• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月05日

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!

キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!! 待ちに待った2015年10月3日土曜日 仏滅






ついにドナドナされたCBRの後釜が納車されました。




ってか引取りに行きました。>(´゚ω゚):;*.:;ブッ




場所は大阪府の北部。





茨木市にある





オロチやBUBUで有名なミツオカ自動車








BMW Motorrad MItsuoka(モトラッド光岡)へ行ってまいりました







自宅を朝7時半に出発





十数年ぶりのバスにて最寄駅まで・・・。



(画像は本文とは関係ありません)





そして、またまた十数年ぶりのJRを乗り継ぎ



(画像は本文とは関係ありません)







一路茨木駅を目指す。







名物天王寺うどんで腹ごしらえw






途中で約束の11時よりずいぶん早い到着になることに気付きw




すべて各駅停車にて向かったんですが、茨木駅に着いたのが
10時前
(´゚ω゚):;*.:;ブッ





仕方ないので、駅から約50分の道のりを徒歩で行こうかと思ったんですが・・・




5分ほど歩いた駅近くのファミレスで断念
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!










約1時間モーニング付きドリンクバーで時間をつぶし、結局タクシーでwww




すでに、前日までに整備や洗車を終えた次期愛機が店内に。


担当スタッフの方が接客中でしたので、いただいたアイスコーヒーを飲みながら写真をパチパチ










そうこうしているうちに・・・

無事すべての説明と手続きを終えお見送りお受けて一路我が家へw







もちろん慣らし中のため徐々に回転あげてMAX6000rpmにて名神高速→近畿道と乗り継ぎ終始トロトロ走行で無事帰宅w

(S1000RRの6速6000rpmは決してトロトロ走行ではございません)








まず、購入済み部品をすべて取付て分厚い冊子になった取説もそこそこにひとっ走りw















いやぁ・・・






未だ最新ハイテクバイクの一部しか確認できていませんが4つの走行モードと1つのユーザー設定・DDC・DTC・レースABS・シフトアシストPro・ASCとコーディングプラグ使用時でのスリックモードとローンチコントロール・etc…いろいろと楽しみです♪









まずは、とっとと1000km点検に出してエンジン回転リミッターを外さないと・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/05 17:20:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年10月5日 19:02
クラクションは・・・

もちろん・・・

ゴッドファーザーに変更(謎爆)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2015年10月6日 10:58
ブ━.;:;:(゚ε;:(´゚;:.3.;:゚`);:з゚);:;:.━ッ!!

ゴッドファーザーってwww

歳バレますよ♪

( ̄皿 ̄)
2015年10月6日 6:32
納車おめでとうございます
どこから見てもカッコいい!

それにしても、タンデムシートの
小さいこと
後ろに乗る方のため
三段シートに変更?
コメントへの返答
2015年10月6日 11:02
ありがとうございます。
ぺこ <(_ _)>

基本SSではタンデムしないので、ステップもろとも近日撤去予定です♪
しっかしいまどき三段シートってwww
歳バレますよ♪
( ̄皿 ̄)
2015年10月12日 12:09
すごいね、コレいいねー!!!!!
それにしてもマフラーのデカいこと!
高いから気を付けて乗ってね。

で、ゴッドファーザーと3段シートと後ろのカゴはいつ付けるの?
無いと不便よ?( 一一)
コメントへの返答
2015年10月12日 16:48
ありがとうございます。
マフラーはでかいですがかなり薄いです。
OPのアクラに変えたいんですが、いかんせんBMW価格ですので来年あたりにw

ゴッドファーザーと3段シートとカゴ・・・ってw
不便な時はプリで移動するのでバイクには不要っす。
3種の神器みたいに言わないで
(´゚ω゚):;*.:;ブッ

プロフィール

「ハリアーリコール http://cvw.jp/b/314011/45825332/
何シテル?   01/26 20:35
昔からバイクと車が大好きでいろいろ乗り継いで今はトヨタ80ハリアーZレザーパッケージとBMW S1000RR♪ どちらもコツコツ弄ってどんどん変な方向に向かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング.ステアリングスイッチ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 06:37:46
タイヤ空気圧(TPMS)新規登録方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:27:23
バッテリー交換と容量アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 12:35:04

愛車一覧

レクサス NX PHEV レクサス NX PHEV
CPO購入♡
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) しろブッサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
やはり、560ccとは言えスクーターでは満足出来ず、とりあえず隼購入。 走り出せば問題 ...
ヤマハ TMAX560 TechMax ABS (ヤマハ TMAX560)
CBRと同じところにドナドナされました。 さようなら (´・ω・`)
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
BRZが生産中止となり、次期86/BRZがいよいよ実体化してきた今日この頃…。 ターボが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation