• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターのブログ一覧

2024年09月29日 イイね!

ゴルフ行って来ました

本日はホームコースの俱楽部選手権予選に出場して来ました。

俱楽部選手権はノーハンデのスクラッチ勝負、使用ティーはチャンピオンティーで

コースヤーデージが7118ヤードなので出場者は腕自慢のシングルプレイヤーで

す。

私の様なハンデキャップ11が出場しても勝てる大会では有りませんが、チャンピ

オンティー使用出来る唯一の大会なので参加しました。

朝から雨空で雲の中にコースが入り霧で前が見えない悪条件でした。

OUT・IN・OUTの27ホールで予選会スタートです。

最初のOUTはボギーペースで43打、次のINはバーディスタートするもダボやトリ

叩き45打、この時点で予選通過はほぼ無しなので、棄権して帰りたい気持ちでし

た。

昼食挟み濡れたウエアー着替えて曇り空になった最後のOUTをスタートしました。

落ち着きが出て来て2・6番ホールがボギーで8番ホールでバーディ、9番ホールで

ボギー打つも38打と良いスコアーが出せました。

そしてお風呂上りに成績発表され、13位で予選通過となりました。

普段パープレイで廻る選手も雨と霧でスコアー崩していたのか距離に苦しんだかは分

かりませんが、とりあえず来週の決勝ラウンドの切符を頂きました。

久し振りにバーディ3つ取れて気分良く終れました。

Posted at 2024/09/29 23:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月26日 イイね!

果物買い出しドライブ

毎年、山梨県に10回近く果物購入目的で出掛けていますが、栃木県で良いお店と出

会い月2回程梨とぶどうを買いにドライブしています。

場所は日光今一を抜けた宇都宮の外れです。

今回は群馬県のR122で大間々町~草木湖通り栃木県足尾~トンネル抜けて日光廻

りで直売場に向かいました。

のんびりと進み足尾銅山を過ぎて足尾トンネル手前で通行止めのナビ画面で大ピンチ

ですが、多少のロスで動き始めました。

原因はこの事故です。





撤去するのも大変そうですが、運転手無事で有れば良いですね。

日光に入り東照宮脇から駐車場入る車で渋滞で、またまたロスタイムですが、その後は

スムーズに走り到着しました。

















車横付けで気軽に買い物出来て良いです。

とても甘いブドウ沢山購入して、満足したらお腹が空いたな~と言う事で、気に成る

看板を頼りにお店を探し、入店しました。








入店待ち15組以上で、お店の人に何分待つのと聞いたら30分ちょっとかな~と回答

後、味は自信有るので待ちの損はさせませんよの言葉を信じ、待つこと45分で席に付

き、お蕎麦大盛り・もつ煮・天婦羅を注文しました。























昔のお屋敷の様でお値段高い雰囲気でしたが、とても安く美味しく頂けて良いお店でし

た。





お庭の池には錦鯉が泳いでいました。





駐車場奥は川が流れていました。





お店入口から一番遠い隅っこに駐車しました。

また行きたいお店ですが、14時着でこの待ち具合で覚悟が無いと行けません。

帰り道は栃木廻りで、鹿沼~栃木~佐野通り帰宅しました。







Posted at 2024/09/26 23:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月26日 イイね!

自分も変だけど

自宅近くの山間の8m道路追い越しOKで、軽の後ろにピタッと1車体有る無しで軽

が貼り付いて走行している。

ぱっと見煽り運転と思いながら、なぜ追い越さないでくっついて走るの?と思いなが

ら、2台を追い越しました。

充分車間を取って前に入ったとたんハイビームで威嚇して来ました。

あなたは後ろの軽に煽られているんじゃないのと考えながら、あまりにもしつこいの

でブレーキ掛け減速しました。

とりあえず、威嚇は止まり車間も開け始めたので一安心しましたが、煽り運転被害者

と思っていた軽が前を塞いでの逆煽りと分った瞬間でした。

そんな2台を様子眺めながら追い越しした私も変わり者です。

ご安全に!
Posted at 2024/09/26 22:40:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

キャディーバッグ購入しました

お出掛け先の伊東のホテルでポチッて購入しました。


























2024限定生産のチャンピオンバッグでかなり大きいです。

フスナー取っ手にアメリカンフードとかなり奇抜なデザインです。


Posted at 2024/09/23 22:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月23日 イイね!

伊東で宿泊

21日から1泊で伊東温泉に行きました。

行きは雁坂トンネルで山梨県廻りで道の駅みとみでブドウと焼き栗を購入しました。




















とても安く購入出来ました。

河口湖へ向かい御坂道を走ると速度取り締まりを通過しましたが、早期に発見したので

制限速度以下で大丈夫でした。

3連休の河口湖は混雑しているので、手前で山中湖方面に曲がり昼食処を探しながら

山中湖に向かいました。

多少の渋滞有りましたが山中湖で昼食を取りました。














ちょっと微妙な生姜焼き定食を食べました。

山中湖入り口の交差点に有るお店です。





お腹いっぱいになったので、伊東に最短で向かいました。

途中の御殿場で豪雨に遭いましたが、伊東温泉は晴れていました。

ホテルは数年前に利用したパウエルです。








リニューアルされた広いツインルームでオーシャンビューです。





初島も目の前に見えます。

伊東市内を散歩しながら買い物とソフ活しました。





駅前のプリン屋でミカンソフト(ミックス)を美味しく頂きました。

もちろんプリンも2種類購入して、お部屋で頂きました。

伊東パウエルは2回目の利用で料理が良いところが魅力なんです。

温泉大浴場はかなり老朽化で傷んでいるので、とりあえず温泉だよ~との感じです。

朝食はバイキングなので夕食だけ記録しました。


















































メインの金目鯛の煮付けは特大サイズで2人で一匹、必死に9割程食べました。

翌日は大雨予報なので、のんびり起床・チェックアウトと決めていましたが、早朝は

晴れていて、妻のテンションマックスで結局早起きして温泉入り、朝食時間までのんび

りしました。

その内、雨雲が流れて来て雨になり、近場での観光を諦め小田原で買い物して、箱根を

超えて山中湖で山頂隠れた富士山眺め、道志道で帰宅しました。

子供も自立して妻と2人暮らしなので、お出掛けして嬉しそうな妻を見るのが幸せな

私です。

お疲れ様でした。



Posted at 2024/09/23 22:06:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@waki8 さん、こんばんは🍺
酷暑対策の夜の墓参り発祥の墓苑となるのかな😅
お化け出ても怖くないですね💪」
何シテル?   08/13 20:59
2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
22 232425 262728
2930     

リンク・クリップ

15回目の手洗い洗車しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 21:13:22
メンテナンス及び経過観察のためのスケール除去剤使用(2025.5.18) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:31:53
♦️セラミックブレーキパッド交換♦️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 20:55:57

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation