• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

先週から今週にかけて

あれから家庭内で自分の親父と色々と有って、嫁さんが精神的に参ってしまいました。
結果、伯父や嫁さんの両親とも相談して、一時的ですが実家に嫁さんを帰して養生させると
いうことになり、現在嫁さんは実家で静養中です。

現在の症状としては、鬱病ではありませんがウチの家庭内で精神的に過度のストレス(自分の親父からの言動等)がかかっていた様で、実家に帰った後からは症状が落ち着き始めました。

ただ、このままの環境で嫁さんが戻ってもまた再発するかもという事で「親父と別居しては?」と伯父の
提案も有り、職場の社員寮に先に一人で入寮する予定です。(嫁さんの生活道具と共に)

ウチの親父は過呼吸=ストレスというのが理解出来ないらしく、全く納得がいかない様子ですが
過去にも何度か同じ様な事が有りこれ以上嫁さんを壊されたくないんで、苦渋の決断でしたが
ここしばらく伯父に間に入って貰っています。

引っ越すとなると、当然引っ越し費用や家電製品の追加購入も視野に入ってくるので大変ですが
伯父夫婦が「二人は仲良いんだから、親父の事は気にせず出て生活しなさい…当面の費用は全て受け持つ」とバックアップしてくれる事になりました。

多分、現状のインターネット回線も解約する事になりそうなんで、そうなると携帯からのブログ更新で暫く行く事になるかと思います。(時期を見て、回線は復活させるつもりではありますが)

ある意味でワンマンな性格(家長の権限は絶対ってみたいな)の親父なんで、嫁さんが帰ったここ暫くは自分が集中砲火を浴びせられています。
(何故、こうなったのかと説明しても親父からは「おまえが間違っている」の一点張りだけでした)

愚痴ばかり書いてしまってすいません。m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/07 23:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:44
なかなか大変でしょうが、引っ越し等頑張ってください。
うちも同居してる祖母がそんな感じの性格なので、母や俺はいつも被害を受けてます(;^_^A

こちらがいくら丁寧に説明してもガンとしてそれを受け入れない、自分が家の中では一番偉いと思っているところなんかはうちと全く同じ感じですね。

歳をとるとそうなるのか、昔の人だからそういう考え方なのかはよくわかりませんが、こっちとしては途方にくれることもしばしばですよ…。

奥様も早く元気になるといいですね、お大事になさってくださいm(__)m

長文失礼しました(;^_^A
コメントへの返答
2009年11月8日 22:06
ありがとうございます。嫁さんの方は、実家の協力も有って徐々に快方に向かってる様です。

人生のパートナーが側に居ないというのがこれほど辛いとは…。

やはり同居する事の気苦労は、多かれ少なかれ皆さん経験されてるんですね。
2009年11月8日 0:14
こんばんは。

家が同居だったら無理だと妻が言ったことがあります。
家族内でも色々あるのに、ましてや赤の他人が同居
するんですから簡単な事ではないと思います。
早く普通の生活に戻れるようにお祈りいたします。
コメントへの返答
2009年11月8日 22:12
結婚六年目になり、過去にも少し今回の様な事は有りましたが、まさか嫁さんが壊れる形で思いっきりこじれるとは……思ってませんでした。
(ノ_‐;)ハア…
2009年11月8日 10:37
お疲れ!
適切な判断だと思うヨ
たまに顔出す程度が円満だと思うし!
うちでは親父は理解があるから円満だけど
理解しあって感謝の心が大切だネ(^-^)
コメントへの返答
2009年11月8日 22:17
羨ましいですね。
ウチの親父もそのくらい心にゆとりが有れば良いのに……無理か。(笑)
2009年11月8日 11:13

大変そうですなぁ…

嫁さんの為にも、何とか耐えて、また一緒に暮らせるといいですね!

コメントへの返答
2009年11月8日 22:23
独身時代が懐かしいです。(汗)
身軽・気楽でしたからね。(笑)

どちらにしても、親父と別居する方が嫁さんの事を考えると懸命でしょうね…。
2009年11月8日 12:52
色々と大変ですね。お父さんも大事だし、奥さんはもっともっと大事だろうし。
やっぱりしばらく別居するのがいいと思いますね。
奥さん、心身ともに回復するのを祈ってます。
そして、祐司さんも間に入って大変だと思いますが、なんとかいい方向に向かうといいですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 22:32
このまま同居を引き延ばしても、まず良い事にはならんでしょうしね。

実家に帰ってる間に、嫁さんの調子も多少戻ってはいる様ですが、本調子にはまだ遠いかと……。

何とか良い方向に向かってほしいです。m(__)m

プロフィール

「スズキ安心メンテナンスパック点検 http://cvw.jp/b/314078/48235773/
何シテル?   02/01 16:19
車が好きな中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 eKスポーツ] エンジン載せ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/12 21:06:38
AT不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 09:40:29
リビルトかたつむりを飼いました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 00:01:02

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
H81w ekスポーツからの乗り換え。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
ekワゴンから乗り換えました。 末永く今後とも宜しくお願いします。 ワゴンに着いてたパ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
外装にはそれ程手を付けてないので地味なワゴンでした。スポーツに比べて元々パーツが少なく肩 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
親の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation