• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

decopon☆の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2025年6月18日

トランクリッドハンドル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
先日、スタンドで洗車してもらい帰る時に、警告音とともにトランクからカチャッと音がして、半ドア状態になったものの、今度は開かなくなり、スタンドの店員さんにあれこれやってもらい、何とか開いたので、バン!と閉じてもらいました。
しかし、その後寄ったコンビニの駐車場で、トランクがカチャカチャカチャ…え⁉️誰か乗ってんの⁉️怪奇現象😱
とりあえず、開けて閉めるのですが、去ろうとすると直ぐにカチャっと開く…何回も…コントみたいなことをやってました😅多分基盤部分に水が入って誤作動を起こしたんだなと😫

数年は放置してたので仕方ない…
2
ヤフオクで⬆️コレは買ったものの、換え方が分からず、1年以上は経ってました😰

今回放置しすぎで基盤までいっちゃってるだろうし、まるっと交換してもらいました😳
3
スイッチ部分は言うまでもなくボロボロで何もありません😨
4
外すとこうなっているところも知らない自分💦
5
新品✨️
6
本当はこうなる前に、DIYとか、これからはちゃんとしなきゃだな🤔自分で外せるもの、調べてできるものは先延ばしにせず、ちゃんとやろうと思った次第です💦

完全に備忘録でございます💦なんの参考にもならない記事でした🙇‍♀️🙇‍♀️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランク開閉スイッチゴム交換

難易度:

カウルトップ再生

難易度:

バックドアオープナースイッチ修理

難易度:

フューエルキャップストラップ交換

難易度:

ヘッドライトリング交換(新車保証)

難易度:

ライセンスプレートの台座交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月19日 17:46
志村けんのコントみたく………🤔
decoponさんやぁ〜……腹減って…飯は、まだかいのぅ〜?
ロック爺さん、今さっき食べたでしょう⁉️

decoponさん♬

変なコントから入りました🤣
ソコもR系あるある😅ゴムやスイッチが簡単に破壊する💦強く握ったりしてないのに😅
ロック号は、俺が購入する半年前に前任者が交換してたので、助かりました☺

そうなんですよね〜💦ある程度の所を自分で交換出来れば、安く済むのですが全てショップだと、どエラい金額になりますよね〜😅ロック号には秘密基地があるので、サスペンションから何からナニまで、直せるから助かりますよ、本当に☺
俺の場合、ダイヤショップやスタンドにも後輩居るので、車好きな俺の環境は、本当、凄い恵まれてます☺
decopon号のライト、めっちゃ綺麗ですよね☺AGOさんの存在が、本当、助かりますね♬
あっ⁉️AGOさんに、俺、オイル頼まなきゃ😅
コメントへの返答
2025年6月19日 19:18
あんだって?あたしゃ神様だよ🤣🤣
ってか‪‪‪w‪w‪wこれ違うかꉂ🤣🌱

ロックさん😎✨ちょっと、年代がバレるから🤫

放置しすぎて反省してます🙇‍♀️圏央道走ってて、すぅってトランク開いたら色んな人のドラレコに撮られちゃって爆笑されちゃう🤣
早く無事に着いてくれと…🤭

せっかくみんカラやってるけど、皆さんの整備は高度なので、自分にできそうになくて💦💦

ヘッドライトは何もしていないんだけど、ね🤔✨

AGOさん、ガチのサーキット走行してる人が多いけど私みたいのでもきちんと面倒みてくれるので安心してます😌
2025年6月19日 19:00
decoponさん😱

こんばんは✨お疲れ様です🙂

なんだか大変でしたね😣
ホラー現象… 👻… 😱怖いですよね何度も奇妙な音に襲われて💦

MINI R 特有の不具合なんでしょうか…
あれっ⁈👀 なんか変だなっ⁈👀 … (・_・;
って瞬間脳裏に浮かぶ… 😧

無事🐧🚗deco✨MINIちゃん治って良かったです😊
コメントへの返答
2025年6月19日 19:19
KUROMARuさん✨️

突然の警告音とカチャカチャずっと言いだすから背筋も凍ったけど、絶対にちっちゃいオッサンいるだろ‼️どこだ‼️どこにいる‼️って思った🤣
長年クルマ生活してて、開いちゃうかもしれない不安は初めてでした🤣
今の時代、色んなドラレコに撮られちゃっておもしろ動画になっちゃうから💦💦

Rあるあるですね。ホントはDIYで直せるところなんですが、放置しすぎて反省です😱
2025年6月19日 19:37
decoponさん♪

怪奇現象...コトコト...カチャカチャ...😲
水で勝手にスイッチがON、OFFしちゃってたんだ!

簡単な修理でもDIYで直ると嬉しいし、満足感もアップですよね😊


DIYはやれる範囲でOKと思う...楽しめる範囲で👍ですね
コメントへの返答
2025年6月19日 20:16
dragon Kさん✨️

トランクの警告とカチャカチャとずっと言ってて😱こんな狭いクルマのすぐそこで何が起きてるの🥶
からの、外でコントみたいなことしてて…ふと、あ、これ洗車で水が入ったんだな…と。
トランクが勝手に開くかもしれないって今までのクルマ生活で思ったこともありませんでした💦

せっかくヤフオクで買ってたのに、dragonさんみたいにDIYで修理できる気がしなく…🥺放置しすぎて反省です😢

ホント、できる範囲で、ですね🙋‍♀️
自分でやればますます愛着が増しますね🍀

プロフィール

「@superblue さん✨

おぉー👏✨
なんと😳1位‼️
おめでとうございます🎊🎉」
何シテル?   06/25 20:01
decopon☆(でこぽん)です。 R56cooperS(チリレッド)に乗っています。 みんカラでは皆さんから色々と参考にさせていただいています。 備忘録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って10年‼️㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 04:25:08
てんてこまいさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 01:07:41
新製品!R56系レッドユニオンジャックテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 21:27:30

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2011年式 MT車限定“MINI ROCK” サイドとリアのステッカーは純正のまま、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation