• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月23日

久しぶりのUコンフライト

久しぶりのUコンフライト 飛行グラウンドが確保できた日には悪天候が続き、ここ最近、模型飛行機(Uコン)を飛ばすことができませんでした。
今日は、久しぶりに飛行日和となり、気持ち良く飛ばすことができました。
Uコンは、機体と手元のハンドルを長さ20M程のワイヤーで繋いで物理的にコントロールしますので、大型機をフライトするとかなりの運動量になります。
明日は、多分、心地良い筋肉痛になっていることでしょう。(笑)

仲間と楽しい時間を過ごし、身も心もリフレッシュできました。😊




お約束のドライビンググローブと安全運転。(暖気運転の画)
車体も車内も綺麗で、気持ちよくドライブできました。(#^.^#)




今日は祝日で参加者は少なめでした。
問題が発生すると、皆で問題解決。どの解決策を選択するかは、ご本人次第。(笑)
とても楽しい時間です。




エンジンスタートのルーティーン
先ず、燃料をタンクに注入して「チョーク」をします。
キャブレター内に燃料を注入してプロペラを回し、燃料を気化させて燃焼室へ送り込みます。
多すぎると点火に失敗し、少なすぎると始動時に回転が続きません。
エンジン毎に適量と癖があり、スムーズにエンジンが始動すると何とも言えない満足感が味わえます。




点火プラグ(グロープラグ)に通電し赤熱します。




プロペラを勢いよく叩いて「始動」!
1回の叩き(クランク)で始動すると「今日は調子が良い!」と気分も盛り上がります。




エンジンの調子や回転数を耳で確認しながら、はやる気持ちを抑えつつコントロールハンドルへ向かいます。
この時、コントロールワイヤーに損傷が無いか確認をして行きます。




仲間の機体のテイクオフ。勢いよく滑走・離陸を始めます。




曲技演技中(四葉のクローバー)の画。
機体だけでなく、パイロットも踊って演技をしているようです。(笑)




アメリカの古いUコン機を、忠実に、とても綺麗に再現しています。




エンジンも.当時のものが搭載されています。
1950年ころの製品です。プロペラにも拘りが…
70年前のエンジンとは思えない素晴らしいコンディションです。




ドライブのお伴は「milet(ミレイ)」さん。
ハスキーかつ重厚感のある低音と、綺麗な高音の歌声にノックアウトされました。(笑)
聴いていてとても気持良く、飽きることがありません。(^^♪
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2023/02/23 23:13:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2023年2月24日 7:35
久しぶりのフライト気持ち良いでしょう😁👍

天候や事情で出来ない期間は
妄想や製作で気持ちは維持できますが

やっぱり
釣りやフライトの方が良いですからね〜♪
コメントへの返答
2023年2月24日 21:08
こんばんは!

身も心もリフレッシュできました。😊

飛ばせない時は、エンジンや機体のメンテナンスをして、曲技飛行のイメージトレーニングをしますが、飛ばさないとモヤモヤが溜まって行きます。

釣りもフライトも、五感を総動員して楽しむものですから、海や川、湖、フィールドに行かないと満足できませんね。

夏の黒鯛釣りが待ち遠しいです。🐟

コメントありがとうございました。
2023年2月25日 10:33
cynthia19560326さん おはようございます。

これは楽しいですね。
見ていて伝わります。

また新しい気分で過ごせるのでは(^-^)
コメントへの返答
2023年2月25日 21:25
こんばんは!

楽しいですね。😊
絶滅危惧種の趣味を、何十年も続けている仲間たちと過ごす時間は最高です。
皆さん拘りが強く、新たな発見があって驚かされます。

フライト毎に課題も見つかって「次はこうしよう!」と気持ちが前向きになります。
良い趣味に巡り合えたと思います。

コメントありがとうございました。
2023年3月25日 20:50
こんばんは
初めまして

遅いコメントですf(^_^;

楽しそうで気持ち良さそうで
ラジコンと同じだなぁ~と思いました★
コメントへの返答
2023年3月25日 21:20
こんばんは!

楽しいですね!
もう50年以上Uコンを楽しんでいますが、飽きません。
簡単そうなのに奥が深い。一生掛かっても極めることはできないと思います。

ヘリも魅力的ですね。
以前、ヘリのナイフエッジを見て、凄い衝撃を受けました。
自由にヘリを操れたら楽しいでしょうね。

tamimorits7さん、もしかして、以前のページが見れなくなっていましたかね?
これからも、よろしくお願いします。
2023年3月25日 22:38
コメントの返信ありがとうございます。嬉しいですf(^_^;

Uコンを初めて見たのが小学生だったと思います(o^-^o)
音と飛んでいる速さ動きで驚いたのを覚えています。

奥が深いのは なんとなく解るように思います。
そのぶん感動と気持ち良さが味わえるのだと思うようになりました🎵


数年前に
ラジコンヘリコプターと出会って
人と機械(マシン・機体)の対話!?や思いがフライトに影響するのを感じるようになりました。

みんカラは車のSNSなのでラジコンだけ載せてるのはおかしいし自己満足で見ている人いないと思い止めようと思っていました。

でもcynthia19560326 さんのようにフォローして見てくださっている方がおられるので続けて見ようと思いました。

こちらこそ これから宜しくお願いいたします。


プロフィール

cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音マルチモール貼替え(ボンネットサイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:31:31
酷暑洗車とコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:53:33
今年こそは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:07:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation