• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月09日

好天に誘われて🌞

好天に誘われて🌞 大雪を過ぎ、冬至も近いと言うのにポカポカ陽気。
夏は記録的な暑さ・長さとなり、暖冬予報も間違いない感じがします。
穏やかな天気で、風も弱く絶好の飛行日和となり、絶滅危惧種の模型飛行機のフライトに多くの仲間が集まりました。

思い思いに好きな飛行機を飛ばし、トラブルや分からないことが起こると皆でワイワイガヤガヤ。
他人のトラブルは冷静に分析できるのに、自分のことになると「そんなはずでは・・・」と自己中になってしまいます。(笑)

一番の年少者は、仲間のお孫さん。離陸から着陸まで一人でできるようになりました。宙返りもサポーターと共に楽しんでいます。
最年長は、何と御年93歳‼ 私の母と同い年。(昭和6年生まれ)
F2Bという、Uコンの曲技種目で一番高度なカテゴリーの現役フライヤーです。
私は93歳まで飛ばすことができるだろうか・・・




私の機体。最近肩の関節が痛く、上空での演技中に激痛が走ることがあります。
この年齢で「四十肩」とは呼ばないでしょうが、痛みが取れないと、フライトも車の手入れも辛い。




私の機体「F6Fヘルキャット」(左)と仲間の「BF109メッサーシュミット」とご対面。
いつか紙テープを引いて2機同時に飛ばし、テープを切り合う「コンバット」(空戦)をやりたい。




レトロな雰囲気の「ピースメーカー」。エンジンも50年ほど前の物を搭載しています。
この拘りは凄い!




11歳の「期待の星」。サポーターと共に宙返りに挑戦中。
私がUコンを初めた頃は、一人で離着陸ができるようになるまで1年以上掛かりました。
彼は5フライト目でソロフライトをマスターしました。

宙返りの下辺に向かう機体。右上の〇。
ワイヤーの長さは16Mほどです。




最年長93歳。皆は、名前ではなく「先生」と呼びます。
正に生き字引。何しろ「進駐軍」と「板付飛行場」でUコンを飛ばした方です。




電動の最新デバイスを使いこなします。
長年の慣れもあるでしょうが、この年齢でUコンを操る反射神経は凄い。
この機体のワイヤー長は20Mほどです。飛行速度は90Km/h程度です。




フォレスターは絶好調!
飛行グラウンドまでのドライブも楽しみのひとつ。
ドライビンググローブで気分を高め「犬鳴峠」を楽しみます。!(^^)!




ドライブのお伴は「YOASOBI」。
ikura(幾田りら)さんの心地良い声で元気をもらい、癒されます。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2023/12/10 21:18:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

薫風フライト🛩
cynthia19560326さん

テストパイロット
マスタングさん

入間航空祭に行ってきました。
ポルシェですわさん

東京上空です!
お茶屋ですけどさん

嘉手納の米軍タンカーが・・・小牧に ...
PCX爺さん

千歳のまちの航空祭
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2023年12月11日 18:06
四十肩はサバ読みすぎでは⁉️
寒くなってきたから、温めてよーく動かしてくださいね。
しかし相変わらず素敵な飛行機だこと
コメントへの返答
2023年12月11日 20:56
こんばんは!
年齢からすると「古希肩」ですね。
「70肩」や「古希肩」と言う言葉が無いので「四十肩」です。(笑)
長年Uコンをやって右肩を鍛えているので、肩の関節痛には無縁かと思っていましたが…歳ですかね

機体を褒めて頂き、ありがとうございます。
〇〇防止のために、新しい機体を作ろうかと思案中です。

コメントありがとうございました。

プロフィール

cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音マルチモール貼替え(ボンネットサイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:31:31
酷暑洗車とコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:53:33
今年こそは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:07:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation