• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もし亀のブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

ちょっと大村まで♪

お疲れ様です‼️

今朝は寒かったのでバイクには乗らず、車で出かけようとしてる時に息子から電話があり😅
「迎え来れん❓」と・・・
特に行く当てが、なかったので😊
「よかばい👍」と大村まで🚘
鹿島通って、1時間半のドライブ💨

息子を乗せて、昨年末に初めて行った協和飯店へ2度目の訪問😁
今日は、前回よりお客さん少なく駐車場にも止めれました🎉

店内は、サインが一杯です☺️





福山雅治さんは、何回も来店してるみたいですね~☺️
昨年も9月に来店😊

今日は前回とは、違うものを注文 😃
ちゃんぽん

皿うどん(太麺)

中華丼

酢豚

3人で4品‼️
ちょっと多かった💦
最後は、無理やり口の中へ🤣
この中での、イチオシは☝️
中華丼🤔
これは、美味かったぁー🤗
とはいえ、ちゃんぽんも美味しかったし、皿うどんも、酢豚も・・・
結局、どれも美味しかったとです🤣
あっ‼️
息子の奢りでしたぁ👌
ゴチになりました☺️
皆さんも機会あったら、行ってみて下さいね👍
運が良ければ、福山さんや欅坂のメンバーと会えるかもですよ😁

では、またねー👋
Posted at 2020/01/18 19:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2020年01月11日 イイね!

1月とは、思えません(#^^#)

1月とは、思えません(#^^#)お疲れ様です‼️

連休明けの激務を1週間耐え凌ぎ、やっと休日~🤗
今年は、暖冬なのか⁉️
気温が高くて、嬉しいです👍
1月なのに最低気温が、4℃とか5℃もあります😊
我愛機は車検中のため、代車でラーツーに行きました🍜





奇麗な糸島の海を観ながら、ラーメン&コーヒーで体を温め最高の贅沢な時間を過ごしました✨
この時間がストレスを、リセットしてくれます👍
なべちゃんと走っていると、木を伐採した山肌に遭遇🤨
そこには巨大な石がゴロゴロとして、圧巻の景色でした👌



大きな石の下に丸いモノが見えたんで、近づいてみるとワァーオ💦
巨大なスズメバチの巣を発見😲

冬場は、女王蜂は別の場所で冬眠し冬を越します👸
春になれば新しい巣を別の場所に作るために、旧巣には戻って来ることはないんですよ☝️
恐らくこの巣は、去年住んでた巣なんでしょうね~♪
物凄く奇麗でした✨
写真で判り難いかもですが、バスケボール🏀2個分くらいの大きさでしたよ😲
というのも石の下にあり、雨風凌げる最高の場所じゃん👍
ココに作り始めた蜂は、女王蜂に褒められたことでしょうね~😊
そんな事を考えながら、帰りましたぁー🏠
天気予報では曇だったのに、天気は良くて無風☀️
気温も高く最高ハズレ予報🎶
帰って、ロド号で再度出発💨
昼食を、虹ノ松原にある唐津バーガー食べに🍔

注文は、スペシャルバーガー&ホットミルク🍔
海を観ながら、食べましたぁー😄

久々食べる唐津バーガーは美味しかったぁー😊
食べた後は直ぐに帰路に着きますが、回り道して帰宅💨
途中、石で作った案山子の前で写真パチリ📷

菜の花が、咲いてました⤴
もしかして、春は直ぐそこまで来てると❓
いやぁー、まだまだ1月なんですよねぇ・・・💧
このまま、気温下がらなければいいのになぁー。。。😌
そう思う。もし亀でした😊
明日、明後日も雨予報から天気予報がハズレる事を、願ってますよ😆

では、またねー👋


Posted at 2020/01/11 20:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク&車 | 日記
2020年01月03日 イイね!

連休7日目

連休7日目お疲れ様です❗️

段々と、連休が終わりに近づいて来てる⤵
明後日までやん。。。。
そんな嫌な事を忘れる為に、ロド号初乗りです👍
何処行こうか❓
迷った末に、いろは島に行こうと出発💨
海を見下ろし写メ📷



そして、コーヒー買いに駐車場へ☕️

昨日に九博で買った風神ステッカーを、貼ってみた😊

運転席には、おはありステッカー😌

コーヒー飲んで、帰ります⤴
帰路は唐津市内を経由して、虹ノ松原で唐津バーガー🍔食べ様と思ってましたが、駐車場は満車💦
そのまま通過し、糸島のドライブイン夕陽へ🎵
ここは、かなりTV局の取材を受けてますよねー⤴

俺は初めて来たけど、ちゃんぽんを注文しました🍜

一口食べて、かなり美味いと思いましたよ👍
お客さんは多く、入って出るまで満席状態でした😊
注文は、偏らずに皆さん色んな物を食べてました😃
恐らく、どれも美味しいんでしょう😌
またいつか行って、違うメニューを食べてみたいと思います♪
お腹を満たし、白木経由で滝で休憩😊

誰も居ないので、帰宅しましたぁ🏠

今年は年明けから天気良くて、お出かけ日和が続いてサイコーの正月ですね👍
では、残り2日楽しみますよ😁
またね~👋

Posted at 2020/01/03 17:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2020年01月02日 イイね!

連休6日目

連休6日目お疲れ様です❗️

連休も残り少なくなって来ました⤵
あーぁ。。。😢
そんな中、太宰府天満宮に恒例の初詣💨

朝早く出たから(8時半にね😊)ガラガラやったぁー👌

道中、宝満山が見えたんで「登りたいね~」って言ったけど・・・😌
オバちゃん、無視❗️
体を動かす事が、嫌いなオバちゃんなんです(笑)
境内近くも参拝客は、少なかったですよ❗️

裏側なんて誰も居らんし😌

時間早かったので、九博寄って少し古代文化について勉強して来ました☺️



帰りに、かさの家で梅ヶ枝餅買いに😊
ココだけは、お客半端なく多かった💦



いつ食べても、美味しいですね😊
帰って車検準備で、S1000RRをノーマルに👍





カウル外したついでに、日頃掃除しない場所も拭き上ましたぁ✨

2年ぶりのドノーマル車も新鮮でいいかも。。。☺️

では、明日はロド号の初乗りしましょうかね~👍
またねー👋
Posted at 2020/01/02 17:59:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

昨夜は紅白&RIZIN観て、ゆく年くる年観てる内に寝落ちしてました💤
俺にしては、なかなか起きてた方やね~(笑)
いつもは22時には、寝てますからね😅
そして今朝は、6時に起きて令和2年スタートでジョギング⤴
脹脛は未だに痛いけど、8km完走です👍
今年は元旦から快晴☀で、最高の元旦ですね😊
ジョギング終わってシャワー浴びて、息子を大村まで送迎💨
いつもの444号線は、祐徳神社の初詣客で渋滞だろうと予測し34号線で大村まで🚗
嬉野までは行った事あるけど、そこから先は行った事ありませんでした😌
初嬉野越えです👍
嬉野から峠を越えれば、大村湾が見えて絶景でしたぁ⤴







雲一つない快晴で、海が青く物凄く奇麗ですねー✨
海を見ると、気持ちが落ち着きますね~😊
大村の帰りに、息子号の写メを📷



その後、自宅に向かっていると嬉野で後にNDロードスターが現れました!
まさか⁉と思いハイドラ立ち上げてみると・・・
えぐみちさんだぁー😃

大村方面へ行くと、えぐみちさんとのハイタッチ率がかなり高いです👍
しかしながら、いつも私はロドスターじゃないんですよねぇ💦
家が近くなるにつれて、この晴天で気分高まって来ましたぁ⤴
昼食も取らず、着替えて出発💨
走り初め~😊
滝まで快適👍

安定の、なべちゃん😁
さすがです❗️

それにしても、元旦にこんなに天気良かった事は何年振りやろ。。。
今年は、最高の元旦になりました☺️
初走りも終わったし、車検に備えて純正に戻しますよ👍
あと一つ、やり残した事がありました❗️
梅ヶ枝餅を、食べてない。。。🥺
早めにクリヤーしなきゃね~😌

では、またねー👋


Posted at 2020/01/01 16:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「有休♪ http://cvw.jp/b/3136688/45148884/
何シテル?   05/28 22:17
I"ve no regret through my life. 人生一度きり、後悔ない毎日を送ろう♪ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ヤマハ MT-10SP ヤマハ MT-10SP
最高です!
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
楽しい車です♪
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
初オフ車
その他 0123 その他 0123
ハンドル・レバー・ペタル・タイヤをカスタム♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation