• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsugutsugu☆のブログ一覧

2009年10月26日 イイね!

FWF④ 天気は大丈夫か?オフ当日、角島トレイン走行 編

FWF④ 天気は大丈夫か?オフ当日、角島トレイン走行 編大変永らくお待たせ致しました。

角島当日のトレイン走行の様子をご覧下さい。







線路は続くよ どこまでも~♪












Posted at 2010/09/12 18:28:40 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2009年10月26日 イイね!

FWF③ 私を門司まで連れてきなさい(前夜祭) 夜編

FWF③ 私を門司まで連れてきなさい(前夜祭) 夜編ホテルから送迎バスで門司駅まで移動した後、しばし夜景撮影。



レトロな駅舎です。


駅構内もレトロ。


その後こちらのお店で焼きカレーを頂きました。



食後、鬼○(候補)は「私、ドラマ見なきゃいけないから先に帰る!!」とのことで、殿方だけで夜景撮影へ。





撮影途中で雨が降り出した為、ホテルへ戻り、その後は宴会でした。
宴会の詳細は同行二人さんのブログで。


あんた、雨降ってるけど明日の角島大丈夫?土砂降りだと化粧落ちるし絶対外に出ないから!!(怒) by鬼○(候補) もはやフィクション…?

次はいよいよ『FWF④ 天気は大丈夫か?オフ当日、角島トレイン走行 編』です。
皆様大変お待たせ致しました<(_ _)>
Posted at 2009/10/26 01:27:31 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2009年10月26日 イイね!

FWF② 私を門司まで連れてきなさい(前夜祭) 昼間編

FWF② 私を門司まで連れてきなさい(前夜祭) 昼間編門司の向日葵は昼間からすごかった編 ではなく、前夜祭編。

10月21日の昼下がり、集合場所のノーフォーク広場駐車場に予定時刻に到着したが、既に満車となっており、同行不審二人さんに電話すると、「めかり公園駐車場」に変更されたとのこと。

現場に到着するとそこには既に四国の両雄、同行二人さんとnaokichi-STの姿が。
しばらくすると九州方面からの渋滞に巻き込まれていたヨコモンさんも到着。



しかしその時めかり公園では謎のカエルわたなべ君が大量発生しており、ドアのパッキンをもボロボロにしてしまう危険地帯ということを、我々は知る由もなかった…






めかり公園では相互試乗を実施した後、反対側の展望台で再び撮影会を実施。


皆さん、この奥の展望台が映画「マジックアワー」でのこのシーンのロケ地ってご存知でしたか?



その後めかり公園から宿泊先のホテルへチェックインして、一行は夜の門司市街へ名物焼きカレーと情事夜景を求め繰り出しました。

出発前に、ヨルモンさんのお土産のさつま揚げをこっそりつまみ食いしたことは内緒です。

<

さつま揚げもおいしいけど、アタイは焼きカレーが超楽しみなんだけど。早く連れてきなさい!!by 鬼○(候補)


続きは『FWF③ 私を門司まで連れてきなさい(前夜祭) 夜編』で。
Posted at 2009/10/26 00:49:59 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2009年10月26日 イイね!

FWF(フォードフィエスタ西日本オフ)① 私を九州まで連れてって 編

FWF(フォードフィエスタ西日本オフ)① 私を九州まで連れてって 編FWF開催の9月22日から早1ヶ月以上…
関東から九州までの往復を故障もなく無事成し遂げたのに、門司だけにモジモジしていてご報告が遅れました(爆)

まずは前夜祭直前までの、『私、九州まで来ちゃいました 編』です。


9月19日、川崎を昼前に出発し、大阪へ帰省、12時間かかりました。
ここら辺は簡潔に…

翌9月20日昼前に大阪を出発、一気に前夜祭開催地の門司まで走るのは大変ということで、以前出張でよく行っていた徳山泊としました。

徳山での夜、夕飯を食べる為人気の少ない商店街を歩いているとこんなお店を発見!!

FWFよりも一足お先に角島の新鮮な海の幸を堪能しました☆


翌9月21日はいよいよFWF前夜祭in門司当日、徳山西ICより山陽道、中国道を一路門司へ向かいます。

途中、鬼○(候補)殿が下関で海響館へ是が非でも行きたいとのことで下関途中下車するも、駐車場の満車ぶりに断念…

再び中国道に戻り関門橋手前の壇ノ浦PAにて昼食休憩。

こちらはふぐ丼


こちらは海鮮丼(?)三色丼だったような気も…



いよいよ九州は目前です。ホッ



あんた、まだ門司じゃないんだけどぉ。とっとと連れてきなさい!!(怒)by 鬼○(候補)

と、いうことで次回は第二弾『FWF② 私を早く門司まで連れてきなさい 編』でつ
Posted at 2009/10/26 00:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

ダ〇ハツ ヴィーゴじゃなくて フォード フィーゴ

ダ〇ハツ ヴィーゴじゃなくて フォード フィーゴ今朝の日経を見てびつくり。新興国向けですか。

これはヨ○モン先生が以前ブログUPしていたコレでしょうか??




後ろから見ると鼻が短いけれど、ちょっとクールなフィエスタMk6ですね。



でも、どうもニコイチっぽい感じが否めず変な感じです・・・



でも価格は55~73万円!!
Posted at 2009/09/24 22:51:20 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「Kugaオフ!? http://cvw.jp/b/313845/39196412/
何シテル?   01/19 00:31
いよいよ10年目に突入、まだまだ現役です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EFM2016:エリアF会場案内図公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/03 20:13:42
危うく死ぬところでした、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/02 09:13:33
focus から Focusへ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/09 21:52:27

愛車一覧

トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
CBR600RRと瓜二つ…(笑) 3気筒のサウンドとスリムなボディがお気に入りです♪
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
学生時代、○将で餃子を焼きまくって頭金を貯めて新車購入した、思い出深い一台です。 カナ ...
フォード クーガ フォード クーガ
我が家で5台目の欧州フォード…(^^ゞ 
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
人車一体感を感じられるクルマでした。 また機会があれば乗りたいです。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation