
法事のために訪れた福岡市東区馬出の「妙徳寺」。
その境内に「そらと かぜと ひかりの おじぞうさま」はあります。
平成18年の夏、飲酒運転が原因で起きた死亡事故。
この事故で短い生涯を閉じた三人の子供たちを供養するために建立されたお地蔵様です。
「空」「風」「光」は、三人の戒名に一文字ずつ織り込まれた文字とのことで、「しあわせ」「だきしめ」「ほほえみ」の言葉が添えられています。
飲酒運転の厳罰化がなされても、飲酒運転が原因の事故は絶えることがありません。
お地蔵様の前に立つと、心身ともに引き締まる気がします。
手を合わせ、飲酒運転はもちろん、無理な運転をしないことを心に誓いました。
「空」(しあわせ)
「光」(ほほえみ)
「風」(だきしめ)
「妙徳寺」
蓮の花
Posted at 2022/06/18 21:39:00 | |
トラックバック(0) | 日記