• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cynthia19560326のブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

模型飛行機製作記(10)

模型飛行機製作記(10)計画どおり完成しました!
小さな失敗は幾つかありますが、満足できる仕上がりになりました。✨
重量は 1,620g! 目標を30g下回る軽さで、飛行性能に期待が持てます。
これから飛行調整をして、日本選手権大会で使用したいと思います。




昇降舵やフラップは「ヒンジ」で結合します。
スムースに動くよう慎重に取り付けます。




燃料タンクは両面テープとバスボンドを使用してガッチリ取り付けます。
前方へ伸びている給油パイプには「燃料フィルター」を取り付けています。
ほんの小さなゴミでも気化部品(ニードルバルブ)に詰まって、エンジンが不調になってしまいます。




主脚は2本のボルトで脚台にガッチリ固定します。
不要時は取り外します。




尾脚・尾輪。
大きな力は掛かりませんので、極力軽く仕上げます。




コントロールワイヤと機体を結合する部分は、切断したりすっぽ抜けたりしないよう、グロメットを噛ませて加工します。
墜落や事故を防ぐために非常に重要な部分です。




なかなかイイ感じ!!
ハセプロのラインシートが全体を引き締めています。
角度によって赤の色目が変わって綺麗です。




ターコイズ(グリーン系)は、合わせる色が難しく心配しましたが、何とかまとまりました。




機首部
イイね!
「STALKER」は搭載エンジン名。
ウクライナ製 2サイクル 単気筒 排気量12.5cc 曲技飛行専用エンジンです。






整形に苦労したカウリング。
効率よくエンジン冷却できそう!




裏面
手抜き無し!!




尾部




お気に入りのアングル。

早く飛ばしたい。
どんな飛びをするか楽しみです。
Posted at 2020/03/28 10:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #アルト ヘッドライトバルブ交換(左) https://minkara.carview.co.jp/userid/3138711/car/2999428/8414018/note.aspx
何シテル?   10/28 00:16
cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 91011121314
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation