
スピットファイア Mk. XVI
イギリスの第2次世界大戦時の戦闘機です。
アメリカBRODAK社の組み立てキットを改造して製作しました。
塗装は、イギリス空軍 SUBARU方面 SJ5大隊所属機
存在するはずがありません !(^^)!
パイロットは「CYNTHIA」
模型にしても美しい。😊
最も美しい戦闘機と言われるスピットファイア。
楕円翼が特徴です。
独特の迷彩塗装を上手く表現できました。
この形状を正確に組み立てるのは、非常に苦労しました。
模型の飛行性能としても高いものがあります。
機首部も綺麗な形をしています。
エンジンは 斎藤製作所 FA-56 単気筒4ストローク 排気量 9.18cc を搭載しています。
パイロット「CYNTHIA」
少し小柄ですね。
機内色が明る過ぎました。
垂直尾翼周辺。
外板の継ぎ目は極細の油性マーカーで描いています。
実機に近い表現としています。
裏面
手抜き無し!
Posted at 2020/04/19 08:44:01 | |
トラックバック(0) | 趣味