• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gomakuruのブログ一覧

2024年07月04日 イイね!

洗車と少しwaxがけ

洗車と少しwaxがけ日曜日に雨に降られて洗車出来なかった!
Z4君はデイリーユースではないので使ったら洗車してカバーを掛ける運用です。


久しぶりに😅、室内の拭き掃除、掃除機がけ、〆に幌の硬質ラバーにシリコングリースを塗り込み完了です。

やはり月一で拭き掃除ですね🤣
Posted at 2024/07/04 18:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月30日 イイね!

生存確認!(笑)

生存確認!(笑)今日は所属コースの公式戦に参加した!
予報では夕方から小雨だった、それまでには楽勝で戻れるのでZ4で出かけた!
5:30にフルオープンで短い時間のドライブを楽しみます。

そして、帰りの時間帯で予報より早く小雨が降り出した。😆

なんだよーと思いながらワイパーを動かしてフロントガラスの💦を飛ばす。その時⁉️

そういえば、ウィンドウウォッシャー動くかな?と思いレバーを引いてみたら!


勢いよくウォッシャー液が出たじゃありませんか!🤣当たり前の事だけど、年に数回使うがどうかなどで心配していました。

ちなみに、昨年は車検時で後はよく憶えていないくらいです、今年は初作動でした!
動いて良かった。😊
Posted at 2024/06/30 18:34:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月24日 イイね!

女川、雄勝、そして温泉へ

女川、雄勝、そして温泉へ月曜日ですが奥様が休みで、温泉に行くことに!いつもの山形方面、福島方面も雨降り予報なので、とりあえず女川に行って見ることにした。
震災後は2度目ですが、道の駅女川へ地元市場ハマテラスが整備後は初めてです。



お昼も過ぎて、腹ごしらえ!
天気が良いので外のテラスで食べます。
ノンアルビールで気道確保してから、お寿司と味噌汁です。😅


女川駅前は宮城県では珍しく巨大な防波堤を作らずに海を観光資源に活かした街作りをしています。

お土産のさんまパン、さんまパイ、ネギミソかりんとうを購入

温泉に向かう途中に寄り道です。


平日なので道はガラガラで気持ち良いドライブで燃費が落ちました。(笑)

海沿いの定番の灯台めぐり、今回は大須埼灯台


雄勝半島突端にある白亜の灯台、宮城県で初の恋する灯台に認定された と書いてあった😅



駐車場であった警察官のお二人さん、挨拶して灯台までの距離を聞いたら200mぐらいですね!と教えてくれた。



なぜか、灯台まで巡回警らしていました。
海を眺めながらミーティング?
ご苦労様です。
私達以外には誰も居ませんでしたけど🤣

かなり時間も押して15時過ぎ!


追分温泉に到着です。
鉱泉の沸かし湯♨️との事、300円です。


貸し切りです。(笑)
熱めの湯、温めの湯、1997年に全国的にも珍しい北限の榧木(樹齢約500年)で大浴場を作ったと書いてあった。
肌触りの良い風呂でした。


売店の隅にある非売品達!


外にある非売品 旧車その1
車種不明?猫さん達に聞いても判らず🤣
猫さん達は16匹でしたが、もっと居るらしい。😹

非売品 旧車その2
ヨタ8 後ろのエリアが猫さん達のお食事何処です。


非売品 旧車その3
DATSUN 1600


今のところ非売品 Z4です!🤣
Posted at 2024/06/25 12:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

久しぶりのゴマ検査員

久しぶりのゴマ検査員明日の出動に備えてバッテリーのチェックがてらの充電です。
バッテリー交換と考えながら、リフレッシュチャージで元気を取り戻す為に継続使用中😅

本日はゴマ検査員が監視中?
ゴマ検査員は2月から3月で体調が悪く、危うい所から復活しました!
まあ、19歳6ヶ月なので人間なら100upです。🙀

午前中に東北六魂祭のブルーインパルス展示飛行があり近くの橋から見ていました。
たぶん七夕より地元民が大勢見ていた!
まあ、町の上を飛ぶので当たり前😄


松島基地から近いので5,6分で飛んでくるらしい、さすがジェット機 😆




30分ほど切れのある?展示飛行をして松島基地に帰って行きました。

考えでみたらブルーインパルスは4年前の
コロナ禍で医療従事者の方々への感謝飛行を五反田駅の歩道橋で見たなー、単身赴任完了の引越し当日だった、やはり橋の上🤣

さて、洗車するかな!
Posted at 2024/06/08 15:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年04月21日 イイね!

山桜は見頃だった

山桜は見頃だった連休前の週、峠を越えて毎度の山形ですが、いつもと違うルートで蕎麦を食べに!
347号線で鍋腰峠から尾花沢へ向かいます。


県境!天気が良く交通量もかなり少ない!


山形に入り、楢の木立・長寿の名水(里の名水・やまがた百選)で美味しいお水を頂きました。


無料のミネラルウォーター!ペットボトル2本お持ち帰りです。


貸し切り状態(笑)と思っていたら、実は先に来ていた方が!


冬眠明けで水を飲みに来たマムシさん、撫でるのは止めておきました?


山道を上がり、展望台へ


手作り感満載の展望台!月山がキレイに見えています。除雪も終わりこれからスキー場がオープンします。


銀山温泉です。


銀山温泉には駐車場が無いので4km手前の大正ロマン館の駐車場(無料)に置いて、シャトルバスで向かいます。


バス停でボタンを押すと5分ぐらいで来てくれます。便利!


ちょうどお昼時なのでランチタイム!
ご飯の量が多い(笑)
結局、蕎麦は無しでした。

銀山温泉は13:00でほぼ全てなお店が休憩タイムになります。知らないとご飯が食べられません。



帰り道、47号線に向かい赤倉温泉に寄ることに、初めてなので、日帰り温泉の看板を見て入りました。
細い道を上がり到着!
内湯と露天風呂が3つ、1つは泳げる露天風呂と書いてあった🤣貸し切りだったので当然泳ぎました。
Posted at 2024/05/01 08:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ちょび819mellow さん
こんばんは!

amazonで買った人感センサー、充電しようとして芝生に落としたら、ソーラーパネルが取れました!
接着部を見てビックリ、こんないい加減な接着は感心しました(笑)
配達日された日でしたが速攻で返品しました。」
何シテル?   02/18 17:44
gomakuruです。 お酒、温泉、家庭菜園、猫いじり、ゴルフ、へら鮒釣り、アウトドア全般が好きです。 還暦を過ぎて体のあちこちにガタがあります。(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコン アクチュエーター異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 08:49:13
エレクトロステアリングの最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/01 05:21:59
BMW TISデジタル整備書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:19:41

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
スバル レガシィ アウトバックに乗っています。 走行距離170,000kmを超えましので ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2021年4月より乗り始めました。人生初のオープンカーで気持ちの良いドライブを楽しみたい ...
CAT その他 ゴマちゃん (CAT その他)
ゴマちゃん ♂ 2012/1に管理センターから我が家の家族になりました。当時6才ぐらい ...
CAT その他 クルミ (CAT その他)
クルミちゃん ♀7才 会社のメンバーが親猫にはぐれた彼女を保護、その後に我が家の家族に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation