれば、ラパンSSのレールに変えた事で僅かながらでも軽量化になるかもしれません。


 さて、肝心の結果はといいますと・・・正直驚きました。結構ちゃんとシート高が下がって、私にとってかなりベストな高さになりました。メーターも全部自然に見れますし、着座姿勢が変わったおかげか純正シートのセミバケ形状がより身体をホールドしているような感覚を味わえます。もうむしろなんでスズキは最初からこれで作らなかったんだ?って思いました


 もちろん多少の悪い点は出ました、
・シートリフター機能はラパンSSのシートにはついていないのでなくなりました。(元々使ってませんでしたが)
・取付のミスか構造上仕方ないのか不明ですが、シートの背もたれが調整レバーを引いても勝手に起き上がらなくなりました。(レバーを引きながら手で起こしたり寝かせてあげたりする感じ)
・私が入手したシートの状態の問題だと思いますが、シートレールや部品間の潤滑がかなり悪く、力をかけると僅かに軋み音がする上に前後移動時の動きが結構渋いです。(取付前に清掃と注油ぐらいしとくんだった・・・)


 とはいうものの、私としては以前より明らかに良い状態になったので、そのうち助手席側も入手して交換してあげようと思いました。

Posted at 2023/08/11 17:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2023年08月06日 イイね!

画像が投稿できなくて更新を完全に忘れてた話

 何かとブログの更新を後回しにしてしまってて半年近くほとんど更新らしい更新をしてませんでした。

 なんでかなと色々振り返って思い出したのが、整備手帳に画像を投稿できなくて原因を調べるつもりが完全に忘れてしまっていたようです。今頃になって原因を探ってみたら、ある結論にたどり着きました。

 私は基本的にPCからみんカラを更新していて、最近はVivaldiというブラウザを使用しているんですが、どうもこのブラウザがみんカラと相性が悪いらしく整備手帳に画像を投稿することができなかったのです(他のカテゴリーでの投稿は試してませんが整備手帳に投稿できないだけで十分大問題なので)
 これの影響で、この記事を書く直前までKeiワークスのフロントパイプを交換した時の整備手帳に画像が全く表示されていませんでした(元々ほとんどあげてないけど)


 元はといえばPCのメモリを食いまくるchromeに嫌気が差して今年のある時期からVivaldiに乗り換えたんですが、chromeをアンインストールせずに残していたので、chromeでみんカラを開いて試してみた所、問題なく画像が投稿できました。この記事もchromeで書いてます。
alt

↑シグナスに取り付けたKOSOの軽量クランクケースカバー


 このように、chromeからならブログにも問題なく投稿できます。細かい理由は不明ですがどうやらVivaldiではみんカラへ画像の投稿ができず、chromeだとできるようです(私のPCだけかもしれませんが)
 少々面倒ではありますが、chromeには今後みんカラ専用ブラウザとして生きてもらうことにします。

Posted at 2023/08/06 00:59:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月23日 イイね!

2023年もよろしくお願いします

  ブログの更新を数か月もサボるなんてもう恥ずかしくてブロガー名乗れませんね、元々名乗ってませんでしたが。
 それはそれとして、2023年になりましたね! 今年もよろしくお願いします。


 さて、ブログをほったらかしてた期間は整備手帳の方をちまちま書き足してたのでそちらを読んでくださってた人には繰り返しになってしまいますが、Keiワークスメインで色々といじってました。(シグナスは青いコラボプーリーつけてからは細かなセッティング変更だけ)

 まずは「リアスピーカー交換」
 前が社外なら後ろも社外にするべきだろうと思って交換しました。これでフロントスピーカー、サブウーファー、リアスピーカーが全部ケンウッドです。やったね。
 これと同時にブレーキランプとリバースランプをLED化しました。明るくてパッと点いてとても満足。
alt




 次は「ステアリング交換」
 自称とはいえ車いじり好きのクセに純正ステアリングの奴、いる? いねぇよなぁ!!?(もうネタが古くなってきた)
 正直なところ私は元々「ステアリングのエアバッグは外しちゃダメだろ、事故った時危ないじゃん、特にこれ軽自動車だし、できるだけ安全装備は外さない方がいいでしょ」という断固純正ステアリング派だったんですが、最近になって「軽で事故ったらエアバッグついてても無意味っしょギャハハ!!」って考えになってきて(安全志向に越したことないのでステアリング交換反対派の人を否定する意図はないです)アップガレージにあった良品のモモハンを取り付けました。


 純正ステアがなかなか外れないとかモモハンつけたはいいけどホーンボタンだけポン付けできないとか、そもそもセンターが合ってなさそうとか(これは元々かも)色々難航してはいましたが、とりあえず取付は完了しました。やっぱりステアリングが違うと一気に「それっぽさ」が出てこれも満足。
alt


 もう乗ってないけどアルテッツァに社外ステアリングつけるとしたらモモよかナルディの方が合うのかな、MFゴーストの主人公も86につけてるっぽいし。


 さらにさらに「フロントストラットタワーバー」と「ミニコン」装着!
 altalt
 ステアリングとかブレーキランプとかと比べるとこっちは直感的に変化がわかりづらいカスタムですが、前々からやってみたいと思っていたのでそれが叶ってテンション上がっています。


 ミニコンは吸気系のセンサーに割り込ませてエンジン制御を最適化しようという簡易的なサブコンで、お値段もサブコンとしてはなかなかお手頃なサブコンの入門機といっても過言ではない一品です。
 つけてみた感触としては、NA領域からしっかり制御すると説明書きにうたうだけあってブーストの立ち上がりが滑らかになった気がします(今まではドッカンターボみたいにけっこうピーキーな感じだった印象)
 劇的に変わったとまでいかなくても思っていたよりはプラシーボではなさそうです。


 そして「スポーツシフトリンクと泥除け装着」
alt
 

 大手軽自動車チューニングメーカーの一つとして名高いKCテクニカさんのパーツを一つでもいいからつけてみたいとかねてから思っていましたが、ようやくそれが叶いました。これは私みたいな素人でも違いがわかりましたね。
 純正と比べて安心感をもってシフト操作ができます。先駆者の方々のブログや取説にもあるように、5速とリバースに関してはかなり手ごたえが変わった(というかシンプルに固くなった)ものの、戸惑ったのは最初だけで慣れればそんなに気にならないですね。走行中も難なく5速に入るので、走行中に「あれ?5速に入らん!」と困ることもないでしょう。これからも少しずつKCテクニカさんのパーツを付けていきたいですね。



 と、こんな感じでこの数か月間Keiワークスにかまってました。
 泥除けもついたので、見た目にも大分変化がでてきました。
alt


 車載動画の方もぼちぼちまた収録に行きたいですね。


Posted at 2023/03/23 23:39:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記
2022年09月04日 イイね!

Keiワークスが快適になった話とメンテナンスの記録

 色々と忙しいせいなのか最近ブログ書けるほどの語彙力があんまり出てこないので、最近Keiワークスやシグナスにやった事を整備手帳を元に書きたいと思います。


・Keiワークスのエアコン交換
 半年ほど前からまったくもって効かなかったKeiワークスのエアコンでしたが、梅雨どきに書いた記事の通り流石にそろそろ対処しないとダメだなと思い、たまにお世話になるショップさんにお願いして中古のコンプレッサーに交換してもらいました。中古とはいえこれがまためちゃめちゃよく効くので感動です。もう猛暑日に運転席と助手席の窓前回にしてオーディオの音量小さくしなくて済むんだ……!


・Keiワークスのエンジンオイル、オイルフィルター、エアフィルター交換
 さほど特別なメンテナンスというわけでもありませんが、それぞれちょっと良さげなやつを使いました。エアフィルターに関しては結構長いこと交換してなかったようなので、オイルフィルターと同じモンスタースポーツのパワーフィルターシリーズをセット。めでたくオイルフィルターとエアフィルターが両方パワーフィルターシリーズに。
 あとカスタムでもメンテナンスといえるものでもありませんが、フロントガラスをキイロビンでまっさらにして久しぶりにガラコでコーティングし、ワイパーゴムも交換しました。これで雨の日も視界スッキリです。


・シグナスのプーリーとフェイスを交換。
 前回の更新から考えるともっと交換した部分は多いんですが、直近の改造だとシグナスのプーリーとドライブフェイスを交換したのが一番大きいですね。これでトルクカム以外はほぼすべて社外品となりました。カスタムされた感が出て個人的には満足です。



 更新の感覚が長いからか、小話を書き足そうと思ってもいまいち語彙が出てこないので今回は経過報告のみで。



※今回はサムネ画像なし
Posted at 2022/09/04 15:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Keiワークス | 日記

プロフィール

「プロフィール画像を変更しました(Keiワークスとリード125ver)」
何シテル?   12/30 17:39
主にツイッターやニコニコ(動画、静画)等にいます。 Keiワークスのボイスロイド車載動画シリーズ「つるまKeiワークスと神奈川ドライブ!」を投稿中です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ リード125 リード (ホンダ リード125)
シグナスで遊び過ぎて貯金がなくなってきたのでかつて購入候補だったリード125に乗り換え。 ...
スズキ Keiワークス Keiワークス、ワークス (スズキ Keiワークス)
ふと自分の車が欲しい衝動に駆られて自分の要望に合う物を探していたらコレに辿り着きました。 ...
ヤマハ シグナスX SR 4シグ (ヤマハ シグナスX SR)
職場内のシグナスXブームに触発されて高い金を払って小型二輪の免許を取って購入した二種スク ...
トヨタ アルテッツァ アルテッツァ,テッツァ (トヨタ アルテッツァ)
少し前から欲しいなぁとは思っていましたが。ひょんな事から中古でよさげなタマが見つかり即決 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation