• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cynthia19560326のブログ一覧

2021年04月18日 イイね!

久し振りのフライトのはずが…

久し振りのフライトのはずが…随分久しぶりに本年2回目のUコン(模型飛行機)のフライトに出掛けました。
コロナ感染拡大と週末ごとの悪天候で「明けましておめでとうございます。」と挨拶を交わしたクラブ員もいます。(笑)
今日は小型機(翼幅90cm程度)を持ち寄って気楽に飛ばす計画でしたが、折からの強風で草刈に終わってしまいました。

【グラマン(米)】
私の機体。アメリカ軍機ですが、塗装は英国軍風です。
第二次世界大戦時は敵国どおしの戦闘機ですが、趣味の世界では仲良く並んでいます。
フライトを諦めてプロペラを装着していません。(笑)




いつものようにドライビンググローブに指を通して「出発」!
革と革が馴染んで、良い握り心地です。(#^.^#)




いつものイオンまでの33km。
もう少し燃費が伸びても良いかな...




昨日洗車してとても綺麗です。
ボンネットとルーフの水アカを早く落としたい。!!




飛行場傍の河川敷広場には多くの鯉のぼりが泳いでいました。
かなりの強風で、鯉は気持ち良さそうですが、模型飛行機には辛い・・・




10名ほどのクラブ員が集まりました。
マスク着用! ソーシャルディスタンス厳守!




木村模型製のキットから製作したものを持ち寄りました。
どれもエンジンの排気量は2.5ccほど。
数機を紹介します。

【ヤコブレフ(ソ連)】
良い雰囲気です。




【メッサーシュミット(独)】
高性能戦闘機です。模型になっても高性能。!




【スピットファイアー(英)】
最も美しい戦闘機。楕円形の翼が魅力的です。




【スピットファイアー(英)】
同じ機体でも塗装で随分雰囲気が変わります。
楕円形の主翼は製作が難しい。




ドライビングのお伴は「YUI」さんです。
ソロ活動時代の楽曲をミニアルバム「NATURAL」としてリアレンジしたものです。
私と誕生日が同じで、特別なアーティスト。15年前から大々ファンです。(笑)
Posted at 2021/04/18 20:06:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2021年04月16日 イイね!

レスキュー完了!

レスキュー完了!バッテリー上がりを起こした家族の車(ミライース)の救援作業が終わりました。
6時半には出発するとのことで、6時前から作業を開始して、20分ほどで完了しました。
味気ないエンジンルームが少し華やかになりました。
心配性の私は、増し締めを何時するか落ち着きません。

予定より早く到着したのは、有名な峠道を久しぶりに楽しんだからでした。(笑)




before
エンジンルームを綺麗にしたい。!




毛布で養生をして交換します。
念のためバックアップをします。
バッテリーホルダーのボディー側ボルトがすんなり緩むか心配していたら、案の定、少し錆びているようでヤバイ!
超潤滑オイルを注してバッテリー側のナットを緩め、少し時間を置いてクロスレンチで無事に緩めることができました。

マイナスケーブルを接続したら、セキュリティーアラームのホーンが鳴ってビックリ。
ご近所の皆さん、早朝にお騒がせしました。




レスキューを終えて記念写真。(#^.^#)
Posted at 2021/04/16 08:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月14日 イイね!

バッテリー上がりは突然に…

バッテリー上がりは突然に…今週月曜日の早朝、車好きの娘より「エンジンが掛からない!」と救急メッセージ。
状況を確認すると、明らかに「バッテリー上がり」。
娘の居地までは1時間ほど掛かるので、日を改めてのバッテーリー交換としました。
どのみち交換するなら、お薦めの「caos」にしたい。
ABやYHで購入すると凄く高いので、ネット注文した物が本日届きました。

ブルーバッテリーはカッコいい!
これで、私のフォレスター、家族のアルトに続き3台目の「caos」です。
残る家族の車は「Boシュ」搭載車。




車はミライース(LA300S)
「Panasonic caos M65/A3」です。純正はM42。
かなりの容量アップです。




この状態で送られて来ました。




これだけあれば換装できるはず。
ブースターケーブルはフォレスターに積んである。
念のためバッテリーバックアップをして作業します。
換装は金曜日早朝、出勤前の30分勝負です。
Posted at 2021/04/14 20:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年03月30日 イイね!

黄砂の中を…

黄砂の中を…全国的に黄砂が観測されて、ニュースでも大きく取り上げられています。
福岡も例外ではなく「良い天気」「乾燥」「静穏」の三拍子が揃って、最悪状態です。
幸い、呼吸器系の持病もなく、花粉症も発症していないので、近所の遊歩道をウォーキングしてきました。
種々の花が咲いていてとても綺麗でした。
草花や植物のことは全く分からず、名前もほぼ分からないので画像だけです。

左手前の山の麓に遊歩道と公園が整備されています。
右奥には高い山があるのですが、黄砂で殆ど見えません。




自然の岩石を利用した公園が整備されていて、展望所には「東屋」が設置されています。
登ってみます。




東屋からの展望。
空気が綺麗な時には、遠くに福岡タワーやPayPayドームが見えるのですが、今日は隣町の炭鉱櫓がようやく見える程度の視界です。
「春霞」と言う言葉がありますが、そんな生易しいものではありません。




「ささやきの小径」約1Kmほどです。




結構な高低差があって、良い運動になりました。!(^^)!














「八重桜」




あわてんぼうの「つつじ」が二輪咲いていました。




さすがに「ふじ」は未だ咲いていませんが、もう準備はできているようです。




これは「シロツメクサ」。
車庫の中に入れていても、車は白くコーティングされてしまいます。😭
Posted at 2021/03/30 17:14:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月17日 イイね!

洗車用品まとめ買い

洗車用品まとめ買い「洗車の王国」より誕生日のお祝いクーポンを頂き、まとめ買いと言う程ではありませんが、いくつか購入しました。
と言うのも、クーポン利用には購入額の条件(3,000円以上)があります。
総額3,980円以上で送料無料となります。
この条件をクリヤするのに「まとめ買い」となってしまいました。(笑)




「天地無用」で送って来ました。
丁寧に梱包されています。




内容物はこれ。
① ボディークリン:泡立ちがとても良い!
② ウォッシュ スポンジ:ボディーに優しい!
③ 吸水クロス:3度目のリピート購入
④ マイクロファイバークロス:凄くしなやか!
⑤ カーペット&シート ブラシ:お洒落!

洗車&クリーニングが楽しみになりました。✨
Posted at 2021/03/17 17:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルト ヘッドライトバルブ交換(左) https://minkara.carview.co.jp/userid/3138711/car/2999428/8414018/note.aspx
何シテル?   10/28 00:16
cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation