• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月19日

娘の愛車にゼウスクリア施工

娘の愛車にゼウスクリア施工 昨年フォレスターにゼウスクリアを施工したのですが、施工が簡単なうえに、仕上がりも非常に良いものでした。
定期的にメンテナンスすることで、とても良いコンディションを保っています。
最近は「シザラン50」を使用される方が多いようですが、娘の車に施工するために、ゼウスクリア(ベースキット)を選びました。
フォレスターの時には「コンプリーツキット」を購入しましたが、メンテナンス剤以外は手持ちの部材でカバーできるので、価格が安いベースキットにしました。

娘の車(ミライース)は、もう直ぐ満10歳になります。それなりに手入れしているものの、青空駐車でかなりのダメージを受けていました。
しっかり下地処理をしてゼウスクリアを施工すると、見違えるように綺麗になりました。✨
この艶は堪りません。
フォレスターにも施工したくなりました。(笑)




ゼウスクリア(ベースキット)の中身です
コーティング剤 塗布用スポンジ マイクロファイバークロス がセットされています。
この他に、取説と施工シールが添付されています。
これで十分。他に必要なものは手持ちがあります。 塗布用スポンジは凄く使い易い。




手で磨く限界に挑戦! ボンネットは念入りに下地処理しました。
ボディー以外もスペシャルメニュー施工済です。(笑)
・ヘッドライトコーティング
・未塗装樹脂部コーティング
・メッキパーツ磨き
・ガラコ施工



ツヤツヤ ピカピカに仕上がりました。
3ケ月毎のメンテナンスが付属しています。
帰っておいでね。😊




施工シールを貼って完了!
娘曰く「事故ったら、再施工してもらわなきゃ!!」。




下地処理
①クリーナーINシャンプーで洗車
②ねんどで鉄粉取り
③ゼロクリーナーで水垢落とし
④コート前のクリーナーで汚れ・水垢落とし
⑤④までで落ちない水垢をスピリットクリーナーで落とします
⑥それでも取れない小傷はコンパウンドで磨きます




オプション施工
①ヘッドライトコーティング
②未塗装樹脂部コーティング
③メッキパーツ磨き
④ガラコ施工
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/03/19 21:32:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2023年3月20日 14:48
こんにちは♪

艶々ピカピカですね✨スペシャルコースと合わせて娘さんはとても喜ばれたのではないでしょうか?😊
コメントへの返答
2023年3月20日 20:42
こんばんは!

濃色は磨き甲斐があります。
車好きの娘なので、いつも凄く喜んでくれます。😊
車のことで頼るのが親孝行と思っているようです。(笑)

手動ポリッシャーでは、フルコースだと1日作業は辛いですね。
今日は右肩の関節が痛くて・・・

コメントありがとうございました。

プロフィール

cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音マルチモール貼替え(ボンネットサイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:31:31
酷暑洗車とコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:53:33
今年こそは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:07:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation