• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

atsuoのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

セレナ死亡(T.T)

セレナ死亡(T.T)庭でBBQしようと、朝から買い物に出かけたら…

チャリのジーサンが飛び出してきて急ハンドルで回避…

左にあった石垣にキスしちゃいました…


相手が車なら9:1か8:2の過失割合で相手の保険で治るけど…
相手がチャリだと泣き寝入りしかないんでしょうか?
幸い20~30キロしかスピードも出てなくてエアバッグも開いてないし、誰も怪我はありませんでした。


左足回りが完全に御臨終なので修理費が莫大にかかるみたいです。


これからかかる教育費やら家の税金等々、沸いて出る出費を考えたら、セレナを降りる事も視野にいれなければなりません(T.T)


Posted at 2013/04/27 13:32:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年11月02日 イイね!

ガリ傷…とタイヤ交換。。

ガリ傷…とタイヤ交換。。ガリ傷作ってハートブレイク中のatsuoです((T_T))


我が家の前の道路は田舎の狭道にも関わらず意外と交通量が多いんです。
車庫に乗り上げられてセレナにぶつけられるのを防ぐ意味で、外構工事の際にカーポートと砂利敷部の境界にブロックを1段ついてもらいました。



↑↑↑↑↑
このたった1段がなかなか恐るべし(;゚д゚)
オカンのフィット、兄貴の80スープラ、叔母のミラジーノのホイール達が次々と犠牲になり
我が家の前を通過して敷地に乗り上げようとする数々の車を撃沈しています(*≧m≦*)

でも…まさか…マイセレナのシュバートちゃんが犠牲になろうとは_ノ乙(、ン、)_ノシ

嫁がやったら怒り爆発させるとこですが…自らやっちゃったので怒りの矛先がありません(; д`)
誰か八つ当たりの犠牲者になってもいいよって方を随時募集中ですΨ(`∀ )Ψ

ガリった時にタイヤのリムガードも切れて捲れちゃったんで、ついでにタイヤ交換もしました。

チョイスしたのはネクセンのCP672って格安アジアンタイヤで、燃費と快適性アップの為に215-45-18です。225-40に比べリッター0.5~0.8ほどアップします( ´艸`)

セフィーロ、プレサージュの時にネクセンN7000を使ってたんですけど、ネクセンタイヤは妙な国産タイヤより遥かにコンフォート性が高く自分の中では高評価です♪
Nシリーズがプレミアムグレードに対しCPシリーズは少し格下のコンフォートグレードにあたります。
2分山しかなかったエナセーブと比較してもいけないんでしょうけど、静粛性も乗り心地もなかなかのハイレベルで価格に対して満足度は高いです(* ∀`)♪

財布に木枯らしが吹いてるatsuoの財布には優しいアイテムです(笑
Posted at 2012/11/02 08:43:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年10月29日 イイね!

Bピラーのキシミ対策と各種設定。。

こん○○は!ぎっくり腰ワールドをやっと脱出したアツパンマンです(゚~゚;)


セレナのBピラーのキシミ音が改善されず…5回目の修理に入院してました。。

キシミはスポット溶接増しで完全に止まりました(* ∀`)♪

が…ふと見ると溶接の際にシートベルトが焦げて小さな穴が2箇所(;゚д゚)


速攻でDに電話して新品シートベルトに交換する為に再入院してました(; д`)


ついでに皆さんのブログにアップされてる車速感応式ドアロック(Pレンジで解除)の設定をしてもらい
更にオートライトの薄暗感知機能をオフに、ルームランプの残光設定を15秒→7.5秒にしてもらいました。

サッカーのお迎えとかで嫁がセレナを降りた後に15秒に渡りルームランプが
灯きっぱなしになって暗闇の駐車場で外から車内が丸見えなのが嫌だったもんで(~_~;)

0秒設定にも出来るんですが、完全にドア開閉連動のみになって
ドアロック解除の際にルームランプが点灯する機能もオフになっちゃうみたいなんで
0秒設定はボツになりました。。

ちなみに…
ト○タ車のようなドアロック連動でウインドウ開閉する機能は日産にはありませんでした_ノ乙(、ン、)_


PS ムーヴ購入後はセレナの走行距離が月に100~200キロにペースダウンしました。
納車1年半で30000キロの過走行から、1年半後には年式に応じた走行距離に戻る予定です( 艸`)
Posted at 2012/10/29 18:12:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年07月08日 イイね!

セレナ・プチオフ♪

セレナ・プチオフ♪ども!昨日、洗車をして拭き上げ直後に雨になった雨降らし洗車隊のatsuoです( ̄▽ ̄;)


今日はガッキーズを嫁連中に任せて北条の風和里でプチオフしてきました♪

マッタリ話してると、あっと言う間に3時間近くが過ぎてました(笑

やっぱ多車種オフも楽しいけど、同車種オフも楽しいですね(^-^)

オフ後は川遊びに出掛けてる嫁&ガッキーズを迎えに行き
その流れでチビギャング8人を引き連れて温泉に浸かりに行きました♪


次の日曜は香川でセレナグループのセレクションのオフがあり、かなりの台数が集まるみたいで、今から楽しみです( ´艸`)


さて、せれいなさんに新築祝いでスーパードライを1ケース貰ったし、帰ってビールでも飲もうっと( ´艸`)

Posted at 2012/07/08 19:40:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ
2012年06月30日 イイね!

ライダーに出っ歯装着♪

ライダーに出っ歯装着♪どうも大雨の中で弄ってたら近所の人に白い目で見られたatsuoです(_´Д`)ノ~~

今日は早朝から早曲がり兄貴に召集令状を送り付けてフロントプロテクターを装着しました( ´艸`)

雨の中でカーポートの御利益を最大に受け、2時間ほどで無事に作業完了しました♪

本来はフロントフェイス面だけで9箇所の穴開けが必要なのですが
センターの3本&側面の2本の合計5箇所の穴を開けて固定しました。
下面は8箇所全て開けてプラリベットを挿入しておきました( ´艸`)

4箇所ほどは穴開けを省いた訳ですがシッカリと固定できてます♪

大物パーツを取り付けてイメチェンすると新車の頃の新鮮な気持ちを思い出しますね(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2012/06/30 15:28:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | セレナ | クルマ

プロフィール

50系 RAV4 G 4WDとランエボⅣに乗っています。 実に25年ぶりのトヨタ車です。 子供が小さい時はプレサージュ→セレナとミニバンに乗り継ぎましたが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントドア内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/19 10:02:44
2列目にもUSB電源ポートを🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:30:51
ディスプレイオーディオ取り外し、ナビキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 11:18:21

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和2年9月26日に納車しました。 免許取り立ての頃にクレスタツインターボ乗って以来のト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2021年3月にランエボと入れ替わりで我が家にやってきました。 ドノーマルで傷も凹みもな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
平成30年10月に我が家にやってきました。 前オーナーの超個性的?な仕上げが40代のオッ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
衝動買いのセカンドカー♪ 社外フルエアロ(VERTEX?) 17インチホイール(タイ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation