• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばじなの愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2020年9月25日

キーバッテリー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キーバッテリー。
前回は、納車より8ヶ月で2019年12月6日に交換。
パナソニックで、ほぼ10ヶ月でアウト。
早漏だにゃあ…
表示があるのとドライバー要らずで交換出来るのは便利だけど。

出る前に言ってよ!
電池交換早いから簡単に取り替え出来ないとね!
を親切に作ってくれてます…

今回は、
インドネシア産のパナから
日本製のマクセルにて。
持ちが変わるのだろうか検証。

スカラベのキーケースは、前回ベルト部のポッチを外すのも
一苦労でしたが、今回はスンナりと…
馴染んでガバガバになってきております。
もう、若い頃の締め付けの味も忘れてきておりますが…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン配管 パルス洗浄 バックリターン洗浄

難易度:

NC200注入

難易度:

月一イベント

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

レシーバードライヤー交換

難易度:

DESSバッテリー AGMドライバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月25日 18:05
こんばんはコメント失礼します😙メーターに表示が出たから交換されたんですか?私は中古で購入したんですがその時に新品電池に交換されていたのか判りませんが納車一年で抜いておいたスペアキーの電池と入れ替えました🔧メーターに表示が出るまで待ってみようかと思ってましたが突然死でドアが開かないと困るので😃
コメントへの返答
2020年9月25日 18:27
こんばんわ!

大丈夫ですよ。
トリップメーターのとこに、
keycard battery low
とか表示が出てくるので。

その表示さえ出てこない不具合もルノー品質で無きにしもあらずですが…
でも、バッテリーの蓋をズラせば、物理キーも入ってますので。
2020年9月25日 19:15
助手席側のドアハンドルのカバーを外せば物理キーでドアを開けられるのは知っていますが以前トロフィーの方で車両のバッテリーがすぐにあがってしまうというトラブルでカバーを何回か外したらガバガバになって交換したら部品代より塗装代で高くついたと投稿されていたのでもし電池が切れたら歩いてコンビニへ行こうと思ってます🤔
コメントへの返答
2020年9月26日 0:32
今は色んなとこで電池は売っているので、その方が賢明ですね。
でも、多分表示してくれるので大丈夫かと思いますよ。

プロフィール

ばじなデス。 じーく おじん!( ̄^ ̄)ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メガーヌCシェイプ デイライト修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 10:30:47
メガーヌGTST リアアライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 16:13:48

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
おふらんすデビューです。 フアンいっぱいデス… あ、↖︎大きい“ア”です。
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
ドナドナっちゃいました…。・゜・(ノД`)・゜・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation