• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月26日

ホットマン修理

ホットマン修理
我が家の暖房器具は富士通の「ホットマン」という温水ルームヒーターを使ってます。





このホットマン、富士通ゼネラルが製造販売していたのですが、4年前に撤退して新品購入はできないし、一部の保守部品を除いて入手できません。

その4年前に室外機(温水ボイラー)が壊れてあたふた(๑˃̵ᴗ˂̵)

当時、修理サービス会社からは、既に部品供給が無く修理は不可って事で
他メーカーから発売されている互換ボイラーを取付けてもらいました。
10マン円後半(๑˃̵ᴗ˂̵)

いまホットマンは室外機が3台(内1台は長府製へ)と室内機が7台あり、入替も安易に出来ない状態です。

この冬は順調に稼動してくれてましたが。。。
10年近く経過しているのでシーズンオフに保守部品の交換予定でパーツを発注

ところが24日朝起きるとエラーが出て運転してません(T . T)
暖冬とは言え雪国地方、朝は寒いです。
alt


エラーコードE-03で調べると点火ミス(燃料切れ)となっていて、原因は「灯油が無い」「定油面器がセットされてない」の何れか

灯油はたくさんあるし、一先ず対処方法の一つの定油面器のリセットをしてみるが、一時的には運転するもエラー出して止まってしまう。

これは灯油を送る電磁弁辺りが壊れたな!と諦め、お天気の日にでも調査しようと
エアコン暖房で1日しのぐけど足元寒し・・・

偶然なのか、エラーが出た3日前にサービス会社へ発注していた保守部品をお隣の市まで取りに行ってたのだ!
alt


部品は点火プラグとフレームロッド(炎検出器)で、エラーの燃料系とは直接関係ないけど翌日試しに交換してみると

alt   

alt

アレまぁ!直ってくれましたよ〜

きっとプラグかロッドの先端磨けば直ってたし、まだ使えるだろうけど丁度良い機会でした。

温水ルームヒーターは熱交換効率が悪く灯油代が嵩むけど、空気が汚れないし足元が暖かいので気に入ってます。

これからも活躍してもらわんとなんでメンテナンスは不可欠ですね!
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2020/02/27 14:49:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A110でパトロール🚕💨
s-k-m-tさん

旬の便り
きリぎリすさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

佐賀県基山町の周辺を徘徊してきまし ...
hivaryやすさん

5/1 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年2月27日 22:30
こんばんは。
この手の暖房器具は九州には全く縁がない機器ですねぇ。
初めてみました。
確かに電気のヒーターは足元が寒いのでやっぱり化石燃料の方がいいですよね。
我が家は建て替えた時にZEHにしてプロパンのエネファームを導入しました。
(都市ガス来てないので…)
ハウスメーカーによると九州のZEH基準は通常の東北クラスの基準にしないと補助金もダメらしいです。
なのでおまけでもらったカロリー小さいガスストーブ1つでほとんど🆗です。
ガス代高いですけど、灯油代がゼロだし補給の手間もないので結局プラマイゼロになっています。
コメントへの返答
2020年2月28日 2:45
こんばんは♬

こちらでも最近の住宅はエネファームやエコキュートなどを入れる家庭が多くなりました。
あと寒冷地用エアコンなんてのも。

でも石油ファンヒーターの2大メーカー(ダイニチとコロナ)が新潟にある事もあり、手軽で安価な室内燃焼タイプのヒーターが未だ売れ筋なのかな。

温水ルームヒーターの燃焼器にもガスタイプがあるのですが、当時富士通ゼネラルが老舗で勧められたけど故障も多いみたいです。
2020年2月27日 23:41
こんばんは!

うちは全部の部屋ではないですが、蓄熱暖房器具を使ってます。エアコンもあります。

この蓄熱暖房器具、蓄熱量を増やして使いたいだけ使っていると、電気代が大変なことになります(;゚д゚)
コメントへの返答
2020年2月28日 2:57
こんばんは♬

うちも新築当時、蓄熱暖房器を勧められましたが、設置場所や台数の問題で諦めました。

灯油燃焼を熱源とするヒーターは暖かくていいのですが、故障が気になりますね。

今のエアコンなら冬場でも十分な気がします。

プロフィール

■ 自己紹介 ■ 若い頃はバイクも乗っていましたが、家族が増えると共に離脱、歳をとったらまた乗ろうと思いつつも難病を抱えたため諦める事に。 本来ならスキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデッセイハイブリッドに乗っています。 主に買い物、ドライブ、趣味(沖釣り)に利用 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
病気による仕事リタイヤを転機に、初マイカー以来となるMT車を購入 一目惚れしたS200 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
奥さん号です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation