WORKMANといえば、昔は作業着・作業用品の専門店として、主に
働くおじさんの強い味方
最近は職人さんだけではなくバイク用品やスポーツ、アウトドア向けにも商品展開され、若い世代にも大受けですね!
WORKMAN Plus なんて、お洒落な店まで出来たりして…
CMも吉幾三さんから、若者がアウトドアスポーツをしたり、ズボン(今時はボトムスって言うのか)に水ぶっかけられてもへっちゃら~なんてシーンに変化
私も例に漏れず「高機能・低価格」に惹かれて、趣味を始め普段着にも利用しています。
先日もレインウェア買いに立ち寄ったら、ズボンに帽子など色々と買い漁ってしまった
(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして目に止まったこの値下げラベルの貼られた手袋
元値隠していると、ついつい剥がしたくなるぅ.... (^^;;
剥がしてみると元々安いし!
消費税8%時の商品だから、型落ち在庫処分でやすいわけね。
WORKMANの100m先にある日本最大の釣具チェーン店はこの倍の値段してたぞ!
それもプライベートブランドなのに (>_<)
一流メーカー品なら3、4倍しそう。
作りを確認すると
シリコンのロゴプリントされてグリップ力OK
指先への補強もGOOD
マジックテープも100均で売ってるような、解れてくる安物使ってない!
安いので2双購入して、1つは釣りのテグス手繰り用に指カット
もう1つは大物釣りでのファイト用❗️(そんなんいつ使うんだ⁉︎)
カットした部分も指サックとして活用
だいたいこの手袋、何用なんだろ⁉︎
この手袋に限らず、愛用している商品はコスパの良い物が多いと思う。
コロナの影響が出る前に買えたディスポ手袋なんて、これまた近くの日本最大級の工具ショップ(◯ス◯ロ)の半値なのに高品質で破れにくかったし!
働くおじさんを始め、働いてない主夫にも強い味方のお店で感謝しておりますm(_ _)m
Posted at 2020/06/22 06:45:52 | |
トラックバック(0) |
買い物 | 日記