• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるすけこ

マイプロフィール

現住所埼玉県 さいたま市
出身地神奈川県 横浜市
誕生日1973年
血液型A 型
性別男性
趣味車・バイク,ドライブ・旅行,料理
自己紹介バイク、車、買い物、ドライブ、DIYが好きです。
パーツ取り付けや整備等、素人ではありますが、出来る事は基本自分でやりたい派です。
その為の道具を揃えるのが半分趣味!。

調理師と言う事もありますが、料理するのも好きです。

今は愛車のマジェスティSの全塗装をやりたくて考えてます。
プラスティディップのラバースプレーを既に購入済み。

↑その後、…。
全塗装完了したのてすが事故をしてしまい、
嫁より、「あなたは、バイクは危ない」となり、
保険にて新車同等に修理してもらったバイクは、嫁さんが乗り出しました。
(嫁は危なく無いのかと言う疑問あり…!w)

車はレガシィB4に乗り換えしようと思い探しています。
⇒その後、
レガシィB4(BE5)RSK 5MT を購入しました。
オーディオにマッキントッシュが付いていますが、CDは読み込み不良です。
そこでナビに変えたいのですが、ある記事によると、マッキントッシュはそのままでは変更が出来なく、変換?が必要とか…。

探しては見たのですが、パーツや方法が分からず…。
何方か教えて欲しいです!
m(_ _)m


その後、ここにて、諸先輩方の投稿を見つけてチャレンジし、無事にナビ取り替え完了しました。


希少車のBPE 3? フラット6 MTを購入
BPEもマッキントッシュだったので、BEと同様にマッキンキャンセルしようと思っておりましたが、何と!
カプラーの形状が普通と違う!!(><)
BEは定番の14極カプラー
BPEは、18極カプラーなんです!
なんじゃこりゃーw

オーディオの、ぼったくりパネルと言い、
スバルクラフトのサウンドアダプターと言い、
めちゃ高いし。どーしよー。

しばらくの間、音無しのドライブなのか‥。

ネット駆使して、カプラー探して
配線自作して、マッキンキャンセル成功しました。
音が出るって幸せ?(*´▽`*)?

BP/BLでマッキンキャンセルで困ってる方、アドバイス出来ますよー。

今は、外気温を点灯させたくて
D型に、C型のインフォメーションディスプレイを付けたいと考えております。
後期型に前期のインフォメーションディスプレイ
を付けても、線の数が違い点灯しません。
メーター裏から信号線を取る迄は良いのですが、どこに繋ぐのが正解なんでしょうか??
教えて下さーい^_^;
    登録日 : 2019年05月20日

愛車紹介

ヤマハ YX125DX ダイハツ テリオスキッド
ホンダ N-BOXカスタム スバル レガシィツーリングワゴン

最新 ブログ

貴方ならどーする!? (1)
良い! (1)
マッキントッシュ オーディオ変更 (1)
あの世行きなのか。 (1)
事故ってしまいました。その後、 (0)
事故ってしまい、質問があります。 (0)
タイヤワックススプレー 危なかったー。^^; (0)

最新 パーツレビュー

LIBERAL ALBERO フロントグリル [スバル レガシィツーリングワゴン] (0)
プラスティディップ本舗 プラスティディップ、ラバースプレー [ヤマハ マジェスティS] (0)
PIAA エクストリームフォースバルブ [ヤマハ マジェスティS] (0)
YAMAHA 純正 メットインポケット(シートインナーケース) [ヤマハ マジェスティS] (0)
MOS リア インナーフェンダー [ヤマハ マジェスティS] (0)

最新 整備手帳

クラッチレバー交換 [ヤマハ YX125DX] (0)
ガソリン漏れ [ヤマハ YX125DX] (0)
レガシィBPE ハザードスイッチの受けが割れてしまった‥。 [スバル レガシィツーリングワゴン] (0)
バックセンサー交換 [スバル レガシィツーリングワゴン] (1)
BP マッキントッシュ キャンセルして社外ナビに変更しました。 [スバル レガシィツーリングワゴン] (0)

最新 フォトアルバム

最新 クルマレビュー

スバル / レガシィB4
© LY Corporation