• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatuやの"キャンピングヌーさん" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2025年5月23日

エアコンスイッチLED化と打ち替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
以前エアコンパネルの白LED化をしましたが、残っていためんどくさそうなスイッチの交換をしていきます。
2
エアコンパネルの右の爪を起こします。
3
少し揺するとスイッチが浮いてきます。
4
A/Cの部分はT3のLEDに交換ですが激安でマウント形状が合わず無理やり加工してつけました。
5
エアコンのON状態を表示するLEDは基盤についてますので剥がしていきます。
6
白に打ち替えます。
7
爆光になってしまいました。
いつか調節したいです。
あとAC表示は白LEDを入れても緑になってしまいます。
8
ついでにウィンドウのスイッチにLEDを打ち込みます。
9
取り外します。運転席前側から爪を起こすのが正解だったようで、私は逆から工具を入れてしまい壊してしまいました。
10
基盤に部品はないのでそれぞれ取り付けます。
11
シャンパー、抵抗、LEDと取り付けます。
高輝度だった為、12Vの電圧降下-2て330Ωにしてややオーバーですが約30mA程度に電流を設定。
12
意外と暗かったです。
使い勝手はこれで問題ない為、一旦これで完了としました。
13
だいぶ近代化できて満足なのと心残りだったスイッチのLEF化でスッキリしました。
詳しくは動画見てね!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン強化

難易度:

シンク交換

難易度:

1年振りの洗車

難易度:

エアコン強化

難易度:

フロントスタビライザー

難易度:

色々②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に磨いたらアルミ全く劣化してなかった。
表面の汚れだけ。
コーティングも無しに雨ざらしでも磨けば復活はありがたいし、磨けば磨くほど前回を超える鏡面が作れるので楽しみもある。」
何シテル?   05/26 00:14
tatuやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

蛍光灯照明のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:12:28
パワーウィンドウのAUTOスイッチLEDバックライト化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:41:26
パワーウィンドウのAUTOスイッチLEDバックライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 18:40:40

愛車一覧

トヨタ カムロード キャンピングヌーさん (トヨタ カムロード)
【随時描きます】 ミニバンからキャブコンへ乗り換え
ダイハツ ミラココア 嫁ココア (ダイハツ ミラココア)
嫁カーでハードコンディションで使われてるので、こまめなメンテナンスは必須!
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
現在不動車です。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
目指せ男気仕様 出来るだけ自分の手で改造したり直したいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation