• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cynthia19560326のブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

愛機紹介(9)

愛機紹介(9)CYNTHIA 2018
CRAFT LINE社製Specialキットを改造して製作しました。
F2B(曲技飛行)専用設計。
(キットの機体名は「XEBEC」です。)
曲技飛行性能は機体重量に大きく左右されます。構造や部品、塗装方法などを改善してかなり軽量化を図ってきましたが、更なる軽量化を目指してCRAFT LINE社にSpecialキットを作って頂いたものです。
全備重量1.635g! 以前のものより70~80g軽く仕上がり、これまで製作した機体の中で最高の性能を有しています。








塗装デザイン色はイエロー(ゴールデンイエロー)をベースにしています。
かなり目立つカラーで、ジャッジへのアピールも上々です。
(逆に失敗した時も目立ってしまいます)








機首
大排気量エンジンを搭載するために、ボリュームある機首にしています。
3ブレードプロペラでの飛行調整をしようと思うのですが、StayHomeで・・・
プロペラ、スピンナーはカーボン製です。
搭載エンジンは
ウクライナ製 2サイクル 単気筒 排気量12.5cc 「STALKER 76SE」 曲技飛行専用エンジンです。




尾部
水平尾翼の位置を一般的な飛行機よりも下方としています。
位置的には主翼の中心線と同じ位置です。
これは、上昇と下降時の舵の効き方をできる限り同じにするための工夫です。






日本選手権大会でのフライト
青空をバックにしたフライトは気持ちイイ!!
Posted at 2020/05/09 08:49:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2020年05月09日 イイね!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!

ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真!この1年の間に撮った愛車のベストショット。
昨年10月にガラスコーティングを施工した後に、近所の公園駐車場で撮影したショットです。
ジャスミングリーンメタリックは「希少色」と言われますが、フォレスターらしい良い色だと思います。
少し日が陰りかけた頃の画はとても綺麗です。




5年と2月を共にしていますが、街中で同色車とすれ違うことは殆どありません。(笑)
この美しさを何時まで保つことができるか・・・
5年を過ぎたので、今年はプロに磨いたもらおうかな。




無駄にボンネットを開けて眺めてしまうエンジンルームです。
先日、ブルーバッテリーに換装した時の画です。
「無駄に綺麗」と言われる「褒め言葉」が嬉しくて・・・病気です
Posted at 2020/05/09 08:23:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルト ターンシグナルランプ(フロント)交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3138711/car/2999428/8326722/note.aspx
何シテル?   08/10 14:51
cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3 45 678 9
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

静音マルチモール貼替え(ボンネットサイド) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 19:31:31
酷暑洗車とコーティングメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 22:53:33
今年こそは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:07:31

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation